※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めここ
ココロ・悩み

息子がADHDではないか悩んでいる。忘れっぽい行動が多く、水分摂取も不足している。自治体の健診では問題ないと言われたが、ADHDの診断を受けるべきか迷っている。診断は精神科や脳神経外科で受けられる。他にも注意力散漫や危険な行動がある。

今まで保育園に通い、年少から幼稚園に入園した息子ですが、ADHDではないかと悩んでいます。
これまで周りから指摘されたことは1度もないのですが、不注意と衝動性の部分でかなり当てはまっていると思います。

特に忘れっぽく…物を忘れるくらいならまだ3歳だし…と思っていたのですが…

○トイレに行くのも忘れる(そのためオムツをはずせません。うんちの感覚もイマイチ分かっていません)
○休日を何日か挟むと幼稚園の身支度の方法を忘れる
○水を飲むのを忘れる

です。

保育園では定期的にお茶が出されていました。幼稚園に入ってからは水筒を持参していますが、毎日全く減っておらず…おそらく昼食の時にもらうコップ1杯のお茶しか飲んでないと思います😓これから暑くなるし、かなり心配です。

自治体で健診があったので相談しましたが、勉強好きで頭が良く、かなり人懐っこい性格で大人にも子供にも好かれるタイプ故、人に迷惑をかけることはないので療育等は考えなくて良いのではないかと言われました。

療育は分からないけどADHDの診断は受けた方が良い気がしていますが、どう思いますか?
どこに行けば良いのかも分からないのですが、精神科とか脳神経外科とかですか?紹介状などなくても大丈夫でしょうか?

他に気になる点としては
○他に気を取られやってることに集中できない。一方で好きなことをやり始めたら何時間でも没頭する

○道路に飛び出す、店で走り回るなどダメだ頭ではと理解していても何度もやってしまう

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ3歳ですよね?男の子ですし、あげられてるのだけ見ると、全然普通かなと思いました。むしろ、その年齢でできているならすごいって思ってしまいます😅
小学生入っても、トイレ以外はそんな感じの子いるんじゃないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園に相談はしていますか?同じくらいの他の子はどうかとか、話聞けると思います。お茶のことが心配なら、先生に気にしてもらうこともできますし☺️

    • 5月23日
  • めここ

    めここ

    普通なんですかね…😓幼稚園でもあまりそんな子見かけないし、習い事で出会ったADHDの診断受けているひとつ年上の子よりうちの子が多動で…😅

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

うちの3歳児もそんな感じで今度発達検査受けます😊

かかりつけ→専門機関で検査
ですが、発達外来が混んでるので数ヶ月待ちになると思います🙁

検査を受けたいのであればまずはかかりつけ医に相談して発達専門の所に繋いでもらった方がいいと思います

  • めここ

    めここ

    かかりつけ医ですか…体調不良的な相談くらいしか頭になかったですが、今度してみようと思います。

    • 5月24日
バナナ🔰

気になるなら受診してもいいと思います😊
そこは親が決める事なので。
専門医がいる病院なので児童精神科や児童発達外来になりますね。
もしくは療育センターとかですかね。療育センターは紹介がないと予約出来ない所もあるので予め聞いておいた方がいいと思います。
そういった病院は予約から受診まで数ヶ月待たされるので行動するなら早い方がいいですよ😄

AD/HDの注意欠陥は小学生くらいにならないと分からないようなので今はハッキリしないかもしれません😊(心理士に言われました)
トイレに行く事や水を飲むのを忘れる、は遊びに夢中になっている時なのかそうでなくてもなのかにもよりますね。
うんちの感覚はまだトイレでしたくないのか鈍麻傾向があるのか?🤔
多動は走り回る以外に離席が多い、順番が守れない、ただ待つ事が難しい、多弁、人の話をさえぎって一方的に好きな事を話すなどあります😊
過集中は特性ではないですがやめる時に切り替えがちゃんと出来るかどうかもポイントにはなりますね😊
園の集団生活(行動)ではどうでしょうか?
3歳7ヶ月なので頭で分かっていても体が動いてしまうのは少し心配かな?とは思います。

AD/HDは検査はないので(もしかしたら発達検査をやるかも)面談になると思います。なので園での様子を先生に聞いておくといいですよ😄

  • めここ

    めここ

    園での様子観察はお願いしました。
    が、モンテッソーリ園なのですでに発達障害等の診断を受けた子もそれなりにいて、園もあまり多動を問題視しないというか…「個性」みたいな感じで受け止められています。

    体育館で入園面談の順番待ちしている間に外に走って行ってしまったりとかしてます…😓

    • 5月24日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    そうなんですね💦
    まぁ個性と言ってしまえばそうなんですけどね、もし多動であれば特性ですしこれから小学校に入った時に困るのは本人なので「今」だけじゃなくて「これから」も考えていきたいですよね😊

    入園前も今もあまり変わらないようなら気になるかな?と思います😊
    多動の子は「座っていないといけない時に座ってられない」などの状況判断が苦手です。
    うちは3歳半で診断つきましたよ😄
    やんちゃであれば性格ですが特性であればそれなりの対応(療育など)が必要になってくるので1度受診されてもいいかもしれませんね😊
    お子さんの為もありますし、親として心配な部分って少しでも減らしたいですもんね😊

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

ADHDの検査は5歳にならないと出来ないと小児科や心療内科で言われたので、今はまだ出来ないと思います😭💦💦

診断が出来る医院はネットで検索できるので、探して受診でいいと思います☺️

あと、お茶ですが、園でつぎ足されてないですか?
うちも、いっつも満タンで帰ってくるので先生に聞いたら、園で足してるので!って言われました😂

  • めここ

    めここ

    そうなんですね!下の子ほどではないですが、6歳になる上の子も結構気になる点が多いので先に相談してみようかな…

    水筒の中身は継ぎ足されてはいないようです…😓

    • 5月24日