
彼の姉の子供が私の彼にお金を要求することに違和感を感じています。彼は姉に頻繁に電話し、私を無視して食事に誘います。姉の行動や見た目に疑問を感じ、心が苦しいです。どうしたらいいでしょうか。
私には付き合って3年半の彼がいます。
彼の姉は子育て中で、子供に
「おじちゃん(私の彼)に会ったら、諭吉ちょーだいって
言うんだよ」
と教え込んでいます。
リアルなトーンで。
子育てしたことない私が言うのもなんですが
見ててほんとに気分が悪いです。
彼がお金をあげる以前に
お姉さんはどうしてそんな教育するんだろう?
と謎です。
それにデートの時にもすぐ彼は姉に電話して
私がいるのも御構い無しにご飯に誘います。
手には卍の入れ墨、
授乳中なのにタバコはぷかぷか吸ってるし
はてななことが多いのです。
本当はこんな心になりたくない。
人は見た目じゃない。
そう思うんですけど憎くなってきました( ´。•̥~•̥。` )
どーすればいいんでしょうか。
- ri

4kidsmama♡
もうそーゆー人だって見えちゃってるんで、見た目ではなく見えちゃってるからね。。。
人は見た目じゃない!っていうのはヤンキーちっくな人がおじいさんに席を譲るとか。なにを言いたいのかわからなくなってきましたがwとりあえず、子供にお金の話はさせないし、子供の前でタバコも吸わないです。授乳中ならなおのこと。まぁ教育や躾は人それぞれですからなんとも言えませんが…

ワンワン
お金の件は「色んな人がいるからなー」と思いました。うちの旦那も冗談でですが、息子に「お金頂戴って爺ちゃんに言うんだぞ!」と吹き込んでいました。
傍からみたら「おぃ」って感じですが、悪気はないんだと思います。
ご飯に誘う件は、彼がお姉さんに電話するんですか?それなら辞めてほしいと言って良いと思います。
墨は私も入っていますが、授乳中に煙草吸うなんて事はした事ありません。灰が落ちたら危ないし、副流煙あるし、人前でやるなら尚更恥知らずかと。
見た目以前の問題で、常識欠けてるんだなーっと冷ややかな目で見てて良いと思いますよ(笑)

退会ユーザー
それは、、どうすればいいときかれたら難しいかもしれませんが結婚するのはやめたほうがいいかなって思いますね…。私がいちごさんの親なら結婚に賛成できません。
結婚してからそのお姉さんのことで苦しむことが確実すぎて。。恋愛と結婚の大きな違いは『彼だけが好き!』じゃすまないというところ。その家族が嫌でもついてきますからね…しかもその彼氏さんがそういうお姉さんを嫌っているならまだしもデート中に呼び寄せるようでは…結婚してからいちごさんが文句言ってもお姉さんの肩をもつとおもいますよ…。
外野からすれば別れるべき、という意見ですね。。

退会ユーザー
リアルなトーンで。が恐怖心を増しますね😏💣
お子さんがおいくつか分かりませんが、話の流れで冗談でそう言う事はあります。が、それを教育させてるなら独特な子育て方針なんだな〜、と思います。
そして彼は本当にお金をあげるんですか?そしたら自分の子が産まれたら、おばちゃんに諭吉頂戴って言うんだよ〜、と言いたいところですね。
友達に刺青を入れてる人が居るので、本当に見た目で判断されるのは嫌です。でもそれは刺青を入れてる人のマナーが悪い!と、思われる様な行動を取る人が居るから。そこは注意して欲しいです。
喫煙者からすると、授乳中は子供の為に我慢して欲しいですね。それか煙草が吸いたければ完ミにするとかの配慮を…。
これまたそう言う常識の無い人が居るから煙草を吸う女は駄目だ!と言うレッテルが貼られるんですよね。困ったものです、
旦那さんに聞いてみたらどうですか?
-
退会ユーザー
旦那さんでは無いですね、🙏💦
彼氏さんに相談してみてはどうですか?- 1月28日

退会ユーザー
結婚するとさらに憎くなってきますよ!!
あまり関わりを持たないように…と言いたいところですが、彼はどうしてデート中にお姉さんを誘うのでしょうか…?
彼にそれとなくデート中にお姉さんを呼ぶの嫌だなぁーと話されたことはありますか?
結婚して、思ってた以上に義両親、親戚との相性って大切!って思いました…😭
環境の違う家と家がひとつになるのでそれは仕方ないことなのですが…
うちはそんなに義理両親と揉めないだろうと思っていたら、義理祖母が大変な人でした…
そして子供が産まれたら義理母も大変な人へ変わりました…
はぁ。結婚ってむずかしい…
すみません。暗い感じになってしまって😭
もし結婚の話が出てるのでしたら一度いちごさんが嫌と思っていること、ひっかかるなーと思っていることを彼に全部話してください!
結婚してしまったらなかなかむずかしいですよー😖💦

退会ユーザー
主人の姉も、主人が独身の頃の一時期言ってましたね。。
お金ではないですが、「○○くん自転車買ってー、って言うんでしょ!」って姪っこの横でコソコソ。。
しかも自転車って…
そのせいで自発的に、主人や私に「エルサの買って!」とか言うようになり、私たち夫婦は絶対に買わないようになりました(笑)
姪っこは可愛いですし、これ欲しい。。(*;д;)ノみたいな感じだったら心揺れますが、義姉の教育?が脳裏に浮かんでしまって無理です💧
兄が彼女とのプリクラを見せてくれて、鎖骨にタトゥーが入っていました。
私も母も絶句…彼女に会うことは全力で拒否しました。彼女と会わせる前に、見せたのが悪いとは思うんですけどね(^^;
私の周りは受け入れられない人が多いですね。

ママリ
姉弟ある程度まで仲がいいのなら、仲がいい姉弟だな~で終わりますが、私の場合は逆で、(当時は彼氏でしたが今は旦那)毎週日曜日なると私たちがデートをしているのは分かっているのにお姉さんから毎週旦那に電話がかかってきてご飯いこーよー3人で!とか、私がいない時でもよく姉弟でご飯行ってて正直気持ち悪かったです☆笑
当時旦那には伝えれず別れ話に持っていきました(笑)そんなこんなでやっぱりお互いがお互いを忘れれないよねって話になり結婚しますと2人で伝えたところ旦那がお姉さんから縁を切られました!!ww
今となっては邪魔者がいなくなった~♡ってすごい嬉しいですが、今でもお姉さんが付きまとってきているのを考えるだけで離婚が頭をよぎってるだろーなと思います(笑)
ちなみにお姉さんもタトゥー入りでアラサー、子供いるのにバチバチにいじった車に乗ってて落ち着いてない人です(笑)

サエちゃん
小姑って、面倒な存在なのに、そんな人が、義理の姉になるかもしれないと考えただけで、もうもしも結婚したらの話だけど、間違いなく、いちごさん苦労がみえてくるような気がします😓
コメント