
コメント

ママリ
同じような方でなくすみません💦
お求めの回答でないようでしたら削除します💦
上の子の幼稚園も人気のところでしたが、定員いっぱいの時もありますが転勤が多い時期は出入りちょこちょこありましたよー!
今からだと7月、9月あたりとか。
異動って急なので、突然空きがでますよ🤗
急ぎではなく、空き待ちができるようなら待ってみてもいいかもしれませんね!
まだ5月だと新年度始まったばかりなので異動ってあまりない時期ですから。

はじめてのママリ🔰
加配ありで探されてますか?
どうしても人気のところは保育士の人員的にも途中入園で加配ありとなると難しいかなーと思います。
年中か年長での入園なら公立の2年保育のところとかだと受け入れしてもらいやすいと思います。
-
しょうちゃんママ00
加配ありが希望ですが、どうもそれは難しいようなので、補助の先生が居るところで探しています。
公立は受けいれてもらいやすいのですね。ありがとうございます!- 5月11日

はじめてのママリ🔰
何の為にもならないコメントかもしれませんが...我が家もそうでした😭
うちは引っ越しでの途中入園だったのですが、まず電話してもほとんど空きがなし、やっと1人空きがありますとなっても、発達障害の話をしたら難しいと言われ...😭
結局、見学の時に微妙だなと思った園しか空きがなくてそこに入りましたが、やはり入園後もうーん...と思う事ばかりで、幼稚園選び失敗したなぁと後悔してます😢
-
しょうちゃんママ00
わかります。発達障害とか療育の話をすると難しいですと言われてしまいます。あと、人気だからと自分達にあう幼稚園とは限らないですよね。
- 5月12日

さみ
はじめまして。歳は一つ下になりますが同じく療育から勧められて最近幼稚園探しを始めましたが難航してます😓
心身ともに疲弊しますよね…
入れればどこでも良いわけじゃないけど、空きあるのに特性理由に断られるの本当に凹みますよね。連敗で卑屈になる時間も増えてきました😞
これまで子供と療育を楽しみながら職員の方々にも相談しつつ頑張ってきましたが、アピール不足をダメ出しされたり当たり前ですが他人事な感じで急に孤独を感じる様になってしまいました💦
何も解決にならないコメントですみませんが、しょうちゃんママさんとお子さんに会う園が見つかる様願ってます😌
しょうちゃんママ00
回答ありがとうございます!
そうなのですね!転勤があったら空きが出ますね!待ってみようと思います!!