![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の野菜の栄養について教えてください。煮過ぎると栄養がなくなると聞いたことがあります。栄養を損なわない調理法やクタクタに煮ても栄養を損ないにくい野菜、電子レンジの栄養保存について知りたいです。
栄養のことで教えて下さい。 離乳食を作っています。
離乳食なので野菜がクタクタになるまで煮ています。
(その後、裏ごししたり、つぶしたりしています)
野菜は煮過ぎることで栄養がほとんどなくなると聞いたことがあります。
(例えば人参や青物等)
煮ることで栄養がほとんどなくなるとは本当ですか?
一生懸命数種類も作っているのにあまり栄養がないのではとてもショックです。
かと言って固いまま食べさせる訳にもいきませんが・・・
あまり栄養価を損なわない調理法がありましたら教えて下さい。
また、クタクタに煮ても栄養を損ないにくい野菜は何でしょうか?
残念ながらほとんど栄養にならない物は何でしょうか?
煮るよりも電子レンジの方が栄養を損なわないと聞いたこともありますが
本当ですか?
個人的に電子レンジは加熱ムラが出来てしまうことが多く使いこなしが難しいです。
何度かダメにしています。
私のやり方が悪いのでしょうか?
電子レンジに問題があるのでしょうか?
加熱ムラが出来ない方法はありますか?
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![にんにん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんにん🔰
蒸すのがいいみたいですよ!
水に溶け出すというのはよく聞きますよね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
炊飯器でお米と一緒に蒸したりしてました🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 4月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
炊飯器で蒸してますね!
煮る場合は汁も野菜スープとして飲ませてます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 4月25日
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
アルミで包んで、炊飯器でむして、潰してます!
それか少なめのお水で煮て、
煮た出汁も野菜スープとして出してますよ👌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 4月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!