※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
梅ちゃん
ココロ・悩み

娘が園でお友達に触れることがあり、心配しています。怪我はないがショックで、他のお子さんも同じ経験があるか気になります。

うちの娘大丈夫でしょうか…
入園して1週間ほど経ちました。療育通っていて、加配付いてます。個人面談が最近あって、

何人か特定のお友達がすごく気になるようで、いきなりお顔むぎゅっとしたり、おしりペチンと叩いたりしています。

と言われました。
怪我ほどではなく、先生がうちの娘にもきちんとお話してくださったようです。

バスで先生にお会いする機会もなく、面談で初めて知って、娘がお友達にそういうことするんだとすごくショックです。
やったことを軽いことと認識はしていないのですが、これが噛むとかもっと強く叩くとか、怪我するようなことになっていたら…
皆さんのお子さんは園のお友達に手を挙げたことありますか?😭

コメント

はじめ

怪我をした側の母親ですが、
年少さんだと
たまに叩くとか噛み付いてきたお子さんはいらっしゃいましたよ。

自分の複雑な思いが言葉にできず、行動に出てしまうんだと思うんです。
娘さんがどのような理由での加配かはわかりませんが、
この一年は
気付きと調整の期間になると思います。
療育に通っているようですし、
先生が娘さんに諭し、娘さんもそれを自分なりに必死に理解しようとしているなら
いずれ落ち着いていくんじゃないかなぁと思います。

噛まれた側の親ですが、
傷つけた側の親もショックだろうなと以前思ったことがあります。

傷つけてしまったことはショックだとは思いますが、その行動に至るまでの娘さんの気持ちの共感
そして療育、幼稚園等の福祉を使って 気持ちの落ち着かせ方を学べるといいですね

  • 梅ちゃん

    梅ちゃん

    優しいお言葉ありがとうございます。
    椅子に座って話が聞けず立ち歩いてしまったり、集中力が続かないことがあって療育に行っています。なのでまさか関わり方にも欠点があると思っていなくとてもショック受けてしまいました…

    • 4月21日
バナナ🔰

発達障害の息子ですが、3歳頃まではよくありました💦
言葉で伝えられなくて、という事もありましたし、距離感が分からないので気になる子や好きな子には近づいて行って本人はふざけてたりじゃれてるつもりで叩いてしまっていた事もありました😥
男の子なので力も強いし力加減も苦手なので怪我するまではいかなかったですがやはり相手からしたら痛かったと思います😣
年少さんになり、手が出ることはほとんどなくなりましたが、まだまだ遊んでいて興奮すると当たりが強くなる事もあったそうで、加配の先生がその都度言い聞かせてくれてたり、距離を取らせるようにしてくれてました。
本人が「悪い」と認識してない分なかなか言っても理解が難しいとは思いますが根気よく言い続けるしかない、力加減を覚えていくしかないと心理の先生や療育の先生に言われました🙂

  • 梅ちゃん

    梅ちゃん

    実際の先生からのお言葉、参考になります。
    言い聞かせ続ける大事さは痛感していて、最近やっと手を繋いでくれる時間が長くなってきました。
    担任の先生も、どう伝えると娘に響くかを探りながらやっていると仰っていて、よく見てくださってるなと思っていたところです…

    • 4月21日