※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

一歳半の息子が違和感を感じ、親に甘えてこないことで自信喪失。他の子供と比較し悩んでいる。育児の想像と違い、子供の反応に戸惑い。笑顔を見たいという悩み。

ただの愚痴です。

誰か共感していただけたらと思い書きます。

一歳半の息子です
生後4ヶ月から違和感があり、目のが合いにくい、おいでといっても来ないし、笑顔も少ない、親に甘えてこないので、母親として自信喪失してます。

違和感を感じてから一度も「可愛い」と感じた事がないです。ずっと「この子大丈夫なのか?」と思いながら育ててます。

同じ月齢の友達の子はママがいなくなっただけで泣き、ずーっと抱っこされて安心してる顔をみて、やりとりも楽しそうにしてて、なんでうちの子はこうならなかったんだろうと泣きそうになりました

自慢げにしてるママ友が羨ましく、ムカつき、酷い事を考えてしまう自分がいて恐ろしくなります。

「ママいなくても大丈夫なんて凄いね」

といわれて、誰が嬉しいと思いますか?

想像してた育児とは真逆で、私も夫も「なんで?」です。
子どもって皆ママとパパが大好きなのかと思いました。

おいでと言ったら笑顔でくる日が来ますか?

コメント

はじめ

あまり発達については不安にさせたくないのですが、
一歳半検診は受けましたか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    一歳半検診受けて、問題無しでした。
    奇跡的に応答の指差しが出来て、発語もあるので、大丈夫でしょうというところです🥲

    ママみてーの共感の指差しはなく、褒めても喜ばないので、やりとりが難しいのかと思います。

    • 4月14日
  • はじめ

    はじめ

    なかなか心配はあるかと思います、発達の不安は一度出来てしまうと簡単には消えないですよね💦

    うちの下の子は早産で生まれました。

    早産は発達障害のリスクが高いため一歳半で検査をしたのですが
    その際に
    ・クルクル回るものが好き
    ・同じことを何度も繰り返す
    ・目を3秒以上見つめることが出来ない(無理矢理見つめさせるのではなく、遊びなどの流れで。いないいないばあとか)
    ・クレーン現象がある
    ・つま先で歩く
    等の記載がありました。
    そういった所見がなければ
    個性の範囲なのかなと思います。

    なかなか笑わない子もお友達のお子さんでいます。
    今は普通なので、本当に個性の可能性もあります。
    成長とともに心配が薄れていくといいですね🙌💦

    • 4月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    何よりも対人関係で本人が辛い思いをしなければ良いと思います😞

    • 4月14日
おさき

そのママ友は友ではないですね…。イラッとしましたよね。

とはいえ、少し気になりますね。上の方と同じく一歳半検診や地域の育児相談など行ってみてはいかがでしょうか❓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    本当ですよね。。。
    目が合いにくいと相談してるので、心配してるのわかっているはずなのに😞

    すでにしていて、一歳半検診は無事パスしました。
    ただ共感力が低く、、、
    これから養って行けたらと切に願っています。。。

    • 4月14日
  • おさき

    おさき


    何というか、配慮ない人なのですね、その方💧
    想像力がびっくりするほど低いのかも知れませんね。
    まだお子さん同士そこまで一緒に遊んだりも無いと思いますし、無理にお話しなくても良いかもですね。

    検診は🆗だったのですね。

    もし相談機関が他にもありそうだったら、他のところにも相談してみても良いと思います。あとは関わり方とか工夫できるかもしれないですし。

    とはいえ、まだ1歳半なのでもう少し様子見ましょうと言われる可能性もあるのですが💧

    • 4月14日