※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

発達グレーの息子が入園式で視覚過敏を感じ、将来の幼稚園選びに悩んでいます。今後の行事に不安を感じています。

今日、発達グレーの息子の入園式でした
4月から幼稚園と療育園の並行通園をします

息子は定型発達の子とは違うかなと思いつつも、最近2語文もたまーに話せるようになり追いついてきたかな?と思ってました

今日入園式で遊戯室の飾りを見て怖いと泣き出しました
昔から人混みや物がたくさんの所を見ると目を隠したりしてました(頻繁ではない)
その姿を見て「やっぱり視覚過敏あるのかな」と思いました

その後教室に行き先生の話を聞いている時も急に「みんなー!」とか言ってました

遊戯室でも教室でもチラチラ他の親さんから見られるし、他の子も見てくるし久しぶりにメンタルやられました
これから行事のたびにこんな気持ちしなきゃいけないのなら行きたくないなとも思いました

半年を目処に幼稚園に完全移行する予定ですが、やはり療育園の方がいいのか迷ってきました

コメント

はじめてのママリ🔰

周りの目が気になるのわかります🥲

うちは幼稚園と療育並行して通ってますよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    療育園の方から半年を目処に幼稚園か療育園にするのかを決めて欲しいと言われてるので決めないとダメそうです😂💦

    白い目で見られるの本当にメンタルやられます

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    行政に相談すると、違うところ紹介してもらえたりもすると思います🤔
    娘が行っているところは、幼稚園に訪問して娘の様子を見て報告書でいろいろ教えてくれます☺️

    苦笑いとかされると、落ち込みます😔

    • 4月10日