※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子の発達について保育園で不安を感じています。保育士や先生からの話を心待ちにしています。

息子は今保育園に通っています。
去年から、担任の先生と何度かお話し、私も実際に見たりしたのですが、
朝の会の時にみんなで歌をうたうのですが、9割くらいは耳を塞いでしまったり、部屋を出てすぐ隣にあるトイレに行ったりしてしまうそうです。
でも、私が見た時は他の子も耳を塞いでいる子もいて。
頻度が多いとやっぱり発達に問題があるのでしょうか?
あとは、嫌なことがあったりすると、切り替えてすぐに遊べる時もあるけど、その時にこうしたかった!とか自分の中で思ってる通りにいかないと、怒って、わー!となってしまうことがあるようです。毎日ではないです。
自分で、今日はお隣のクラスで遊ぶと言って気持ちを落ち着かせたり、先生も気を利かせてくださって、違う先生と遊んべるようにしてくださったりしています。
そういう子ってこのくらいの月齢だとあんまりいないんですかね💦
こんな言葉を使うのはあれですが、普通はどんな感じなのでしょうか、、、
2歳児クラスの時は、そういうことが家でもあったり、発表会も1人だけ違うことしてしまったりして不安になっていましたが、今年は発表会も運動会もしっかり出来て、てことはきっと練習もできない時もあるだろうけどしっかり覚えてやれてるってことは頑張ってたんだな!って思ってたんです。
発達相談の専門機関にも検査や話を聞きに行ったりして、
療育の話も出たけど、急ぐことはないと言われたのでしばらく様子見でいました。
大丈夫そうだなと思ってたんですが、保育園の先生から明日また話したいと言われてしまって。
どんな話かは分かりませんが、不安になっています😞
もしよければ保育士さん、幼稚園の先生、教えてください🥺

コメント

ママリ

他の子は息子さんを真似してるのかな〜と💦

ほぼ毎日のように耳を塞いだりするなら何か嫌なことがあるんですかね?感覚過敏とかで嫌な音があるとか?!🤔