1歳7か月の息子の発達が心配で、1歳半健診で相談したが、2歳まで様子見となった。息子の不安な点やできること、保育園入園前の心配について意見を求めている。
1歳7か月の息子が発達ゆっくりで心配しています。
1歳半健診で相談しましたが2歳まで様子見となりました。
皆さんの意見を聞かせて欲しいです。
【不安なこと】
発語なし
喃語少なめ
模倣少なめ
応答の指差し以外できない
応答の指差しも遠くのものは指差し出来ず、人差し指で触る感じの指差し
リズムにのらない
知らない人や同年代の子どもが苦手で逃げる
叱っても怒った表情をしても理解していない
呼んでもこない
たまに爪先歩きや首振りやくるくる回る(すぐやめる)
おもちゃが正しく使えない
電車を線路で走らせたりなどの見立て遊びしない
指差しした方見ない
スプーンフォーク使えない(すべて手づかみ)
【出来ること】
歩行
パチパチバイバイ
〇〇する人?で挙手
応答の指差し
息子が行きたい方向には手を繋いで歩ける
ちょうだいどうぞ
目は合う
簡単な指示は多少通る(他の子と比べると通らない)
単語の理解はかなりある
呼んで欲しい絵本を持ってくる
ママ、パパ、ばぁば、じいじ、飼ってる犬は認識している
おむつ替えや着替えなどは足や手を出して手伝ってくれる
癇癪、夜泣き、偏食無し
ふらふらと歩くが多動というほどでは無い
あやすとよく笑いますが、他のこと比べると大人しい印象です。
1歳半健診では知らない人に話しかけられる度に泣いていましたが、積み木と応答の指差しは出来ました。小児科の先生にはこの時期に真似が少ない事と、だいたい診察が終わると泣き止む子が多いけどずっと泣き続けてるのが気になると言われました。息子は診察室を出るまで泣いていました。
4月から保育園に通う予定です。
同じ月齢の子と比べて出来ることが少ないような気がして心配です。
同じような感じだった方がいたらお話し聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント
みん
2歳になった息子の1歳7ヶ月頃とほとんど同じです…!
そして発語はつい最近でてきました。
一歳半検診で言葉が出ないことを相談して、市から親子教室を案内していただいて2週間に1回通い始めてから少しずつ言葉の理解が深まり、発語へと繋がったように思います。
見たて遊びや真似っこも1歳10ヶ月頃にしはじめました😅
今のところ特に発達への問題は心配されていません✋
言葉よりもこちらの言うことを理解していたり、コミュニケーションが取れているかが大切だそうで。
支援センターなどもほとんど通わずだったので💦
息子の場合は人との関わりが増えたのが刺激になったんだなと思っています。
保育園へ通うとのことですので、またグンと成長するように思いますが親としては心配が勝ちますよね💦
私としては息子も同じ状況から現在に至りますので特段心配されるようなことはない印象でした!🤭
ぷに
単語の理解があるなら大丈夫なきがします。
うちも単語は2歳くらいから。
歩くのも遅くてその頃。
支援センターに通ってましまが、4月から保育園ということで周りに刺激されて言葉やいろんなことで成長が見られるのでは。と思います!
私は3歳まで、という気持ちでゆっくり様子を見てるところでした。
-
はじめてのママリ🔰
そう言ってもらえて嬉しいです。励まされます。保育園でたくさん刺激を受けて成長してくれたら嬉しいです。
3歳くらいにならないと分からないって言いますよね。私もあまり不安にならずゆっくり息子の成長を見守ってあげたいです。- 3月21日
退会ユーザー
一歳七ヶ月で出来ること沢山あるので保育園入ってから成長すると思います!
発語なし、喃語少なめでも理解力あれば、問題ないと言われることおおいです😔
うちのこ一歳半検診引っ掛かりました😂
出来ることほぼなかったです💦
-
はじめてのママリ🔰
診断が付く付かないは別にして、保育園でたくさん刺激を受けて成長してくれたら嬉しいです。
1歳半健診でもいろいろ相談しましたが様子見と言われただけだったので拍子抜けでした😂
お子さん、その後どんな感じかお聞きしてもいいですか🙇♂️?- 3月21日
-
退会ユーザー
保育園刺激つくとおもいます☺️
一歳半言葉よりも、親の言ってること分かってるか重心みたいです🤔
どんなこと聞きたいですか!- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
確かに溜め込んでから話す子もいると聞きますね🤔
発語と指差しと模倣が無い事が今1番気になってる事なんですけど、お子さんはいつ頃から出てきたか知りたいです🙏あと何か特別練習した事とか気をつけた事などあれば教えていただきたいです🙇♂️- 3月21日
-
退会ユーザー
発語は一歳ときママ、マンマ言えてましたが意味分かっておらずただ言ってるだけでした😅
少しずつでてきたのは、2歳2ヶ月ころで。
バイバイ、アンパンマン(マン)言えるようなり。
現在2歳3ヶ月、可愛い(かーい)、ない、わんわん(動物みんなわんわん)言えるようになりました😭
指差しはわんわんどれ?といった指差しできません。
なにかとって欲しいとき、きて欲しいとき?グーパーしながらあーあ疑えてきます🤔
娘、一歳七ヶ月のとき自閉症スペクトラムわかり、2歳中度知的障害わかりました。
言葉以外にも生活面、運動面遅れてました😔
現在親子療育、リハビリで作業療法、理学療法おこなってます。- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
返信遅れてしまってすみません💦
お子さん、2歳過ぎてから発語出てきたんですね👏凄いです!
欲しいものがある時の反応はうちと一緒です。
私が指差して、これが欲しいの?と言ってもあまり分かっている感じはしません🤔
教えて頂きありがとうございます🙇♂️- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません。引っかかるとは何か言われたのでしょうか?
うちもゆびさし、型はめが❌だったので聞いたら「2歳になっても気になるなら連絡してね」でおわりだったので。- 5月14日
-
退会ユーザー
娘は一歳半健診前から全体遅れ感じており、病院の方へみてもらい、先生から発達センターへ紹介されてました。
引っ掛かると親子療育や子供発達センターへ保健師さんが繋げてくれます💦
娘は一歳半健診では様子見なかったです😂
一歳半健診とき病院の先生からは、経路伝えたので、そのまま進めて下さいと言われました🤔
指差しできない、要求なし、私言ってること理解なし、声かけ反応なし、歩けない、自力たちたつこと出来ない、スプーン、フォーク使えず、食べつかみまだ、言葉も遅く、感覚敏感あり、おもちゃなど常に指先もつ、つたい歩き、捕まりたち常につま先たち。
足の裏敏感差あり、地面つけること出来ませんでした😅
いただきます、ごちそうさま、はーい、パチパチ、バンザイ、バイバイなど一切出来ませんでした😅- 5月14日
ブルブル
この時期だと保育園には行ってるか、行ってないか、で多少変わると思いますよ🤔
うちは保育園に行ってますが、、
発語は、みて、アンパンマン(なんとなく言ってる)ママ(これは、私みて言うわけではないが分かってる様子)
ばあ。
くらいですかね🤔行ってるわりには少ないかな?🤣
うちは、まだ一歳半検診の用紙もきてなくて😂
まだ行ってないですが、、
例えば病院ぽっい感じ、先生の立ち位置で、ずっと泣く可能性あります。
行きつけの小児科は、毎回泣かされる行為(鼻に綿棒)などされて、怖いと思ってるので小児科に着くと泣きます😂
待合室では軽く泣いて‥先生みたらギャン泣きです(笑)
出来ることを拝見すると、、私は心配ないと思います🥺
他人と比べずに、力抜いて下さいね😊
-
はじめてのママリ🔰
確かに保育園に通っている子や兄弟がいる子は早い印象です🤔
うちも病院に行くと泣きます🏥病院に来ると痛いことされるって理解しているということなので良い傾向だったりするんですかね🤔
1歳半健診で周りの子があまり泣いてなかったので心配でしたがそこは心配し過ぎなくてもいいのかなと思いました。
ありがとうございます😊- 3月23日
自閉っ子ママ
自閉症と知的障がいの息子がいます。
1歳半健診で積み木もできず、指差しもできずでした。
ずっとウロウロして座ってれなかった記憶があります。
2歳でやっと話した言葉は
「飛行機」→「き」
「もう一回」→「かい」
「足」→「し」
でした。
1歳で保育所へ入園、2歳半からST、OTに通い、年中から療育に通いました。
通える所は通いましたが6歳年長になった今でもこちらの言ってる事を理解してないことも多いです。
(今日何して遊んだん?)→「うん」とかです。
夜泣きは3歳くらいまでずっと続きました。
今も奇声も多いし(口を閉じてキーキー)何かあったらすぐに激しく泣いて私をグーで殴ってきたり蹴ってきたりします。
偏食もひどくて食べれる物が年々少なくなってきてます。
2歳児の運動会で踊るときは他の子は踊ってるのに息子だけずっと終わるまで先生の横で横揺れしてました。
そんな息子ですが年長になった今、発表会でずれるけどみんなと一緒に太鼓を叩けるようになりました。
歌も歌えるようになりました。
1歳から保育所に預けお友達と先生、リハビリの先生、療育の先生、沢山の方と関わって来て皆さんに暖かく見守っていただいたからの成長だと思います。
今出来ることが少なくてもお友達や先生など沢山の人との関わりが多くなれば自然と出来ることも増えてきます。
-
はじめてのママリ🔰
今日私のお友達の子供と会わせたのですがずっと逃げてて、こんな知らない人が苦手なのに保育園行かせて良い事あるのかな?本当に成長するかな?と不安になってました。でもこうやって保育園で成長していった方のお話を聞くと励みになります。
ありがとうございます。- 3月23日
はじめてのママリ🔰
息子と同じような状況から成長のお話を聞けてとても励みになります🥹ありがとうございます。息子さん、凄く成長されたんですね🥹素晴らしいです👏
コミュニケーションは友達の子供や甥っ子姪っ子の同じ時期と比べると取れてないような気がしますが、全く取れていないわけではないので今後に期待したいと思います!
1歳半を超えてこの感じで大丈夫かと不安でしたが、うちもみみさんの息子さんのように成長してくれる事を願って育児頑張ります。