※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき
ココロ・悩み

小6の娘が不登校で、原因はクラス替えや担任の先生との関係。市外転居も不安。スクールカウンセラーに相談中。心療内科受診や卒業式の参加に悩んでいます。

不登校について

今、小6の娘が不登校です。
2学期が始まってから徐々に休みがちになり、
3学期になってから週1行くくらいです。
先週やっと保健室登校を娘が受け入れ
私が仕事の休みの日はお昼に迎えに行き
早退してなんとか週2程登校しました。

娘とも何度も話し合いました。
いじめではないようです。
6年生進級のクラス替えで
仲良しの子みんなと別クラスになり
それが原因で行き渋りが始まり…
担任の先生も苦手なようです。
あとは単に行きたくないのか…
自分でも学校に行かなきゃいけないのは
わかってるけど登校途中で足が動かなくなる
と言い、家に戻ってきてました。
休んだ日はゲーム30分だけ、
その日の授業の教科書を読むこと、
洗濯物たたみとご飯を炊くことを
約束して守ってくれています。
私が仕事の日は真ん中の子(小4)が帰宅するまで
家に1人で過ごしています。
たまには気分転換にと一緒に出掛けます。

一番下の子が産まれてから
娘に頼ることが多くなってしまい
負担をかけてたと思います。
愛情はたくさん伝えてるつもりです。
4月から市外に転居するため、
中学校は知らない子達しかいません。
そのことも不安になってると思います。
無理に登校させることはしたくないので
受け入れてはいますが、
ずっとこのままなのでは…と不安になり
何度か娘と言い合いしてしまいました。
上手く感情を抑えられず、
怒ってしまうこともあります。
私のせいで何か心に不安があるのではないか、
育て方が悪かったのか、
甘やかしすぎているのか…
どれだけ悩んでも悩み足りないです。
スクールカウンセラーの方には
「現状維持で様子をみましょう」と言われてます。
心療内科などの病院も受診すべきでしょうか?
卒業式が近づき、担任の先生は少しでも練習に
参加しないかと声をかけてくれますが
卒業証書授与、みんなで言う卒業生からのお礼の言葉
がとても嫌なようです。
卒業式に出てほしいとは思いますが、
嫌がるなら休ませるべきでしょうか?

娘は運動が苦手で、好き嫌いも多く
人前に出ることを嫌がり
発表や自己主張も苦手です。
だけど、真面目で優しい子です。
小さい時からお利口でした。
そんな娘がこんなに嫌がるなら
不登校でいいじゃないかと、
「娘が元気ならいい」と言い聞かせて
なるべく明るく過ごしています。
だけど私では何も娘の力になれていないのでは
と不安で自分が嫌になります。

コメント

ツー

妹が軽度の発達障害があり(知的にも対人にも問題はないけど、人の感情をモロに受けてしまう繊細タイプ)小5からずっと登校拒否でした🤔
20年前は、そんなタイプの発達障害があるなんて周知されてなかったので無理がたたって二次障害の鬱になってしまって現在も多少治ったりぶり返したりで治療中です🤔

別に自宅学習で通信制とかもいけますし、無理だけはさせないほうが良いと思います🙆
心療内科は、本人が絶対嫌だってならなければ行ってみても良いのかなって思います🤔

  • まき

    まき

    妹さんのお話、ありがとうございます!
    本当に今は昔と比べると発達障害の認知度も上がってますし、学習面でも便利になってきてるので娘とよく話し合ってみます😊
    「無理だけはさせないほうが良い」と再認識できました!

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

日々の育児お疲れさまです☺️

知り合いの子供が不登校気味の時、好きなことを一つでも多く見つけてあげたい=居場所を探してあげたいと、いろんなところに連れて行ったり体験させたりしていました!

仕事や兄弟のお世話で忙しいなかですが、娘さんの好きなこと=引き出し、生きがいを伸ばしてあげるのも手かもしれません。

  • まき

    まき

    私も母親として、娘のやりたいことや可能性を広げてあげられてらと思っています😌
    色んな所を体験させてあげられるよう主人とも相談してみます!
    ありがとうございます!

    • 3月6日
むーみん

こんばんは

私自身が不登校になったことがあります。
私も自分では学校に行かなくてはいけないと頭では分かっていましたが、いざ行こうとすると眩暈がしたり吐き気がしたりしていました。
いじめとかではなくわたしの気持ち的な問題での不登校でした。
保健室登校もしたことあります。
何度も休んじゃうと行きづらくなってしまうんですよね。
仲良しの子とクラスも別々になって担任の先生が苦手なら尚更行きたくなくなっちゃいますよね

心療内科もお母さんに連れて行かれて何度か受診しましたが、わたしの話を親身に聞いてくれてその後登校できるようになったとかではないですが、気持ちが軽くなったのを覚えています。
ただ先生との合う合わないもあるので2箇所行ったうちの1箇所は「何言ってんだ、わたしの気持ちなんて分かるわけない」って思ったのを覚えています。

わたしは両親と何度も喧嘩して何度もお母さんを泣かせました。
無理に登校させることはしたくないとのことで、とても娘さん思いの優しいお母さんなんだなと思いました。
娘さんにとってお母さんの存在はとても心強いと思います。

育て方が悪かったとか甘やかしすぎているから不登校になったわけではないと思います。
わたしはお母さんに心配と迷惑かけてばかりで申し訳ない、けど学校には行けない...と、子供ながらに悩んだり落ち込んだりしていました。

わたしの妹も不登校で小6〜中3までほとんど行かずに卒業して、定時制の高校も半年で辞めて、その後 通信制の高校に通って卒業しました☺︎

今は色んな選択肢があると思うので娘さんにあった居場所が見つかればいいなぁと思います😢

  • まき

    まき

    ご自身のお話をしてくださって、ありがとうございます!
    娘も不登校の理由が似た感じなので、むーみんさんと同じように私に対して「申し訳ない」と悩んでいるのではと思うと涙が出てきます…
    子供の悩む姿、落ち込む姿ほど胸が痛くなることはありません。
    娘にとって安心できる存在でいられるように努めたいと思います!
    心療内科の件も検討してみます😌

    • 3月6日
みー

なんのアドバイスにもならないのですが...。
私も小学生の時不登校になりました!
いじめでも友達とのトラブルでもなくとにかくなぜか行けなくなりました。
私の場合は泣こうが何しようが引きずられて学校に連れて行かれたのですが...。笑
診断されているわけではないのですが大人になってから心理学の先生ややカウンセラーの方と関わる機会があり、おそらく不安障害と強迫性障害がある。発達の仕事に関わっている旦那にはADHDとLDがあるんじゃないかと言われて調べてみるととても当てはまりました!

話が逸れてしまったのですが、私も娘さんとほぼ一緒で運動苦手、好き嫌い多い、人前に出るの苦手、発表や自己主張なんて論外レベル、でも先生にも親にも真面目でお利口で優しい子と言われていました!
そして不登校経験あり。
でもちゃんと大人になりました!専門学校も3年間1度も休まず皆勤。地獄の実習も乗り越えられたし夢も叶えて仕事もちゃんと行ってこなせてます!!(今は妊娠中なので働いてませんが...。)
不登校仲間たくさん出会ったことありますがみんな立派な大人になりしっかり働いたり子育てしたりしてます!!
親からしたら今も未来も不安すぎますよね...。
不登校経験のある私でも息子がって考えた時に不安で仕方ないです...。
でもまきさんは受け止めようとしているし、何よりも娘さんの心を大切にしようとしているのでそれはいつか伝わると思いますよ!!今、心が混乱中の娘さんには伝わりづらいかもしれないですが、いつか伝わると思いますし、それが将来力になると思います!!

  • まき

    まき

    ご自身の体験を話してくださり、ありがとうございます😌
    娘と同じような性格なのですね。
    専門学校や実習の体験を聞いて、少し安心しました!
    カウンセラーや心療内科も検討しつつ、娘とよく話してみます!

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

私は、まだ子供も小さいし
ぜんぜん何かアドバイスが出来るほど
子育てもしていませんが、、、

文章を読んで
すごく胸を打たれました。
すごく伝わりました。
本当にいつもお疲れ様です。
きっと娘さんにも伝わってるはずです。

私も高校生の時、学校で友達と
トラブルになり登校拒否になり
保健室登校も頑張りましたが
やっぱり学校に行けなかった。
行きたくても体が動きませんでした。
でもそんな時、母から言われた
「高校やめてもいいんだよ😊通信にいこっか」の言葉に
救われましたし今でも覚えてますし
感謝してます。

いつか笑い話になるので、(私も今じゃ懐かし話します母と😌)
まきさん家族にとって
いい方向にすすみますように📣
応援してます。

  • まき

    まき

    素敵なお母さまですね✨
    そんな風に寛大な心で受け入れられたら…と反省しました。
    私も娘にとって、頼れる母、安心できる存在になりたいです!
    本当にいつか笑い話として話したいです。
    優しいお言葉ありがとうございます😌

    • 3月6日
冬

卒業式、本人が渋っているのなら欠席します。

もう学校もおしまいですし、本人の行かないという選択がきちんとでているならそのままいいかなと。

不安ですよね…
同じくいじめではないとのことで、カウンセラーも心療内科も解決には繋がらず。
でも外に出るきっかけ、雑談になったとしてもそれはそれでよしとしました。

私がしたのは本人が行きたいと言ったところはなるべく一緒に出かけたことです。(展示会など)

そう、元気というか生きていればそれでいいんです。
わたしなんて、学校に行くのが当たり前欠席なんて授業が遅れる、給食費勿体ない。そんな堅苦しい考えからの、生きていればいいまでの考えに至ったので

ただ、ママさんも共倒れしないように気をつけてください。気を張り詰めず自分を責めずに。
こちらでもいろんなご意見が聞けてわたしも参考になりました。
リセットは何度でもできるし、雨の上がる日も曇りも晴れもあります。
支離滅裂ですみません。
なるようになります。きっと。

  • まき

    まき

    同じような方のお話も聞けてよかったです!
    卒業式、本当に行きたくないようです。
    先生からは「なんとしても」という感じで言われてますが…娘に無理強いすることのないよう1度話してみようと思います。
    もっと娘の行きたい所、やりたいことを聞いて一緒に体験できるようにします!
    ありがとうございます😊

    • 3月7日
まき

みなさん、本当にありがとうございます!
無理強いはよくない、したくないとわかっていてもずっとこのままだったらどうしよう…娘の将来はどうなるの?と不安でいっぱいでした。
自分がしていることはただ甘やかしてるだけで、娘のためにはならないのではないかと悩んでは娘に気持ちをぶつけて言い合ったり、怒ってしまうこともあって…全然優しい母親なんかじゃないです。
今年に入ってから主人が先に転居先で単身赴任をしていて、心細い気持ちと体力的・精神的にも疲れてきてました。
「卒業式」という小学生活の集大成、大イベントと考えていたので余計に参加してほしい気持ちも強くなり、娘の気持ちにそぐわないことを言ってしまったと思います。
卒業式に出ても出なくても、人生で困らないですよね💦

無理に行かせることはないと、自分の考えを後押しされたようで心強かったです😌
娘のために自分のできることは何なのか、娘が何を望んでいるのかもう一度考えて話し合ってみたいと思います!