※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのまめ
ココロ・悩み

生後3か月の赤ちゃんが泣き声で限界を感じている女性。支援が難しく、子育てのプレッシャーに悩んでいる。楽になる時はいつか不安で、自己嫌悪に陥っている。

生後3か月
めちゃくちゃキツイです。
精神的にも身体的にも
限界かもしれません。

泣き声を聞くと頭がおかしくなりそうになります。

ずっと泣いてるわけではないですが、機嫌良く起きていられる時間ってこんなに短いものですか?

抱っこ紐でしか寝ない、外しただけで起きる
横も縦も抱っこでは寝ない

寝返りして戻れなくてギャン泣きを一日中繰り返し
置いて寝ることなんて稀なので
ゆっくりする時間なんて毎日ありません。

両親もおらず、旦那の実家は遠方のため頼れず
支援センターまではバスと電車でいかなきゃならず
大人と交流を持ちたいわけではないので3か月の子を連れて行ってもあまり意味ないように感じます。
それよりもたくさんの荷物をかかえて
泣くかもしれないと不安に思いながら電車とバスで行く方がしんどく感じます。

託児所?のようなところに預けて1人ゆっくりなどはしたくありません。
病気のように心配性で子供と離れてると不安で落ち着かないのです。
でもゆっくりしたい。
何も考えず1人でゆっくりしたい。と思ってしまいます。

旦那がいる時は旦那に見ててもらうこともありますが、
仕事が激務でいつもしんどそうなので任せっきりにもできず、抱っこしてくれてもないてることの方が多く
結局私が抱っこ紐で寝かせるという状態になります。

いつになったら楽になるんでしょうか。

SNSをみると楽しそうに余裕たっぷりで子育てしている人を見て、こんなに望んで産まれてきてくれた我が子を育てることができてるのにどうしてこんなにしんどいと思ってしまうのか、私は母親失格で子供がかわいそうと自己嫌悪に陥ってしまい毎日どうやって生活したらいいのかわかりません。

子供は可愛いですしもちろん愛しています。
この子のためならなんでもできると思うのに、矛盾していますよね。
このまま一生こうなのかと思ってどうしようどうしよう。
って考えると不安でいっぱいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

仰向けで寝転びながらお腹に乗せる寝抱っこはどうですか?
これで機嫌よくしてくれたりもします。
赤ちゃんって基本常に相手してないと泣いちゃうから大変ですよね。
私は母親にかなり助けてもらってますが、それでもやはり大変です。
お互い頑張りましょう\(^o^)/

  • ほのまめ

    ほのまめ

    仰向けで寝転びながらのうつ伏せ、何度も試しているのですがなかなかうまくいかず毎回泣かれてしまいます…
    頑張りましょう!

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、うつ伏せで寝かせるわけではなくて、お腹の上に座らせるんです。
    首が座ってなかったら首を支えながら☆
    そしたらずっと立って抱っこしなくても寝転びながらテレビ見たりできますよ。

    • 3月5日
はじめ

なるほど。
でもその矛盾わかるなぁ〜…ありましたよ。私も。

母親としての本能がギンギンに働いてるのよね。

ただ、そこは
ちょっと冷静になって一度休憩しないとね。
母親だからこそ側にいたい!という気持ちはわかるけど、もし、あなたが倒れたら ちょっと離れるだけじゃ済まなくなるから、きっちり休養は必要🙌

一時保育あるなら絶対頼ったほうがいいよ。最初は不安になるけど、3回目くらいから気がだいぶ楽になるからね。
娘さんも、ママが辛そうにしてるより笑ってる方がいいから
お互いのためだと思うな。子供はよくお母さんの表情みてるよ😊

そして、SNSのお母さんは余裕ない姿写してないだけだからね😂
うまく周りを巻き込んで、少しでもいいから休もう。

  • ほのまめ

    ほのまめ

    日中は笑顔で絵本を読んだりマッサージしたり歌を歌ったりできる時もあるんですが…
    ずっとは続かず…旦那にも同じことを言われました…
    一時保育も、検討してみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 3月5日
えぬ

産後ケアなど利用してみてはどうですか?
出産した病院やまた近くの病院で
日帰りや1泊であかちゃんも自分も
ケアしてもらえる制度があります。
そこで相談ものってもらえるのではないでしょうか?

SNSではみんなキラキラしたところしか
載せてないんですよ(笑)
みんな中身はきっとボロボロです。
3ヶ月ごろはわたしもしんどくて
ほぼ記憶ないです😂
病院に行くのが抵抗あるなら
自宅に来てもらえる制度とかも
あったと思います!
役所に電話なり、直接行くなり
相談してみてもいいかもしれません。
お母さんが元気じゃないと
あかちゃんも心配しちゃいますよ😊

  • ほのまめ

    ほのまめ

    有料のものですよね?
    保健師さんから紹介いただいたのですがどれも有料で…
    恥ずかしながら生活に余裕があるわけではないので…なかなか頼れずな状態です…
    ありがとうございます。
    旦那がいる時に休んで明日から元気に頑張りたいと思います。

    • 3月5日
deleted user

ずっとママのお腹に安心していたから
赤ちゃんもまだ、産まれてきて外の世界に慣れていないのかもしれません。
抱っこ紐で寝るのは、ママとくっついて、お腹の中にいたときのような安心感があるからかもしれません☺️❤️

大人の私でも、初めての場所は緊張しますし、海外に1人で住み始めたときは慣れるのに数ヶ月かかりました!😅


寝てくれてる間に、甘いもの食べたり寝たりしましょう!もうしているかもしませんが、、

  • ほのまめ

    ほのまめ

    外の世界に慣れてないんですよね。
    頭では理解しているのに、どうして泣き止まないのどうして寝ないの。と、いっぱいいっぱいになってしまい情けないです…

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    バウンサーって利用しました???
    ウチはバウンサーだったら寝ましたよ😲
    バウンサーもメーカーによって合う合わないあるとは、おもいますが、試してみてもいいと思います!
    ベビーカーも同様です!

    • 3月5日
まぃしか🐶

気持ちすごく分かります( т т )!
すいません私は全然楽しそうに余裕たっぷり子育てしていません…
毎日死んだ目をしながらワンオペ子育てです⇽

私の場合は抱っこ紐×ベビーカー×でした…
抱っこでしかダメで片手腱鞘炎でボロボロで毎日1時間も寝れず本当にボロボロでした…
風呂入る時間があるなら寝たいと…何日か入らなかったことが…( т т )
体も心身全てボロボロでしたよ( т т )…
現在2歳、寝るようにはなってますが悲惨な事ばかりします

私も人間ですから限界がきて手をあげそうに毎回なってます…

  • ほのまめ

    ほのまめ

    風呂に入る時間があるなら寝たい。
    わかります。私も毎日入れない時の方がおおいです…
    大変ですよね。。
    お互い頑張りましょう。あ

    • 3月5日
きよな

その頃は、機嫌よく起きていられる時間て短いですし、置くと泣きますよね!うちの子もスリングで抱っこじゃないと寝なかったです!赤ちゃんの基本👶と思っていいと思います!背中スイッチが7,8ヶ月頃きれてくるので、そのうち、置いても寝られるようになりますよ😊2人目の時は、もう抱っこしっぱなしは嫌なので、電動のネムリラを購入しました。めちゃくちゃ助かりました!後は、1人目の時は8ヶ月まで待った添い乳を、早めにして一緒に横になって寝てました。
とにかく、ずっと抱っこの1日は私は恐怖でした😂みんな同じです!仕事が激務でも、その頃は寝不足で日中赤ちゃん育ててる方が大変だと思います。しっかり、ご主人や頼れる人を頼って少しでも、体と心を休めてください。😌

  • ほのまめ

    ほのまめ

    抱っこでしか寝ないのが基本なんですね…
    ネントレ?やセルフねんね?
    のおすすめなどを、よくSNSでめにして、こんなのありえないな
    みんなこうやってできんのか…
    とさらに悩んでいた所です…
    ネムリラめちゃくちゃ悩んで高くて飽きめたのですが…
    買えばよかったと思います…
    日中赤ちゃんを育ててる方が大変だと言ってくれる人は周りに居ませんでしたので救われました。
    ありがとうございます。

    • 3月5日
ayktmy

私の産後と全く同じで共感の嵐です。

私は息子がそのくらいの時期、泣いてる声聞くだけで発狂してました😢(クッションを顔に押し当てながら😓)
赤ちゃんが泣いてる時に自分も号泣したりして、今思えばメンタルかなりやばかったです。

私の中で大きな原因は、睡眠不足でした。同じくなかなか寝ない赤ちゃんでした。夫も夜中に帰宅、朝早く出発する系の仕事で忙しく、頼みづらいのもあり、1人で頑張ろうって思っちゃったところもあります。

託児所に預けるの不安なの分かります。
ファミサポ?的な方に、自宅に来てもらって数時間だけでもお子さんをを見ててもらうのはどうですか😊

あと、いつになったら楽になるか…についてですが、私が楽になったと感じたのは生後5〜6ヶ月頃でした😣息子をかわいいと思えてきたのもこのあたりです。
その頃から息子の写真が増えてきているので、それまでは写真を撮る余裕すらなかったんだと思います…😢

私もあの頃の自分の反省を踏まえて、今お腹にいる子が産まれたら、産後ケアorサポート系に頼りまくろうと思ってます。
今の状態は一生は続きませんので安心してください!今は産後のホルモンバランスもガタガタですし、かなりお疲れのようなのでその状態なんだと思います!
母親失格なんかじゃありません!だって、産まれてから24時間今までずっと、赤ちゃんを生かしてきたんですから!それだけで立派ですよ本当に!✨

なかなか難しいとは思いますが、どうかどうか、1人で頑張ろうと思わずにお体大事にしてくださいね。

  • ほのまめ

    ほのまめ

    私も赤ちゃんと一緒に泣く日々です。毎日ずっと涙がでてきます。
    もう少しで少しは楽になると思っても本当にそうなるのかと不安に思ってしまいます…

    ありがとうございます。

    • 3月5日
ママリ

一生ではないですよ😭
私もその頃ほーーーんとに辛かったので、これ永遠と続くなら耐えられない🥹ってずっと病んでたので、とてもお気持ち分かります。
寝ない、泣き続けるから、ずっとおんぶしてたし、ご飯も常に立って食べてて…何度も私自身泣きました。
泣く娘にうるさい!!ってキレたこともあります🥲
よく寝て、ほっといても大丈夫な赤ちゃんみると、すごく病みました。(今でも、そういう赤ちゃんみると私ももっと余裕もって愛でたかった。羨ましいなと思ってしまいます🥲)

ただ、絶対絶対終わります!!
3歳の娘、よく寝るようになったし、イヤイヤ期が終わった瞬間、めっちゃ楽になりました😂ただだたかわいい!!

あんなに赤ちゃんのとき楽だったのに…ってママさんが、今しんどいってのもみます。
でも、私は乳児期大変だった分だからか、ほんと3歳比較したら余裕(笑)って思えてしまいます🤣

私なんてだめな親なんだって今は思うかもしれませんが、このときの経験が母を強くしてくれてます。
このしんどい頑張った経験はちゃんと心を強くして、未来に生きてきますよ😉

私は辛いときママリでたくさん吐き出させてもらいました。
たくさん吐き出してくださいね。
ほのまめさんはめっちゃ頑張ってますよ☺️

  • ほのまめ

    ほのまめ

    ありがとうございます。
    本当に私も赤ちゃんと一緒に泣く日々です。
    本当に辛くて、このままなら耐えられないと思ってしまっています…
    寝付くまでに時間かかるし
    1時間抱っこしても寝ないことも全然あるので、くたびれてソファーで電気もつけずに旦那が帰ってくるまで2人で泣いてることもあります…
    今は3歳の頃どうなるかなんて想像できませんが、一生ではない。
    と言うお言葉を皆様からいただけたので、がんばろうと思います。
    ありがとうございます。

    • 3月5日
りこ

毎日お疲れさまです。

ご機嫌な時間ってほんと短いですよね…
笑顔でいてくれたら、ほんと嬉しいんだけど、
ついつい、いつ泣くのかな…と思うとなんだかんだで遊びならも気持ちが落ち込んでしまいます。

置いたら泣くから、抱っこだけど
抱っこでも泣くし、でもおいたらさらにヒートアップして泣くし。
毎回ぎゃん泣きしてから、寝るから本当にしんどいです。

矛盾してる気持ち分かります。
私は可愛いから頑張りたいのに、逃げ出したくなるような感じです。
もっと大変だよ…なんて聞くと
子育てしていく自信がなくなります。。