
6歳の子供が生意気で可愛くないと感じています。注意しても言葉遣いが悪く、行動も不適切です。困っています。
もう少しで6歳の子。(私の子じゃない)
やっぱり何回見ても生意気過ぎて可愛くない…。
少し前まで我が家でルームシェアしてて
家が決まり出て行ってまだ荷物が残ってて
今日取りに来たのですが本当に相手の子供が可愛くなくて…。
最近家の中にゴキブリが多かったり娘がハイハイするので
落ちてる物食べたら困るのでお菓子食べる時や
ジュース飲む時は気を付けてね!とルームシェアの時から
散々注意していました。
が、お菓子を寝転がって食べようとしたり
ジュースを片手で持ちこぼしたり…
それでまぁ今日も寝転がってお菓子食べようとしてたので
「寝転がってお菓子食べないで」
「テーブルの所かゴミ箱の所で食べて」と注意したら
「うるせーな」と。
その後ジュースを片手で飲もうとしてたので
「こぼすから両手で持って」と言ったら
「黙れ」と言われました。
「保育園でそんな言葉使ってたら怒られるよ」と言ったら
「はあ…(ため息)」と。
ほんと可愛くない
- 𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎(生後6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
6歳でその言葉と態度ってやばいですね。。
コメント