![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の赤ちゃんが夜寝なくなり、寝不足で仕事に行けない。どうしたら寝てくれるでしょうか?
生後10ヶ月。9ヶ月ごろから夜寝なくなりました。
夜中起きるというのもありますがそもそもまず夜は寝ません。
限界まで起きていてグズって大泣きします。 限界が来るまでに寝かしつけようと抱っこしてトントンしたりしますがどれだけやってもあくびするだけで寝ません。
もうすぐ仕事復帰しますが離婚して実家に戻っているので職場が遠く2時間かかるため5時起きです。
このままだと寝不足でとてもじゃないけど仕事に行けません。
本当に参っています。
夜は子供のことを可愛く思えません。
どうしたら寝てくれるんですか?
- ママリ(2歳9ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの子もそのくらいから夜泣きが始まりました💦
長い子だと3歳くらいまで毎日夜泣きってこともあるみたいです。
お昼寝の時間を変えてみたり寝るときの室温調整や環境を少し変えてみるとか(布団を変えるとか)くらいしかない気がします💦
多分そういう時期なんだと思います。
![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さかな
お疲れ様です😱
早起きもしんどいですが、夜寝ないのはもっと辛いですね💦
お腹が空いてるーとかはないですか?
うちの子は2時ぐらいにまだミルク120ぐらい飲ませてます。
朝遅くまで寝てるとか?
夕寝が変な時間とか?
鉄分が足りてないとか?
男の子で体力があるなら、日中は外に出るとか、、
この理由が当てはまらないなら、、、夜泣きなのかな??
コメント