赤ちゃんの夜泣きについて、添い乳や抱っこで寝かしつけるのは良くないとの意見もあるが、皆さんはどうしているか気になります。周りへの配慮や上の子への影響も考えながら、対処方法を知りたいです。
6か月の赤ちゃんですが、夜中は2、3時間おきに起きて、添い乳をしてまた寝ています。完母なら仕方ないよーって言われたので頑張っていたのですが、ふとネットでみると、睡眠リズムが狂っている。泣いても添い乳や抱っこはせずトントンなどで寝かしつけましょう、夜間授乳はやめましょうといくつかのサイトに書いてあったのですが、みなさんそうしているのでしょうか?近所迷惑にもなるし、上のこもいるから泣きっぱなしにはできないのですが、みなさんはどうしてますか?
- たこみ(8歳, 9歳)
コメント
レオン( ☆∀☆)
うちは泣いたらおしゃぶりに手を握るかダメなら添い乳ですよ!
基本は5時くらいに起きるんで添い乳で飲ませて、オムツ交換して朝まで寝るって感じです。
私達、夫婦がやりやすい方法でやってますよ。
snow01
私は1歳まで毎回2〜3時間毎に起きてくる娘に授乳してました。
1歳過ぎてからは、腕枕して抱き寄せてトントン。それでもダメでずっと泣いてたら授乳。って感じでした(´・∀・`)
小さいうちはあまりリズムとかは気にしなくていいのではないでしょうか?
生まれた時から全く寝ない1日2〜3時間しか寝てくれない子を育ててるママ友がいて、かなり頑張ってましたが、大きくなってくると自然と寝るようになってリズムが作れてきた。楽になってきた。ってママ友何人かいます:(;゙゚'ω゚'):
-
たこみ
はやりこのくらいの時期は2、3時間おきでもおかしくないんですよね?
みなさん夜間授乳してないのかと思ってました。ありがとうございました😊- 1月14日
-
snow01
ぐっすり寝てくれてるから起こさない。ってのもここのサイトでたまに見たりしますが、まだ半年とかなら全然あげてていいと思うし、おかしくないと思いますよ^^;
私の周りは寝ないか、よく起きてくる子ばかりなので、皆夜間授乳組です(笑)- 1月14日
-
たこみ
そうなんですね!
辛いですがこのままがんばってあげてみます!ありがとうございます😊- 1月14日
ksママ
8ヶ月ですけど
短くて2時間長くて5時間です⭐
寒いので起き上がって
授乳はできないので
添い乳で寝かしつけてます💦
-
たこみ
上のお子さんもそんな感じでしたか?添い寝してますか?ベビーベッドですか?
- 1月14日
-
ksママ
上は完ミなので
わかんないです✨
基本的には授乳して寝たら
ベビーベッドですが
今風邪を引いているので
添い乳のまま一緒に寝てます😏- 1月14日
-
たこみ
ベビーベッドのほうが長く寝てくれるのかな…とにかくあと1時間続けて寝たくて…
色々試してみます!ありがとうございます😊- 1月14日
-
ksママ
ベビーベッドだと四時間ぐらい
ですかね?
その時々で変わります💦- 1月15日
かん☆つぐママ
うちもそんな感じですよ~。睡眠リズムが狂ってるって言われてもね~、人それぞれですからっ笑‼とらわれることないですよ‼
うちは泣いたら少しトントンしてみますが、大概ダメなので授乳してますよ~。上の子は3ヶ月前から朝までぐっすりのタイプだったのに、下の子は2、3時間おきに呼び出しがかかるので、ほんと、一人一人違うんだなと実感してます。一生おっぱい吸って寝るわけじゃないんで、気にしなくていいと思います。もう少し活動量が増えて、離乳食も3回食くらいになってきてら落ち着くのかな~なんて思ってます😊
-
たこみ
3か月前から朝までぐっすりタイプもいるんですね!ほんと人それぞれなんですね^_^
安心しました。辛いですがこのままがんばります。ありがとうございます😊- 1月14日
たこみ
夜間起きずに朝方一回しか起きないのですか?どうゆう生活リズムですか?
レオン( ☆∀☆)
お風呂前に添い乳で少し寝かせて、お風呂が8時30~9時+ミルク
寝かしつけ9時30
朝、5時~6時に泣くんでオムツ交換と添い乳。そこから1時間~2時間寝て。9時~10時に離乳食とミルクって感じですね。
たこみ
うちと同じなのによく寝てくれるんですね〜なにが違うんだろう…個人差なんですかね。
ありがとうございます😊
レオン( ☆∀☆)
完母ですか?
昼間は添い乳でないと寝ないんで眠い時は泣いて泣いて添い乳して、抱っこじゃ母乳嫌がるようになったんで今では常に添い乳になってしまいました…。(^_^;)
寝る前はミルク飲ませると寝てくれるらしいですね!
うちはずーっと混合なんで違いはわからないですが3ヶ月くらいから寝るようになりましたね。
たこみ
うちは完母です。上の子は混合だったので、こんなに起きなかったのでよくわからなくて。
ミルクあげたいんですが、哺乳瓶拒否になってしまい。手遅れでした。