※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育園か幼稚園か、専業主婦と共働きのデメリットについて相談中。どちらが良いか悩んでいます。

保育園か幼稚園か

復帰が近いのですが、まだ悩んでいます。
特にお金に困ってなく、専業主婦を選んだ方、共働きを選んだ方それぞれ意見を伺いたいです。

専業主婦になるデメリット
・福利厚生の良い大手企業のキャリアを捨てなければいけない。(保育料1人月1.2万補助、小3までは6時間の時短勤務、フルに戻る時は年収500万くらい)
・お金の余裕が兼業主婦より少ない(奨学金は借りずに大学費用は払えそう)

兼業主婦になるデメリット
・シフト制で土日一緒にはいられない日がある(夫は土日休み)
・子供の愛着形成が無事にできるか心配がある

親の目線で言えば共働きの方が魅力があるのですが、子供から見た時どちらが良いのか判断が難しいです。
シフト制ということもあり、保育園は週3くらいになりそうです。
4月からの保育園はこども園で幼稚園枠のプレでも倍率は3倍以上です。

コメント

ぴぴ

迷わず専業主婦になりました🙌
1番は旦那も私もここ最近のニュースを見てると
とても話せない子供を保育園には入れれないと一致したからです😓
預けて働かないと困るなら覚悟も決めますが
そうでもないのにわざわざ他人に預ける必要もないなと思いました😂
なので今のところ3歳から幼稚園の予定です!

個人的には働かなくても大丈夫で、子供と毎日いるのが苦痛でないなら一緒にいたほうがいいのかな?と思います🥰
3歳から幼稚園もまだまだと思ってももう半分過ぎるのかと思うと早いなと思いますし
働いてないと自分が時間に追われないのでゆとりがあるかなと思います✨️

deleted user

単純に仕事が大好きなので、兼業一択です!

お金に余裕があるなら妻でもなく母でもなく、「自分はどうしたいのか」を簡単に選べます。とても恵まれた環境だと思いますよ☺️

兼業になって愛着形成がうまくいかないというのは、保育園に預けているこの世の預けている全保護者と子供たちの愛着形成がうまく行っていないって事だと思います。でもそんな事ないですよね?大丈夫です🙆‍♀️
早いうちから外に出ると子どもの社会性も当然広がります。メリットも大きいですよ。

自分の人生です。後悔のない選択を🍀

はじめてのママリ🔰

専業主婦になりました。
夫がとんでもなく忙しくて家事育児の分担が物理的に無理なので、私が働いて得られる僅かな賃金より、家の事に専念する方が良いなと思ったので💦
私は結婚したのが若くてたいしたキャリアもなかったので決断出来ましたが、フルで500万稼げる大手企業なら悩んでしまいますよね。
共働きの友人もいますが、保育園に入れたからと言って愛着形成に問題があるとは思わないので、そこはあまりデメリットと思わなくて良いのかなぁと思います。

ミッフィ

週3だったらじゅうぶんこどもと過ごす時間あると思うので愛着形成の心配はないかなと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

特にお金に困ってないなら専業主婦も良いと思うけど、自分だけの時間を確保するためにもお仕事は続けるって選択肢良いと思います。
お金よりも、個人的には自分の時間って大きいなぁと…。
これからお子さんも2人になりますし、上のお子さんもイヤイヤ期や反抗期などが来て思った以上にキャパ一杯になる可能性もあると思います。
そう言う時に子供に保育園行ってもらって、仕事と言えど離れる時間って凄く助かりますよ。
子供と離れられてキャリアも維持…最高で羨ましいです笑。
愛着形成なんて0歳から週6で預けてるおうちも沢山あるこの時代だし、24時間離れる訳じゃないから平気だと思います。


私は専業主婦で子供2人育ててますが、だからこそ仕事辞めない選択肢もオススメしたいです。

初ままり

専業主婦になりました。
夫は海外出張もあり、子供居て、実家も頼れないでフルタイムで働くのは私には無理だったし、ベビーシッターを雇うほど裕福ではないので、専業になりました。

上の子が幼稚園に通うようになってからパートを始めましたが、1年後に下を妊娠して辞めました。

下が昨年秋から週三幼稚園へ行ってて、4月から毎日行くので、今は、パートを週三でやってます。

下が年長になったら、がっつり働こうと思っています😚

りる

兼業です。
選んだ理由は私の育児キャパが早々に限界を超えて、夫以外の誰かに頼れる場所が欲しかった&自分という存在が家庭以外で確認出来る場所が欲しかったからです。

息子が0歳の時によく児童館とか行ってましたが必ず「○○くんママ」って呼ばれてて、産前みたいにもう夫や身内で私の名前を呼んでくれる人いないのか…この先これが何年も続くのかな…って思ったらモヤモヤが止まらなかったので😓💦

ワンオペ育児で孤独感抱えるより外に出た方が私は気晴らしにもなります‼️

ママリ

お金の心配はないけれど専業主婦から兼業主婦になりました。
理由私には育児が向いていなかったからです!
旦那、両家両親から、子供預けて働かないの?と何度と言われるぐらい専業主婦は、無理でした。
私自身、両親が共働きで生後3ヶ月から託児所に預けられ両親共に長期出張や長期休暇も一週間も取れずに同じ県内だが車で40分ぐらい離れた祖父母の家に預けられていましたが、ちゃんと愛着形成できていますよ。

ニャニイ🐈

兼業です🙌

自分が仕事をしているのも好き(パートですが)ということもあり、働いています。
旦那の収入でなんとか出来るとも思いますが、何かあったときに収入源が旦那しかないのは怖いな…という思いもあります。

週5フルで保育園行ってますが、子どもは私たち親のことも、保育園も大好きです🥰

ちなみにですが、兼業(既にお仕事がある)から専業主婦になるのは簡単ですが、逆に専業主婦から新しく仕事を探すのはとても難しいんじゃないかな、と思っています。

うちは旦那が土日ほぼ仕事ですが、仕事終わりでも家で一緒に遊んだり、たまの休みにお出かけ連れてってくれるので、子ども2人ともめちゃくちゃパパっ子です💕

ママリ


たくさんのコメントをありがとうございます。
兼業主婦=愛着形成がうまく行かないと思ったわけではありませんが、専業主婦と比べて難しいのではと感じていました。
皆さんのコメントを拝見して学ぶものも多くとても参考になりました。
ありがとうございました。