※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもが寝た後も物音に敏感で、疲れています。夜中の音で起きてしまい、寝かしつけが大変です。何かアドバイスをお願いします。

物音に敏感な子について。
寝かしつけ後、わずかな物音にも反応して起きてしまいます。その為、子どもが寝た後は音を立てないように立てないように忍者のように生活しています。
主人が夜遅くに帰ってくるので、ご飯や洗い物やドアの開け閉めでまた起きてギャン泣き。昼も夜もです。
もう物音立てずに生活するのに疲れました。
何かアドバイス頂きたいです。
生後4ヶ月です。

コメント

⑅◡̈*

赤ちゃんによって落ち着かない子もいますが、うちの子はわりとホワイトノイズが活躍しました!
環境音なので、他の物音で起きなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前にホワイトノイズを試してみて効かなかったのですが、また試してみよと思います!
    ありがとうございます😊

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

うちの場合は逆に音出していました!
例えば扇風機、胎動の音など、、、最初は寝ませんでしたがだんだんと慣れていってその音で今は寝ています!物音立てても
慣れないうちは多分ギャン泣きだと思いますがベビーベッド放ってました😂
2人目でやっと慣れてきました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に音を出すのですね!
    慣れるまでは大変そうですが、後々の事を考えるとここでしっかり慣れさせた方が良さそうですね!
    ありがとうございます😊

    • 2月15日
バナナ🔰

普通に生活してれば赤ちゃんもそのうち慣れますよ😊
息子は保育園入るまで私と2人っきりが多かったので(旦那は仕事でほとんどいない)静かな中での生活が当たり前でしたが、5ヶ月で保育園に入り最初は他の子の声や物音で寝れなかったみたいですが気づくと平気で寝るようになってたみたいです😂
まだ多少敏感なのは仕方ないですし、一生静かな所で過ごすわけではないのでギャン泣きしても「大丈夫だよ〜」って親がドン!と構えていたらいいんですよ🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    神経質になり過ぎてたのかもしれません。
    ドンと構える!
    なかなか難しいですが、しっかりしないとですね!
    ありがとうございます😊

    • 2月15日
mi(22)

うちも音出して普通に生活してました!
新生児の頃から物音立てないように、、とかとくに意識してなかったです。
今では逆に静かすぎると寝てくれません、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんに合わせ過ぎてたかもしれません💦
    生活音は特に気にせずやっていこうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 2月15日