
コメント

🕊
珍しく無いと思います🤔
うちの子もたまにしか出てこないお友達とかもいますよ!

はじめてのママリ🔰
年少だと性差が薄く男女垣根無いイメージもありますが💦
性格の明るい子、趣味が男女共通のもの、とかだと男女垣根無く遊べるし😊
お友達に対してもこだわりがなければ移り変わっていきやすいかなと思います!
息子は女の子達とも遊びますよ✨
-
みぃ
なるほどです!🥺
思い返してみれば、先生から男の子と女の子とおままごとしたりもすると聞いた事があったので、その時遊びたい遊びが女の子と共通してたのかもしれないです🤔
何かあったのではないかと勝手に心配してしまいました😭- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
何か昨日女の子達と楽しい時間を共有したんだと思います✨
お友達固定されてるよりは幅広く馴染んでいるんだな〜と外側からは見えました🙌!
いつも遊んでるお友達が寂しがりこっちも来てよー!とかでまた戻っていくとかもあるあるかなと思います(^.^)- 2月9日
-
みぃ
そう言っていただけてモヤモヤが晴れました…ありがとうございます🥺💕
今日楽しかったと帰ってきてくれるのを待ちたいと思います☺️- 2月9日

ママリ
うちの子年少ですが、男の子は男の子~みたいなのなさそうです😅
今日誰と遊んだの?と聞くと、○○ちゃんと~○○くんと~とか、
誰とというより、遊びたいものが同じな子と遊ぶという印象です!
○○ちゃんは○○くんと遊んでた~とかよく聞きますよ!女の子とも遊べるようになってきたって成長だと思います😁
-
みぃ
やはりそうなのですね!☺️💕
男の子と女の子で分かれて遊んでいるのかなと思っていたので安心しました☺️
そう言っていただけてホッとしてますありがとうございます😭!!- 2月9日
-
ママリ
男の子がおままごとすることもありますし、女の子がドッジボール参加することもありますし、男の子は男の子~はまだ先かなと思ってます😊
普通のことなので安心してください😊
女の子たちとどんな遊びしたのか楽しみですね😊💕- 2月9日
-
みぃ
今日帰ってきたら何して遊んだのか聞いてみたいと思います☺️
ありがとうございます💕- 2月9日

ゆんゆん
下の子が年少です😊
うちは、逆で女の子とよく遊ぶらしく毎日○○ちゃんとママこどした!とか、明日も○○ちゃんと遊ぶ!とか言ってます😆たまに男の子の名前も出てきますがまだ4歳だし遊びたい事が一緒の友達と遊んでるのかなって思ってます😌毎日楽しく幼稚園通ってるから安心です❤️
-
みぃ
そうですよね、まだその時に遊びたい事が同じ子と遊んだりしますよね☺️!
昨日なにか女の子と楽しい事があったのかもしれません🤣💕
心配しすぎていました🥲- 2月9日

はじめてのママリ🔰
年中の子どもがいますが、年少の頃は男女の垣根ほぼなかったですね✨
多分、近くにいた子と遊ぶとか気が合う子と遊ぶという感じです(^^)
年中半ばくらいから同性同士で遊ぶ機会が増えてきましたが、男の子とも遊んでますよ(^^)
-
みぃ
やはりまだ4歳だとその時楽しい遊びを一緒にやりますもんね🥺!
担任の先生から男の子と遊んでると聞いていたので心配しすぎてしまいました🥲
ありがとうございます🥰- 2月9日
みぃ
意外と園ではたまにしか出てこない名前のお友達とも遊んでたりあるんですかね…!🤔
心配症なので何かあったのではないかと勝手に心配してしまっていました😭