※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ない問題で悩んでいます。昼夜のリズムはついてきたが、寝かしつけに苦労し、飲み過ぎも心配。他の子の寝相を見てイライラしています。どう気持ちを保てばいいか悩んでいます。

もうすぐ生後3ヶ月ですがもともと寝ないのに
また寝る時間が短くなってきて心折れそうです😭😭
同じような方いらっしゃったらお話したいです😭

抱っこで寝かしつけしないと寝ず、日中は抱っこして添い寝してます。
バウンサー、ハイローチェアは意味なく、、
添い寝すると2時間以上は寝てくれてたのですが
30分か1時間で起きるようになりました。
夜も長くて2時間半、昨日は1時間で起きたりも、、
夜中起きたらトントンもだめ、抱っこもダメなので
おっぱいで寝かしつけをしてしまってます。
すでに体重が7kgぐらいあるので飲み過ぎも心配です。
やっと3時間は空くようになったと思ったのですが
今朝から2時間たたずに欲しがるように、、
(画像は先週分のぴよろぐです)

夜まとまって寝てくれるようになりました、という
投稿もよく見かけるので、うちの子ももうちょっとかなとか
思ってたのですがそんなことなくイライラもしてきました。

昼と夜の区別はつくようになってきて、
7時ぐらいに起床、20時前後に寝るようになりましたが
こんなもんですかね、、
なんかもうどうやって気持ちを保てばいいのか、、
まあこんなもんだよね!と気持ち持ち堪えてましたが
なんでかなあ、と思ってしまう日々です😭

コメント

RRmama

おっぱいで寝かしつけるから長く寝ないのです😊

おしゃぶりして、ホワイトノイズ流してスワドル着せれば勝手に寝ててくれました!あとミルクはたっぷりあげてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    すごいいい子ですね☺️羨ましいです

    • 1月23日
deleted user

上の子はおっぱいで寝かしつけても夜通し寝てましたけど
下の子はいまだにぜーんぜん夜通し寝ません😂
個性だと思います(´・ω・`)
にしても夜寝ないのつらいですよね。。わたしも寝不足すぎてつらいです🥲🥲
回答になってなくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり個性なんですかね😭😭
    そう思っておいたほうが少し気が楽です、、笑
    いえいえ、お互い辛いですよね😭少しでも睡眠取れますように、、!

    • 1月23日
👦🏻👶🏻

少なからず夜通し寝る違いで完ミか完母の違いもあると思います😭
私も最初は混合で細切れ睡眠でしたが完ミにしてから夜通し寝るようになったので助産師さんにも言われましたが母乳の方が消化吸収が早いから起きてしまうのは仕方ないって言ってました!

お昼寝はうちも添い寝だと長めに寝てくれますが1人で寝かせてると30〜1時間で起きちゃいます💦
寝れるようになった!と思ったら睡眠退行も始まるしママがぐっすり眠れる日はいつくるのかしらって感じですよね😵‍💫

でも20時就寝、7時起床ってすごくいい生活リズムな気がします❣️
お利口さんですね☺️💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱお腹空いて起きてるんですかね😭?
    添い寝も腕痛くてきついですよね、、笑
    寝るのと睡眠退行交互に来るんですかね、怖いですね😭😭😭
    そう言ってもらえて嬉しいです😭💓もはや無理やり起こして無理やり寝かせてる感じですが。笑

    • 1月23日
  • 👦🏻👶🏻

    👦🏻👶🏻

    もちろん短時間睡眠の子も居るので一概に空腹だけとは言えないですけど、腹持ちの部分で言えば母乳の方が早いって感じです❣️
    飲まずに寝るならただ起きちゃっただけ、飲まないと寝ないならお腹空いてるみたいな判断ですかね☹️

    無理しすぎず昼寝できる時はたくさん昼寝しましょ💗
    あと添い寝(添い乳?)の時腕枕みたいな感じですか?うちはただ横にいるだけで自分が楽な姿勢で寝転がってるのでそうゆう感じでも泣かなければママが楽な姿勢でもいいと思います☺️

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず起きたら抱っこするようにしてるのですが体逸らしながら泣くのでおっぱいあげちゃってます😭
    1日10回ぐらいあげちゃってます、、

    添い寝は抱っこして寝ついたらそのまま横になっての形なので腕まくらにしてます🥺!運がいいと外せる感じです笑
    本当は横にいるだけで寝て欲しいです😭💓w

    • 1月24日
ゆめ꙳★*゚

おっぱいだからって関係ないと思いますよ💦
うちは、スワドル着せて、完ミですがこんな感じなのでw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱ個性ですかね?笑
    私もスワドル着せてあんなんです🥺笑
    でも4時間とか続けて寝てますね!💓

    • 1月23日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    先週までは4時間とか寝てましたがここ4日ほど3時間、酷いと1時間半で起きます😵‍💫
    夜中の3時からは1時間ごとでカオスです😓😓

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😭😭
    私も昨日はほぼ2時間で1回1時間ありました、、😭
    3時からはほんときついですね😭

    • 1月24日
  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    メンタルリープとか関係してるかもですよね💦
    元々、寝ないのにさらに寝なくなってマジかー🤦‍♂️って感じです😱💦

    • 1月24日
2児のママ

うちは今日から3ヶ月です。
同じような状況だったので思わずコメントしちゃいました。
日中はほぼ抱っこ紐での昼寝💤
夜は最長で3.5時間😮‍💨
平均で2.5時間で起きます💧

新生児の頃からあまり寝なく、スワドル、ホワイトノイズ、おしゃぶり、全部していますがこんな感じです😩

3ヶ月になったらもう少し寝られると希望を持って頑張ってきましたが、昨日は長くて2時間、、今までは授乳後そのまま寝てくれたのですが昨日は授乳後も寝てくれず、暗闇の中で手足をバタバタ、、😣
辛いです😩💧

先週のピヨログはこんな感じです。
何のアドバイスにもならずすみません😖笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じような状況の方いて励まされます😭💓
    日中抱っこ紐きついですね、、!
    私も平均そんな感じです😭毎回時計見てがっかりしてます笑

    暗闇の中手足バタバタすごいですよね!!
    私も最近は添い寝してても暴れ始めるのでめっちゃ蹴られてます笑

    いえいえ、お話しできてとても嬉しいです😭
    お互いほどほどに頑張りましょう😭笑

    • 1月25日
  • 2児のママ

    2児のママ

    そうなんです😢
    最近はバタバタしたり、夢でもみてる?って感じで「えーん😖」と声を出したり😢

    1人目の記録を見たら、忘れてるだけで同じような感じだったので、自分頑張ってたんだなと思っていました笑🫶🏻

    毎日一進一退ですが、頑張りましょう😭

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

うちも寝ない子です!夜はぶっ通しで寝てくれますが、日中立って抱っこじゃないと寝ませんでした😂生後1カ月の頃は10時間、生後2.3カ月の頃は1日11時間寝たら、大喜びでした!1日15時間寝たことは未だ1回もないです😢笑

1日寝かしつけ、本当に頑張ってらっしゃるんですね!
いろいろ試行錯誤されてて、はじめてのママリ🔰さんに悪いところは無いと思いますよ!もはやその子の個性ですよね...

うちは最近ようやく昼寝もするようになってきて、1日13時間寝る日がちらほら見るようになってきました😂ですが、夜中2〜4時ぐらいに寝言泣きするようになって、一進一退って感じです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    夜は寝てくれるんですね😭!
    でも日中寝ないのもほんとしんどいですよね、、やりたいことできないですよね😭😭

    先週ぐらいから、あれ、伸びてきたかな!?って思ったのですが昨日1時間おきもありましたww
    個性なので仕方ないですよね😭
    なんなら魔の3ヶ月入ったのか、最近はお風呂上がりから寝るまでずっと寝ぐずりぎひどいです、、

    お互い一進一退ですね😭笑
    疲労感がすごいですがお互い頑張りましょう😭💓

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです😢
    昼に何もできないので、結局夜に家事とかやることになります😂笑
    最近私は家事を後回しにしたり息子がどうしても寝ないときはマットにおいて放置してます😂笑

    1時間おきは辛いですね😢
    仕方ないと分かっていても、疲れは溜まっていくから余計辛いですよね。休み取れてますか?

    ほんとです!
    手を抜きつつほどほどにがんばりましょ✊✨

    • 2月1日