※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生が友達と家で遊ぶ約束。知らない子で親の連絡先不明。公園や学校で遊ぶよう提案。可哀想でしょうか💦

小学校中学年の子どもが、勝手に友だちと遊ぶ約束をしてきてしまいました。

すでに日にちは決まっています。
どこで遊ぶのか聞くと、うちの家の中だそうです。
相手は私の知らない子で、もちろん親御さんの連絡先もわかりません。

親も子もわからない子を家に上げるのは気が引けるので、子どもには公園か学校で遊ぶように言いました。
可哀想でしょうか💦

コメント

ママリ

全然いいと思います🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    全然良いとのことで安心しました✨
    どんな子なのか全くわからないので色々心配で🥲

    • 5月31日
猫LOVE

うちの息子は私が知らない子や親御さんの連絡先分からない子が多いですが家に連れてきてましたよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    知らない子も来ていたんですね!
    私本当に全くわからなくて…とりあえず公園を指定しちゃいました😂

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

私が小学生の頃も、勝手に約束して勝手に家に行ったり呼んだりしてましたね💦
昔は連絡網があったのでいざという時は親同士連絡はとれる状態でしたが、でも親同士電話連絡している様子もなかったです💡
田舎だったのでそんな感じだったのか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    確かに私が子どもの頃は勝手に呼んでいました!

    今はアレルギー問題とか治安とか色々あるので、うちに来たは良いけれど何かあったときに困るなと思って…断っちゃいました💦

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんの交友関係もあるので、仲をとり持つ役目を一役かってあげて「じゃあそのお友達のママに連絡したいから、ママの連絡先(ラインID)紙に書いたから、これをお友達に渡して、お友達のママに渡すように言ってくれる?」とかもアリかなと思いました☺️
    私は、子どもが遊ぶ約束して、家に連れてくるなんて嬉しいなーと思っちゃいました😊✨
    学校でもそのお友達と気が合って遊んでいるから、家にまで連れてきて遊びたいってことでしょうから、せっかくだしママもその様子見られて安心すると思います✨
    私は、私が気が合うママ友よりも、子どもが仲良しな子のママと交友を持ちたいので、そういった点でもチャンスだなと思いました☺️

    • 5月31日