※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

運動は初めても大丈夫ですか?

あと数日で臨月むかえる初産婦です!

ママリみてると みなさん
ウォーキングとかスクワットとかすごいしてますけど
しなくても 出産に影響ないですよね…?(笑)
全然動いてなくて ゴロゴロ〜と日々過ごしてるので
さすがに 動かんとやばいか…?とも思ってます( ºωº ;)

身体も固すぎるので 分娩台に乗れる?くらい心配してますが 今更だしなぁ…とも思ってますw
かるく股関節周りのストレッチはしますが💦

やっぱり運動はし始めたほうがいいですかね…🤔💭

コメント

merveilleuse!

私は骨盤のためにとバランスボールの上に乗って、股関節を動かすように指導されました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    股関節大事ですよね!
    バランスボールはないのですが なるべく ストレッチはします😩(笑)
    足開くだけでつりそうなるんでw

    • 1月23日
F

本当に体力勝負なので、ある程度はストレッチなり運動なりした方がいいです!!

上の子の時同じく別にいいか〜とゴロゴロしていたら、「こんな所も筋肉痛になるの……!?」ってぐらい全身物凄い筋肉痛になりました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヒェッΣ(゚ロ゚」)」
    私絶対 全身筋肉痛なりそう…
    お腹の張りもあったりさむかったりして
    歩くのやだなぁ…って思ってましたが
    少しでも近所ぐるぐる歩いてきます( 𖦹-𖦹‎ )

    • 1月23日
はな

1人目も今回もまったく動いてなくってゴロゴロしてますw
今回は切迫早産気味で安静にって指示が出てるので余計に動けてないのですが💦
別にゴロゴロしてても無事産まれますよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もはや今更感すごいよな…とか思いつつ 股関節だけは開くようストレッチしてますが
    固くて固くて(笑)
    無事にお産を終えたいです!

    • 1月23日
ママリ

私は本当何もしてませんでしたよ😆動くのもキツくて😆全部試したって人も予定日すぎることもあるし…
出産まで陣痛きてから長時間になるのであれば、体力保持のためにいいんですかね?😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体力維持なるべくするために
    運動とかが良いってことなのですかね🤔
    一理ありそうです!
    あと少ししか時間ないですが
    ストレッチ運動はやってみます(*’ー’)

    • 1月23日
ハジメテノママリ

体力あるのとないのじゃお産の大変さ全然違いました!
上の子の時怠けすぎて頑張れなくて難産、
下の子の時は育児もしてたのもありますが、
臨月はとにかく歩きまくって動きまくってました!
もちろん楽ではなかったですが全然出産頑張れました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう今更遅いかもですが
    少しはあらがってみます!(笑)

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

1人目も2人目も全く
運動してませんでしたが
スピード出産でした😂
身体もめちゃくちゃ固いです。笑
1人目は夏場だったので外出るのも嫌でしたwww ゴロゴロできるのも今のうちです😂ゴロゴロしちゃいましょ!(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理のない範囲でストレッチくらいだけはやっておきます!
    でもきっとゴロゴロしちゃう🙄

    • 1月23日
E

1人目のときにキビキビ動いていたら、予定日の1週間前に産まれました(^^)
産後の回復も早かったように思います。

2人目は1人目よりも早く産まれる率が高いと言われてますが、ゴロゴロしていたせいか予定日に産まれました。
胎児が大きいので、産道を通るうちに…と急かされてました(笑)
産後はお腹、腰、股関節辺りの痛みが長引き、産後鬱の症状がややありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど(´・ω・`)
    今からじゃ遅いかもですが
    少しは頑張ります!

    • 1月23日
ぬー

私は出産はまだですが母から、動かないとお母さんみたいに陣痛74時間コースになるよ、と脅されています。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはえぐい😂
    私の場合は 私の時も弟の時も
    動かんでも 出産まで6時間ほどだったから
    関係ないと無理するなと言われてます🫣真逆ですね💦

    人それぞれかもしれませんが
    少しでも安産であるように!とストレッチくらいはしときます(笑)

    • 1月23日
  • ぬー

    ぬー

    ほんと人それぞれなようですが、
    筋肉はあって損しませんから、
    是非ストレッチ頑張ってください!!
    私も少し頑張ろうと思います。

    • 1月23日
ぴいたん

いつも、ゴロゴロしてます。
腰が痛い笑
たまに、主人と休みの時は歩いたり〜、、、
雑巾掛けとかスクワットはやってません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お出かけは積極的に行って歩いてるんですけど
    そろそろお家にいないとなぁと🤔(笑)
    ゴロゴロしちゃいますよねぇ⚡

    • 1月23日
ままり

37w2dで出産しました👶🏻真夏だったので、お散歩もスクワットもしてませんでした🌿
お風呂上がりにストレッチはしてましたが、運動はしてません😅笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストレッチ大事そうですよね!
    頑張って股関節周り 少しでも柔らかくしときます🍀*゜

    • 1月23日