※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おとは
妊娠・出産

現在16wの初産婦です。パート保育士をしています。つわりが酷くて5月か…

現在16wの初産婦です。パート保育士をしています。
つわりが酷くて5月から傷病手当をもらいながら休職しています。
つわり自体は落ち着きましたが貧血、頭痛、腰痛、だるさなどがあり来月から復帰をどうするか悩んでいます。
保育士という職業柄体力仕事なのでついていけるか不安で、しかも0〜2歳児のみの園なので抱っこ等の機会が多く、倒れてしまったら迷惑かな…と思います。
このまま傷病手当をもらいながら産休まで休職しててもいいんでしょうか。

コメント

まー

夏の妊婦辛いですよね🥵
しかも保育士なら尚更、、
私も第一子の時に保育士で働いていましたが、妊娠わかってつわりからの切迫になり、早々に休職して産休入りましたm(_ _)m

戻るつもりがあるのなら病院で診断書等書いてもらって休職し続けて良いと思います!

仮に万全ではない状態で戻って子どもたちに怪我させてしまったり主さんの体調が悪くなる方がよっぽどいけないと思います😭💦

  • おとは

    おとは

    コメントありがとうございます!

    切迫になってしまったんですね💦保育士は切迫なりやすいっていいますもんね…

    そうですよね…子どもを安全に見れる自信ないし、自分の体も赤ちゃんのことも気になり集中できなそうなのでこのまま休職しようと思います

    • 7時間前
  • まー

    まー


    本当保育士やってると切迫なりやすいので、注意ですよね🫨💦

    それがいいと思います😊👍✨
    何かあってからでは遅いので、、、
    とりあえず病院の先生に相談してみるのが良いかもです🌈

    お互い妊娠期間頑張りましょう‼️

    • 7時間前
  • おとは

    おとは

    ありがとうございます!そうします!

    無理せず頑張りましょうね💪

    • 7時間前