子育てが辛く、イライラしてしまう女性がいます。子供の発達に不安を感じ、心療内科に行くべきか悩んでいます。1歳前から自閉症やADHDの特徴が現れるか心配しています。
最近子育てが辛すぎてイライラしてしまいます。
子ども怒鳴ったり叩きそうになったこともあります。
こんな自分が母になんてならなきゃよかった、
子供に申し訳なさが凄いです。
平日は7時ー22時過ぎまでワンオペ
実家、義実家ともに車で1時間の距離であまり頼れません。
後2週間で1歳になりますが模倣何1つ出来ず
意思疎通が全然取れません。
出来ることとしては
運動面
寝返り、3ヶ月
ずり這い5ヶ月
掴まり立ち7ヶ月
伝い歩き、お座り 9ヶ月 です。
後追い、人見知りはたまに、場所見知りは最初の数分だけしますがすぐに慣れて遊びます。
また同じくらいの子がいると近づきます。
支援センター、子供の遊び場に行くと自分の子より小さい子が模倣をしたりお母さんの言うことをわかってる子もいたりSNSをしてるのですがそこでも〇〇できるようになったなどを見てそれが全くできず落ち込んでしまう日々です。
自分の子が他の子と違う自閉症や発達障害なのでは?ととても不安になってしまい毎日検索としてしまいます。
子供は可愛いはずなのにイライラしてしまう自分にも嫌になってしまいさらにイライラして死にたい、消えたい、子育て無理と思うことも多々あります。
もっと純粋に子育てを楽しみたいのにできず
もう最近どうしたらいいかわからないです。
心療内科などに行ったほうがいいのでしたか??
また自閉症やADHDなどがある場合1歳前からも特徴などはあるのでしょうか??
まだわからない時期だし心配しすぎでしょうか??
- ママリ(2歳9ヶ月)
コメント
ママリ
お子さんの成長は問題ないと思います。
ママがメンタルやられてるみたいなので、一時保育利用するのをお勧めします!
私のママ友にも育児でメンタルやられた人いましたが、心療内科に行って漢方処方してもらったり、一時保育利用するようにしたら元気になってました😊
ママリ
他の子と比べてしまったり、できる子ばかり目についてしまうのであれば支援センター行くの控えてみてはどうでしょう??
安心するかは分からないけど、うちの長男は模倣は1.8歳、初語は2.5歳、二語文は3歳、コミュニケーションでの意思疎通は3.3歳でしたよ〜
今はずーーーっとしゃべくり倒してて、お友達もいっぱいいてうるさいぐらいですよ!
子どもの頃って一番、発達に差がある時ではないですかね。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
支援センターは家の近くにないため月2.3回ほど行ってる状況なのであまり頻度はおおくないです。
全然昼寝をしないので家でずっと2人で叫ばれたりするのも辛くてどうしたらと思ってしまぅていて。
支援センターに行くと楽しそうに遊んでいます。
SNSも見なきゃいいのに家にいると見てしまって、、。
男の子は遅いって言うけどつい不安になってしまう😭
市の検診などでは言葉や模倣について何か言われたりはありましたか?- 1月20日
-
ママリ
支援センターじゃなくて、広い公園とか河川敷とか森林とか、ちょっと広いところでお散歩してみてはどうですか??
まだハイハイしかできないと思うけどプレイウェアとか着せて外でよく遊ばせてましたよ。砂場とか。
市の検診では、一歳半検診でまったく喋れなかったので経過観察にはなりましたが、発達障害かも‥みたいなニュアンスではなくて「大丈夫だと思うけど4語以上しゃべれなかったら自動的に経過観察なので」ってマニュアル的な感じでした。3歳検診ではひっかからず、もう全然まわりの子たちと同じ感じですよ☺️- 1月21日
-
ママリ
プレイウエア持ってないので今度買ってみて広い公園も探してみようにと思います🥹
早く歩くようになれば公園とかも行きやすいんですけどね、、。
なるほど。
喋れない=発達障害を疑う感じではないんですね。- 1月21日
-
ママリ
プレイウェアは2歳ぐらいまで使えて服も汚れないので便利です🤗
発達障害の中には喋れなかったって子どももいると思いますが、正直まだ11ヶ月だと分からない段階かなぁと思います。
3歳以降じゃないと確定診断が出せないぐらいなので。
おしゃべりが上手で、空気読まずに弾丸トークしちゃう発達障害の子もいますよ。- 1月22日
もこもこにゃんこ
うちの子は自閉症スペクトラムですが、幼稚園に入って指摘されるまで気づきませんでした😅
まだまだ分からない時期だと思いますよ。
個人差の大きい時期だと思います。
お子さんはすぐ慣れて遊べたり、お友達にも近づいて行ったりとっても素敵だと思いますよ😊
お母さんが精神的にに疲れちゃってると思うので心療内科にかかるとかしても良いと思います。
後、子育て支援団体とかもあるのでそう言う所で心の中のモヤモヤを出すのも良いですよ✨
子育て心理カウンセラーと言う人もいて、子育てに関する心の持ち方とか色々教えてくれる人もいるみたいです。そう言う人にお話ししてみるのも良いかも🤔
ちなみに、自閉症スペクトラムの息子もとっても可愛くて、優しくて楽しい子ですよ😊
-
ママリ
幼稚園に入って指摘されたんですね。
まだまだこの時期だとわからないですもんね。
ちなみに模倣などはこの時期はしてましたか??
前に市役所の方に相談したことあるんですがまた相談してみようかなと思います。- 1月21日
-
もこもこにゃんこ
もう昔すぎて記憶ないんですけど、私は能天気に何にも考えてなかったので、とりあえず「可愛い可愛い」ってしか考えてなかったです🤣
模倣してたかなぁ?子育て支援センターの手遊びとかの時間に振り付けを真似してたかも?
ちょっとうちの子より大きい子がご近所さんにいて、うちの子ももうすぐあんな感じか〜と思ってたら全然出来ないな〜。とは思ってました😅
でも、その子はかなり成長早そうでした。1歳半くらいで「お父さんお仕事頑張ってね〜」とか言ってて😳
私は今子育て支援団体のスタッフしてるんですが、前は利用者側で、イベントに参加して愚痴ったり、相談して「〇〇(息子)は大丈夫だよ!こんな良い所があるんだよ〜」と言ってもらえたりしてすごく安心しました😊
今でもスタッフ同士で相談したりしますが、ありのままを受け止めて良い所を見つけてすごく褒めてもらえるんですよ✨
そう言う見方もあるんだ!って気付かされて、相談するってすごく大事なんだなって、思いました😄- 1月21日
-
ママリ
わたし心配症で考えすぎなところがあるかもです。
もっと可愛いって思ったり楽しく子育てしたいんですけどね😭
近所に同じくらいの子がいるとあーいう感じになるのかなとか考えますよねわ、
一歳半でそれは凄いです!!
そして早生まれなのもあって置いてかれてる気がしちゃって。
わたしも相談とかしてみようかなと思います。
たくさんありがとうございます😭- 1月21日
みぃママ
うちの下の子、10ヶ月の時にバイバイとおつむテンテンはできてましたが自閉症ですよ。
これができるから自閉症じゃないとか、これができないから自閉症とかではないので今はまだ気にしなくて良いと思います。
-
ママリ
そうなんですね。
ネットで調べてるとこれできないとか思って不安になってしまって、、。
気にしすぎずなるべく過ごそうと思います。- 1月22日
ママリ
コメントありがとうございます。
主人は土日休みの日や23時ごろにあげてるミルク、おむつはしてくれています。
一時保育は10月ごろからたまに利用していて今は月2.3日預けてその日は仕事をしている状況です。
ほんとは定期利用をしたかったのですが近くになく空きもなくダメでした。
漢方処方してもらえるんですね。