※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

妊娠中で自信がなくなり、旦那の友達との関係に悩んでいます。励ましの言葉を求めています。

愚痴です どうしても悲しい気持ちが拭えないので、励ましの言葉をいただけませんか。
もうすぐ臨月の妊婦です。旦那さんはクラブや音楽が好きで、妊娠前は私も一緒について行ったりしていました。
その趣味での友達は男女関係なく仲がいい感じで、挨拶のときに抱き合ったり肩を組んだり、たまに誰かの家で雑魚寝したり、結婚していても恋人がいても、友達だからということで割とそういうことが普通にあります。
それも理解して、妊娠してからも旦那さんを趣味の場に送り出していましたが、今更になって辛くなってきてしまいました。
誰にも恋愛感情とか下心がないことは理解しています。しかし産休に入って自分の美容代も節約、服もお腹が大きくてそんなに綺麗には着れない、妊娠してから肌荒れも酷い、そんな自分が、前より余計に、すごく魅力なく思えて、綺麗な女友達と旦那さんが肩を組んだりして撮った写真をみると、いたたまれなくなってしまいます。
妊娠してるから魅力がないのではなく、妊娠前から見た目も悪くて心も卑屈です。出産後も、この気持ちは続いてしまう気がして不安です
その趣味の友達の中では当たり前のカルチャーなので、肩を組んで写真を撮るなとか、挨拶でハグするのを控えろとお願いするのも無理な話です 趣味は楽しんで欲しいとは思っています。自分の考え方を変えたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

変えなくていいと思います。むしろ、妊娠を機にご夫婦で家族中心の生活に変えられていいのではないでしょうか😢
子どもが産まれたらもっと大変で、もっと自分の時間がなくなります。
夫婦だけなら独身の延長上でもなんとかやってけますが、子どもができたら別の話です。
ご主人に嫉妬するのも当たり前の感情ですし、協力なしには生活できません。もう趣味はほどほどに、身重な奥さまと子どもを中心の生活に、が一般的だと思います。
ご主人に変わってもらいましょう😭辛い気持ちをご主人に吐き出してみてはどうでしょうか。

ままり♡

お気持ちはめちゃくちゃわかります😭誰にも〜のとこから共感でしかないです、ほんとに。
身籠ったことは嬉しいし早く赤ちゃんに会いたい気持ちとは裏腹に
自分だけが..って思うのと不安に押しつぶされそうな気持ちが高まっていきました。。
脅すわけではないのですが出産してからも赤ちゃんが寝ない、腰も乳も痛くてボロボロの体で何してるんだろうと思いつつも我が子は何よりもの宝物になりました。(もしかしたら若干鬱にななりかけだったかもですが)
その中でもやはり旦那の存在は大きかったです。
男の人は出産してからじゃないと自覚ないですし出産しても自覚ない方はいらっしゃいますが..
そのことについて出産前に話し合ってた方が賢明かなと思われます。
趣味がダメとは言わないけど
不安な時にはそばにいて欲しいと..
(語彙力なくてすみません)

長文失礼しました💦

Milk

そもそも子ども生まれてからもその趣味を許すのですか…🤔?
小さい子どもがいたらクラブに行く時間はないと思うのですが…。
子どもが生まれたら生活は180度変わります。趣味を楽しむのはいいですが、今のうちに制限をつけて改めてもらう心積もりをご主人にしてもらったほうが良い気がします。

マロン

正直私は趣味でもクラブに行くなんて嫌です。
お酒飲んだりしません?恋人までならまだしも
結婚して子供が産まれるなら尚更やめてもらえないんでしょうか。
お酒が入って恋愛感情はなくても、男女の中なんて私は信じれないですし…
友達と仲良くするのは構わないですが…
お二人とも若いんですかね😅
うちの旦那も18から一緒にいて本当に仕事だ仕事だって色々ありましたが正直離婚案件もありました…
妊娠して情緒も不安定なのにがんばれなんて言えないです。
充分我慢されてますよ。落ち着いているときに今後の事や、自分の気持ちを伝えるべきかなっと😢

はじめてのママリ🔰

えー🤨私はクラブに行く旦那を快く送り出せないです
子供ができたらやめさせるべきでは?

5人目妊娠中🐣

全て当たり前の感情だと思うので、我慢したり考え方を変える必要は無いと思いますよ。よく耐えていらっしゃいますね。
妊娠中体型が崩れるのも、肌が荒れるのも太ってしまったりして見た目が変わる自分に落ち込んだり…凄くわかります。
クラブはお酒飲んで男女が居る場。感情が無くても男女なんて何が起こるかはわかりませんよ。
お子さんがお産まれになる事ですし、ご主人に本当の気持ちをお話しして、不安だと伝えてみて下さい。
お身体大事にして下さいね。

ママリ

旦那さんパリピなんですね😅💦私も独身の頃はよくクラブ行ってましたが結婚してもまだ行ってるってヤバくないですか?💦
子供産まれたら行くのやめてもらった方がいいと思います💦
家で泣きっぱなしの子供の相手してる間にクラブで踊りあかしてるとか想像するだけで殺意感じます😅