※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーこ
ココロ・悩み

子供が夜中に頻繁に起きて泣くことで困っています。1歳3ヶ月でおっぱいを欲しがり、泣き続けるので困惑しています。経験談を教えてください。

夜中の自分の子が本当に嫌です。
というか、一緒になって泣きたくなります。

もうすぐ1歳3ヶ月になりますが、
1時間おきとかに泣いて、おっぱいを
欲しがります。
あげないとのたうちまわるように
ベットでひっくり返りギャン泣きし続けます。
抱っこしてもなにしても持ってる力で
全力でのけ反り泣きます。
短時間で起きられてこちらも眠くて
イライラしてしまいます。
1日でいいから寝てから朝まで眠りたいです( ; ; )

なんでこんなに頻回で起きるのでしょうか…
経験談等あったら教えてください…

コメント

めいめい

とても分かります!
きついですよね💦💦
お察しします😫

うちはもうすぐ10ヶ月なのですが、夜中ひと晩中ほぼ起きてます🥲
ここ半年くらいまともに数時間続けて寝たことがないので毎日ふらふらです😅

赤ちゃんがおっぱいを飲みながら寝落ちしてそのまま寝ると、途中目を覚ました時に、あれ?おっぱいがない!といった変化でパニックのような状態で泣く事が多いと聞きました💦
夜間断乳をすればぐっすり寝てくれるようになるかなと思いますが…泣き方が激しすぎてまだ踏み切れてません😫
お互い頑張りましょうね💦

(^^)

うちもそうでした😭寝てる時にあげてしまうとふと起きた時におっぱいがないと何でないんだ〜て感じなんですって😅そろそろ夜間断乳した方がいいかもですね😊
朝まで寝れた時は感動でした☺️

ねずみさん

うちは1歳1ヶ月で断乳しましたが、
した日から夜中起きなくなりました!!!

ままりん

うちも寝る前だけは欲しがって泣いて寝ません。
そろそろ卒乳してほしいのですが、あげた方がこちらも楽なのでなかなか卒乳できません😢

はじめてのママリ

私も下の子の時はそんな感じでした😭1歳になる少し前からだったと思います。
咥えたら寝る→はっ!となって起きてギャン泣きのサイクルを夜中ずっとでした…。
こっちも頭おかしくなりそうだったので、1歳になった日に断乳決行しました😂
10日間くらいは毎晩泣いていましたが、乗り越えたら静かな夜が訪れましたよ✨

はじめてのママリ🔰

下の子がそのタイプで1歳で限界を迎えたので夜間断乳決行しました!一週間以上かかってほんとに夜間断乳成功するのか、寝るようになるのか毎日不安と睡眠不足とイライラで大変でしたがやっっぱり効果ありました!1週間前後は大変だと思うけどする価値ありです!!☺️

あーこ


みなさんお返事ありがとうございます😭
そしてとても遅くなってしまいすみません💦
(さらにまとめての返信で失礼します…m(_ _)m)
こんなにたくさんの方がすぐにお返事くださり、
同じ方も多く、とても救われました…。
ほんとにもう年末は頭がおかしくなりそうなくらいの頻度でしたので
投稿させていただきました。

やはり夜間断乳が必要ですね😣
自我がますます出てきて
自分の意思でおっぱいを欲しがるようになってるので
ますます難しい時期になってしまったな…と思っていますが
断乳しないことには、この状況は
変えられなさそうなので頑張ってみます😭
もっと早くに断乳しておけばよかったです…(笑)