
子どもとの遊びにストレスを感じています。旦那の育児協力も少なく、自分が子ども嫌いだったせいかと悩んでいます。他の方はどのように遊んでいるでしょうか?
最近子どもの前で上手く笑えません。
産んでから11カ月、自分なりには頑張ってきたつもりですが、元々子どもがあまり好きではなく。。。我が子はとても可愛いんですが、すごく疲れます。
かかりつけの病院でなるべくテレビはつけないように指導されたので、ずっとテレビは朝めざましテレビを見る以外は、時々子ども向けの内容のものを一緒にみたりする程度にしていましたが、最近はつい自分がみたいドラマやYouTubeを観てしまい、子どもを一人で遊ばせてしまっています。
なるべく引きこもらないように、日中支援センターに行ったりもしていますが、、、
毎日、朝から晩までずっと一緒で
可愛いのに、心から笑って一緒に遊べません。
離乳食も毎日似たようなものにか作れず。。
手づかみ食べの練習も、ベビーフードのおやきミックスを焼くことしか出来ず。。。
こんな親で申し訳ないと。
子どもがかわいそうで、自分が嫌になります。
因みに旦那は自営業で月4日程の平日休み。基本子どもが寝てから帰ってきます。12月は特に忙しいので0時を過ぎることも多く、子どもを可愛くは思っていますが、育児への協力はほぼありません。
子どもと遊ぶことにストレスを感じるのは、やはり私が元々子ども嫌いだったせいなんでしょうか??
もっとちゃんとやらなきゃと思うのに、絵本を読んでいても、手遊びも積み木も、、、、子どもより先に自分が飽きてしまいます。
皆さんは家で子どもとどのように遊んでいるんでますか??
- ユウカ(3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は元々子供が好きと思っていましたが、赤ちゃんの頃は家ではほぼ真顔でオムツ替え、子供に話しかけることもほとんどしませんでした💦 逆に子供嫌いだった姉は自分の子供のことはめちゃくちゃ可愛がっています。
でも、子供はそれぞれ勝手に育っています(^^)
保育園や幼稚園で学ぶことも多いので、その頃から先生方やお友達との関わりで成長したり、年齢が進むと親も遊びやすくなりますよ。赤ちゃんの頃は生命維持ができてればOK🙆♀️くらいで全然大丈夫ですよ。

はじめてのママリ🔰
私も子どもは可愛いと思っていますが、普通に隙あればスマホ触るし、見たいテレビ見てます😂
支援センター行ってるのもすごいですし、ちゃんと毎日しっかり離乳食作ってるのもすごいです!!
私も遊びに飽きて先に他の遊びしてる時ありますよ!
なんなら支援センターも行かないし、最近は寒いから公園も行きません!
だからユウカさんは素敵ママさんだし、ユウカさんのお子さんは幸せだと思います🥰
-
ユウカ
とても優しい言葉かけをありがとうございます😭
気持ちが軽くなりました。
子どもの横で、子どもと遊ばずにテレビを見てることに罪悪感を感じるのに、ずっと遊んでいられなくて💦
低月齢の時は寝ててくれたから良かったんですが😅
テレビ見たりも、普通にちゃんとお母さんやってる人でもするんだと思うと安心しました😣- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
わざわざグッとアンサーありがとうございます🥰
子どもが動くようになってお互い子育て大変ですが、がん ばりすぎずにゆるく楽しく過ごせたらいいですね☺️- 1月4日

退会ユーザー
産んでから毎日ずっと一緒にいると
そんな気持ちにもなりますよね
私がそうでした😅
1歳になり保育園に通い出してから
一緒にいる時間が減ると同時に
自分の気持ちに余裕が生まれした。
ユウカさんのお子さんは保育園
通われる予定ですか?
もしそうなら、今より少しは気持ちに
余裕が生まれると思いますよ☺️
-
ユウカ
同じような気持ちになると聞いて、少し安心しました。
私は子どもを産んではいけない人間だったんじゃないか。と思っていたので😣
一応4月から保育園に入園予定ですが、完全ワンオペで土日も一人。職場は新しい職場と。。体力が持つのか。。こっちはまた違った不安をかかえていたりします😅💦- 12月30日

ママリ
私も子供と24時間一緒は無理です😅💦
0歳だと遊びも限られるし正直何も面白いと思いませんでした😂笑
保育園行ってからは自分の時間持てて余裕ができました😊
-
ユウカ
そうなんですね!
私、母親失格なんじゃ。。と思っていたので😅
なんだか自分だけじゃなくて良かったです💦💦
ありがとうございます。- 12月30日

退会ユーザー
私もそうかもしれません。
責任感として、20歳までは、という周りからの大人のセリフを小さい頃から何度も聞いてきましたが今となってはわかる気もします。
だって子供だって産んでみないとわからないものだから。
自分もそうなるのかな、と今からビクビクしてしまったりします。。
-
ユウカ
わたしも、産むまでほんとに不安でした💦
でも、産まれたらめちゃくちゃ可愛いです。
可愛いけど!!!ってかんじで😰やっぱり葛藤はありますが💦- 2月8日
ユウカ
真顔でオムツ替え😣
ちょっと安心しました。
子ども好きの方でも、そうなる事あるんですね!
生命維持が出来ていればOKというのも、気持ちが楽になりました。ありがとうございます。