※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかり
ココロ・悩み

7歳の娘が発達障害か気になる。異なる育てにくさに悩み、依存が強く食事や社交に課題あり。療育を受けていた息子の経験もあり、どう接すればいいか不安。

7歳の娘が発達障害じゃないかなと思っています。
上の子も男の子で発達障害で、それとはまた違うタイプの育てにくさがあり悩んでいます。


・昔から少し変わっていて、ごっこ遊びでも猫や犬や妖精をやりたがる。家でも自分の事を(にゃんこ)と呼びます

・絵や色塗りが下手(本人は上手いと思っているので上手と褒めていますが、年中さんのこの方が上手い)

・学校の工作や自由絵でも猫しか作らない

・私に過剰に依存しており、家にいて自分が暇になると「ママちゃん」と連呼してくっついてきたり、抱っこを常に求めてくる。にゃんにゃん言って猫の真似をながら着いてくる。(ここが一番の心配ポイントです。)

・何度いってもご飯の時に手を使って食べてしまう

・家から一歩出ると別人になりモジモジして挨拶もできない

・マイペースすぎて食事に40分ほどかかる。給食も今まで時間内に食べきった事なし


これらが気になっています。

発達障害の病院や相談センターに行く事も考えましたが、授業にもついていけているし、集団行動についていけているし、立ち歩きや、友達間のトラブルもないので、様子を見ましょうと言われるのが目に見えているので行っていません。
息子はずっと療育を受けていましたし、もっとひどい症状があったにも関わらず全然診断がつかなかったので…


どう接していけば良いのでしょうか?
しつこくてイライラしながらも自己肯定感が下がらないように接していますが、自分に余裕がない時はしつこいと言ってしまいます。
トイレへ逃げても「ママちゃん寂しいよ」とドアを開けようとしてきます。


コメント

mari

んー、たしかに本人が困っていないなら様子見になりそうですね💦

上記の内容だと、少なからずこれから友人トラブルは出てきそうですけど…。学校ではにゃんこにならないのかな…?

放課後お友達と遊ぶとかないですか?ママばかりだと、ママも疲れちゃいますよね💦

  • ゆかり

    ゆかり


    コメントありがとうございます✨

    そうなんです😢学校では割と手がかからない方なようです…
    学校ではにゃんこと言わない約束をしているので守っているようです💦


    放課後も今の子は習い事が忙しいので遊ぶ事はあまりないようです💦
    うちの場合は学童に行っているので平日はまだ大丈夫なんですが、休みの日は地獄です😭

    • 12月27日
  • mari

    mari

    お子さんもきっと学校では我慢してる分、ママの前だと本当のありのままでいたいのかな?☺️

    休みはたしかに、地獄ですよね💦ただでさえ女の子ってよく喋りますしね(笑)
    わたしなら、なにか得意なことか好きなことの習い事させますかね…それか読書とか少し静かになる時間を設けたいです😅

    • 12月28日
  • ゆかり

    ゆかり

    ありがとうございます😭

    少し考えながら自分の時間も作ってみます✨

    • 12月29日