※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mari🐥11/4🎉BOYママ
子育て・グッズ

生後50日の男の子、頻回授乳が辛い。母乳不足でミルクを足しても吐く。授乳時間を空けると乳腺炎になる可能性あり。体重増加は良好。授乳以外で泣くことは少ない。頻回授乳に休憩を取りたい。

生後50日、体重5.2kg(出生3.6kg)男の子です。
質問①完母の頻回授乳いつまで続きますか?
質問②1時間毎の場合母乳分泌が追いつかずギャン泣き、過呼吸のようになり上手く吸ってくれません。ミルクを足すと吐くためお腹は満たされているようですが、欲しがる時どうすればいいでしょう?

ひどい時は日中1時間ごと、夜間1時間半ごとで欲しがります。おしゃぶりで誤魔化してももって20分くらいで、他のことで気を紛らわせようとしてもギャン泣きします。

生後20日で完母、最近は胸の張りがなくなり、搾乳しても80mlくらいしか取れません。授乳中に吸っていない乳首がツーンと刺されたような痛みがあり、少しするとシャーシャー、むせるほど出ます。
質問③差し乳へ移行しているのでしょうか?その場合、授乳時間を4時間ほど空けても乳腺炎にはなりにくいのでしょうか?頻回授乳が辛いので時々ミルクの時間を作って休もうか迷っています。(1ヶ月検診では3時間半~4時間空くと乳腺炎になるから頑張ってと言われました。)

健康状態は尿10回/日以上、便2回/日、吐き戻しはたまに。体重の増えも良好です。授乳以外でギャン泣きはほぼなく、おっぱい大好きの食いしん坊なのでしょうか?😭我が子は可愛くてたまらないのですが、頻回授乳が辛いので少し休みたいです🤣

コメント

くっぱ

母乳よりの混合にしても
全然いいとおもいますよ!
ママが楽なやり方で!!

頻回しんどいですよね🥺

  • mari🐥11/4🎉BOYママ

    mari🐥11/4🎉BOYママ

    頻回しんどいです😭😭😭
    ミルク足しながらやってみようと思います。
    ありがとうございます☺️

    • 12月22日
  • くっぱ

    くっぱ

    うちの子は生後3ヶ月前まで
    母乳より混合してましたが
    3時間も空いたことないですw
    1時間ごと、1時間半くらいで
    ほしがってたので、常におっぱい出してるイメージでした😂

    でも、出るのに加えてくれなくなって、思いっきり完ミに移行しました!

    • 12月22日
み

私は1ヶ月健診で体重の増えが良好なので意識的に授乳の間隔を伸ばしていって一度に飲む量を増やしていきましょうと言われました!なのでそれまでは1日14回とか授乳していたんですが、その1ヶ月健診から1日8〜多くても10回の授乳にしていたら2ヶ月なる頃には5〜7回の授乳に落ち着きましたよ👶🏻

ミルクを足しても吐き戻しちゃう、むせるほど出る、おしっこの回数も体重の増えも十分とのことなのでもしかしたら飲み過ぎで苦しくて泣いてる可能性もあるのかな?と思いました☺️

  • mari🐥11/4🎉BOYママ

    mari🐥11/4🎉BOYママ

    回答ありがとうございます😭
    なるほど、一度に飲む量を増やすのですね!!
    確かに飲みすぎて苦しくての時あります💦見分けが難しくて困惑してます😭

    おっぱいを欲しがって首をブンブン、手足をバタバタとギャン泣きするのですが、そのような時はありませんでしたか?その際おっパイはあげずあやして時間を伸ばすのでしょうか?💦

    また、2ヶ月になる頃おっぱいはったりはなかったですか?♥

    • 12月23日
  • み

    ギャン泣きはありました!が正直おっぱいなのか黄昏泣きなのか飲み過ぎなのか理由がよくわかんなかったので😂とりあえず2時間半あいてればあげる、それ以外は私が辛くなければ抱っこでゆらゆらバランスボールでゆらゆらハイローチェアでゆらゆらお散歩に出てみたり抱っこ紐に入れて踊ってみたりしてました😂
    もう泣き声無理ってなったら1時間でもおっぱいあげて寝るまで咥えさせてみたり👶🏻笑

    張ってました!というかちょうどそのくらいの頃に夜8時間も寝られて乳腺炎なりました!笑
    一緒に爆睡してた私も悪いんですけど😂
    やばいなと思ったら起こして飲んでもらうようにして、授乳の間隔はおしっこの回数と体重が問題ない限り私がコントロールしますから!くらいの気持ちでした🙋‍♀️笑
    今では夜12時間あいてもギリ耐えられます🙆‍♀️

    • 12月23日
おちゃ🍵

完母だと割と長く続くかなと思います。
私は2人目授かったので5ヶ月目でミルクに移行しましたが5ヶ月でも頻回でした。
(妊娠によって量が出なくなったのもありますが)
私は、助産師さんの予言通り欲しがるだけあげてました。

ミルク足して吐く、、だとしたらお腹が減ってのギャン泣きではないと考えて抱っこあやししてあげるしかなさそうですよね。🥲

ちなみに私は頻回授乳で4時間空いたことありませんが生後1.2ヶ月頃乳腺炎になりました😂

完母で育てたい気持ちが強かったですが混合にしてから楽すぎて今では混合どころか完ミです笑
夜中泣いたら咥えさせる程度😂
ガッツリ飲んでガッツリ寝てくれるのでとても楽になりました。
ただ生後1ヶ月だとまだたくさんの量飲めないのと夜泣きもするでしょうし夜中にミルク作るのも毎日だとなかなか大変だと思うので、昼間混合夜は母乳で。がいいのかなとは思います。

寒いし大変な時期ですよね、
抜けるとこは抜いて頑張りましょう☺️

  • mari🐥11/4🎉BOYママ

    mari🐥11/4🎉BOYママ

    こんにちは😊回答ありがとうございます、そして妊娠おめでとうございます🎉

    乳腺炎が怖いでミルクを足すのに踏み出せず💦でも頻回に起きる息子を見るとかわいそう…とも思います😭助産師さんの言うように欲しがるだけあげてたら身が持ちません…。ミルクを日中に先ず試して、昼間休めるようにしてみます⭐️

    • 12月22日
れい

うちの子の超頻回授乳は1ヶ月くらいで落ち着きました
その後は1日7-10回くらいです

寝ぐずり激しいタイプなので、空腹じゃなくて眠くて泣いてることも多いです
口をパクパクさせて泣くので空腹と見分けがつきづらい感じでしたが、飲みながら寝落ちしたかったんだと思います
15分以上ギャン泣きしてから寝る!みたいな感じでした
なので、その間は色々やらずに淡々と揺すって寝かせてました

夜だと授乳間隔が5-6時間あくこともありますが、今のところ乳腺炎にはなってないです
こればっかりは体質が大きい気がします

  • mari🐥11/4🎉BOYママ

    mari🐥11/4🎉BOYママ

    回答ありがとうございます😭✨

    寝ぐずりうちもあります!おっぱいで落ち着きたいのもあるのかもですね。。寝落ちあります。

    5ー6時間あくの羨ましいです😂胃の容量が成長するのを待ちます🍀*゜

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

お疲れ様です😭
乳痛いですよね😭
毎日本当に頑張ってますよ✨
うちの子は出生3.5kg、1ヶ月検診で5.5kgでした。
①1ヶ月すぎ、2ヶ月位から2時間おきとかにはなりました!
3ヶ月からは3時間おきです。
②うちも飲んでる時むせてました😳‼︎
搾乳してもそれほど出てないのに、ゴクゴク飲んでたりしたので絞っても出ない人いると思います!私はそれでした!差し乳かもです。
1時間毎に泣く時って、お腹が空いて泣いているんですかね?おっぱい吸っても落ち着かず、ミルク飲んで落ち着く感じですか?
③ミルク使って良いと思います!休むの大事です✨
おっぱい張る感じまだありますか?なければ差し乳になったのかも🤔?

うちの子も食いしん坊で、おっぱい痛かったです😭
きっと仲間ですね✨笑

  • mari🐥11/4🎉BOYママ

    mari🐥11/4🎉BOYママ

    回答ありがとうございます🙌✨
    食いしん坊仲間ですね︎💕1ヶ月で2kg増はすごいです🥰笑

    乳痛いです!🤕お互い頻回授乳お疲れ様ですね♡⃛♡⃛♡⃛

    1時間ごとの時は本当にお腹がすいている時もあれば、寝落ちしたくて3分片乳吸って寝る時もあります。あんまり寝落ちは良くないのかもしれませんが、ギャン泣きに耐えられず…😭

    ミルクは全く足してません、時間があきすぎて(おっぱいは張らず差し乳かも?搾乳してもあまり出ないため)乳腺炎が怖いので足せてません😭
    他の方のご意見も参考に昼間足してみようかと思います(*^^*)

    • 12月22日
はじめてのママリ

うちも完母でミルクと混合にしたかったですが、
乳頭混乱がおきて母乳吸わなくなると、乳腺炎など怖かったので踏み切れませんでした。。
赤ちゃんもまだ試行錯誤してる段階ですね🥹

  • mari🐥11/4🎉BOYママ

    mari🐥11/4🎉BOYママ

    回答ありがとうございます😊⭐️

    そうなんですよね🙋‍♀️変にミルク足して母乳が出なくなったり、吸わなくなるの心配です🥺💦
    息子も私もまだまだ🔰‪なので気長にやっていこうと思います🥰

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

生後3週間で完ミに切り替えました!!
長女と同じく5ヶ月の今でも 
1時間半ごとにミルク欲しがるので
ちまちま飲みタイプなのかなと思ってます🤣

辛かったらミルクに切り替えはどうでしょう?🍼
私は一人目も二人目も辛過ぎて
ミルクに変えたらすごく楽になりました💗💗
最初は母乳を止める事に罪悪感しかなかったですが、
もうありません❣️

病院で母乳を減らす漢方も
もらえましたよ😊!