※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

もうすぐ1歳2ヶ月の息子。とにかく成長がゆっくりです🥹今のところできる…

もうすぐ1歳2ヶ月の息子。
とにかく成長がゆっくりです🥹

今のところできるのが
・おいで、ご飯、お風呂、ねんね、お出かけは理解して、
自分でハイハイして移動する
・名前を呼んだら振り向く
・気が向いた時だけバイバイ、パチパチ
・大人がご飯をすくった状態でスプーンを渡すと食べる
・好き嫌いなし
・着脱を自分でやってみようとする
・本当はわりと歩ける(普段はゴロゴロばっかり)

まだできてないのは
・指差し
・発語(現在あーあー、ぶーの段階)
・やる気が基本的にない
・歩けるのに歩かない



元保育士、幼稚園教諭なので
発達に個人差や性差があることは
痛いほど理解しているつもりではありますが、

双子の娘が色んなことができるようになり
少し焦っている自分がいます。


息子の気持ちを一番に尊重して
彼のペースに合わせて成長を見守ってますが、
ちょっと気持ちがグラグラしてしまいまして。


これを読んでくださったみなさん!
息子の心に寄り添えるようになりたいので
励ましていただけないでしょうか?

よろしくお願いします🌷

コメント