※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

もし、兄弟やご自身が体調不良で授業参観に出られない場合、子どもはい…

もし、兄弟やご自身が体調不良で授業参観に出られない場合、子どもはいつも通り授業受けて帰ってくる感じですかね?

万が一、上の子の授業参観の日に下の子が体調崩して幼稚園休んだ場合、参観に行くのは難しいと思います。
可哀想ですが、上の子は親が来なくても普通に参観の授業受けて帰ってくる感じになりますよね?

幼稚園だったら、休もうってなれましたが、小学校だとそうはいかないですよね🤔

うちは周りに頼る人いないので、もしそうなったらどうしようかなと思い質問させていただきました🥺

コメント

りな

授業参観終わって下校 もあれば、参観後にクラス懇談や地区別懇談がたまにあります。親が見る必要あるかな、、、って授業内容も何度か経験しました。

授業参観欠席する児童もいますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    そうですよね、参観の後に懇談会ありますよね。

    親が来られない子はお休みするんですかね💦ありがとうございます!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

もちろんそうですよー!
参観日といっても
普段と変わらない授業ですから
親が行く行かないに関係なく
子供は出席です👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    学校ですもんね😅ありがとうございます!

    • 1時間前
はる

教員をしていますが、お仕事などで授業参観に来られない保護者が毎回数人いらっしゃいました🙌
子供は普通に登校してきてましたよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね✨子供心に寂しかったり悲しい思いをしないだろうかと思いましたが、そこは仕方ないって感じなんですかね🥺
    ありがとうございます!

    • 1時間前
Mon

小2の時は休みましたよ。

辛い気持ちにさせるくらいなら、たまには良いかなって。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね🥺周りのお友達の親が来てるからこそ、辛くなりそうですもんね💦

    • 1時間前