実母の干渉に疲れています。里帰り中、教育や赤ちゃんの準備での干渉が多く、否定されることがストレスです。親の言うことを全て聞かなければならないのか悩んでいます。
実母の干渉どこまで受け入れてますか?
現在里帰り出産のため長女と実家にいます。
母は長女のこともお腹の赤ちゃんのことも
熱心に考えてくれているのですが
熱心すぎて正直鬱陶しい面もあります。
(助けてもらっている立場で言うことではないかもしれせんが)
色々と例はあるのですが代表的なものとしては
教育方針への口出しです。
○○さんの教育本でこう書いてるからこうしたら?や
△△さんは3歳までは動画は見せないようにしないとこうなると本に書いてるなどの助言です。
母がそれが良いと信じるのは自由なのですが
それを私がしないのが気に食わないようです。
実行してみることもありますが不要と思ったもの、現実的に不可能なこと(私のキャパ的に)はしていなくて
私はいいや〜というようなことを言うと
なんでもかんでも否定ばっかり!勝手にして!とキレられます。
あとは赤ちゃんの出産準備についてです。
進んで色々準備してくれていて助かるのですが
今朝、赤ちゃん用の毛布どうする?買い足すよね?2枚くらい?と聞かれたので
赤ちゃんの顔に布団がかかってしまうのが心配なんだけどスリーパーだけじゃ寒いよねえ、、、と言うと
スリーパーだけじゃ寒いに決まってるでしょ!否定ばっかり!勝手にして!と言われました。
否定したかったわけではなくどうしたらいいだろうというニュアンスで言ったのですが
母からすると自分の提案をそのまま受け入れずに否定されたと捉えているようです。
数日前にも機嫌が悪いことがあり恐らく
また何かしら母の気に触れたのでしょうが
どのことかわからないし考えるのも疲れました。
母は怒ると黙る(無視する)タイプで今朝の1件から
私がいるリビングには一切入らず寝室に篭り、
私が娘のお昼寝のために寝室に入ると出て行きました。
ずっと昔からこうですが本当に疲れます。
が、お世話になってる身なのだからと親の言うこと全て
抵抗なく聞かなければならないのか?と疲れています。
切迫早産で一時入院したり、現在も自宅安静指示の中
娘のお世話や食事に家事にと色々任せっきりな部分があり
申し訳ないし、感謝しています。
が、今日は特に疲れました。
このやりとりをあと何度しなければならないのかと憂鬱です。
厳しいコメントはご遠慮いただけると助かります。
- ごんたろう(1歳11ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
ママリ
正直めんどくさいですね、、確かにお世話になっているので、何もかも否定するのは違うかもしれませんが、全てお母さんの言うとうりにする必要は絶対ないと思います。
うちは機嫌悪くなったりとかそんなのはないですが、昔のやり方とか押し付けてきたり、ほっといて欲しいこと口出ししてきたりで疲れる時あります。
助けてもらってる部分もあるのでなるべく言い返したり否定はあまりしないようには気をつけていますが、それでもついイラっとして言ってしまうことはあります。
関係性悪くなるのは嫌だとは思いますが、もうごんたろうさんも結婚して家を出て自分の家庭を持っている身なので、そこまでお母さんの機嫌を伺う必要はないのかなと思います。
うちもですが母も子離れできてないし、私も親離れできていないなと思うことがあり、依存関係になってしまっているのかなと思う時あります。
喧嘩するのではなく、自分の思いをしっかり伝えてみたらどうですか??それでも理解してもらえなければ、里帰りが終わったらできる限り距離をとってもいいと思います。
はじめてのママリ
ええええ😱
途中で読むのも苦しくなるくらい
鬱陶しい母親ですね😭😭
感謝の思いがある質問主さん偉いですよ!!
同じことされたら会う頻度減らすと思います。
わからないことも多い子育てですが
人にあーだこーだ言われずに
自分の子育て満喫したいですよね😅💦
-
ごんたろう
長々とした文章を読んでいただきありがとうございます。
ちょっと、もうほんとしんどくて、、、。
そうでしょうか、、、ありがとうございます。
さすがに疲れてしまいました。
里帰りが終わったら会う頻度をできるだけ減らしてあまり頼らない方向で行こうと思います。
そうなんです。
自分の子なので自分の子育てをしたいです。
母がしたい教育を娘にするのは自由ですが(動画を見せないとかひらがなを早くから意識させるとか正しい言葉遣いを意識させるとか)
教育方法まで何もかも押し付けられるのは嫌です。- 12月1日
ママリ
私も子どもが出来てから仲が良かった母に対して色々口出しされることにストレスがたまってしんどくなったのでお気持ち分かります。
自分の気持ちを言うとブチギレされるんですね。言い方悪いですがお母さんはごんたろうさんのこと自分の所有物のように思ってしまっているのかもしれないですね。自分の思い通りにならないとキレるって、、
確かにそうなるとめんどくさいしなかなか伝える勇気もでないですよね、、
都合良いかもしれないですが、頼らないとやっていけないこともあるので、言われたことは適当に流して、必要以上には関わらないことが今後うまくやっていけるのかもしれないですね。
-
ごんたろう
結構皆さんご経験あるんですね。
私もそうなんじゃないかなと思ってます。
いつまでも自分の言うことを聞く所有物感覚なんでしょうね。
きっとどストレートに聞いたところでそんなこと思ってないと言われそうですが。
そうですね、たまに失敗してこうやってキレられるんでしょうが
できるだけそうだね〜と受け入れるポーズは見せながら乗り切りたいと思います。
ちなみに現在進行形で無視され続けています。めんどくさい、、、。- 12月2日
ごんたろう
長々とした文を読んでいただきありがとうございます。
全て受け入れるというのはさすがにきついですね、、、。
私も以前こうなった時に気をつけようと思ってそうしているつもりでしたが
「うーんそのアドバイスを現実的に実行はちょっと難しいかな」という言い方でもカチンと来るようです。
私も結局母離れ子離れができていないからこういうことになってるんだろうなと思いました。
自分の思いを伝えたら恐らく今まで無視モードだったのから一点、瞬間湯沸かし器ブチ切れへと変貌するのがわかっているのでちょっと躊躇しています、、、。
今のところ勇気と気力が今は出ないので様子見します。
里帰りが終わったら距離を取るようにしたいと思います。
ママリ
すみません、下に返信してしまいました💦