※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✳︎miri✳︎
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子が後追いをして泣く。1人でお風呂に入れない。泣かせたまま無視していい?動きが激しくなり心配。アドバイスをお願いします。

5ヶ月の男の子を育てています。
最近後追いが始まりました。まだ寝返りしかできないのですが、私が離れると激しく大泣きします。
主人がいるときはいいのですが、1人でお風呂に入れる時が物凄く泣いて泣いてしかたありません。
脱衣所にバンボに座らせて置いて、ドアを開けながら入っても泣き。
浴槽にスイマーバで浮かせても泣き。
離れることがダメなようです。
泣かせたまま無視してはいるのがいいのでしょうか?
最近動きが激しくなったので、1人にしておくのも心配になります。
何かアドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

コメント

0623🐻

ひたすら話しかけて泣く暇ないようにしてます。笑
オモチャ持たせて待っててもらってもダメですか?

  • ✳︎miri✳︎

    ✳︎miri✳︎

    今日はお気に入りの歯固め渡していたのですが、バンボに座らせた途端号泣されました(;o;)
    おもちゃにも見向きもせず、私をみてひたすら大泣きです…😭
    色んなおもちゃ試してみたら何かヒットしますかね💦困りものです

    • 12月27日
  • 0623🐻

    0623🐻

    うちはお尻拭きの使い切った物が好きらしくてとりあえずそれ渡したりしてますが1回泣くともう抱っこするまで泣き止まないので、そうなると無視してダッシュでお風呂済ませて出ます( ´ºωº` )

    • 12月27日
  • ✳︎miri✳︎

    ✳︎miri✳︎

    試してみます!!😳✨
    1人で入れる時も少しはゆっくりしたい〜💦
    大きくなるまで難しいですね😝💦💦

    • 12月27日
  • 0623🐻

    0623🐻

    いいオモチャあるといいですね( ¯•ω•¯ )!

    1人でゆっくり入れるのはだいぶ先ですよね😭
    男の子はママっ子って言うし離れると泣くのも息子くん✳︎miri✳︎さんの事が好きなんですね(*´ω`*)

    • 12月27日
  • ✳︎miri✳︎

    ✳︎miri✳︎

    嬉しいけれども時々愛が重いです〜😅
    でも、大きくなったらベタベタしてくれませんから、今を楽しみます😘
    相談にのっていただきありがとうございました🍀

    • 12月27日
el

うちのこも早くから後追い激しいです(T^T) お歌とかすきなら音のなる絵本オススメですよ!ボタン押したら歌がなるので、近くに置いて鳴らしながら歌ってたらしばらく大丈夫です😘💕

  • ✳︎miri✳︎

    ✳︎miri✳︎

    間違えて返信を下にしちゃいました💦💦

    • 12月27日
✳︎miri✳︎

音がなるものいいですね!
最近アンパンマンのリモコン好きなようなので、鳴らしてみます♪絵本も買ってみようかなぁ
物凄く泣くので、ストレスなくお風呂の時間を迎えられるようにしてあげられればいいなと思います😊