
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります。だんだんしんどくなるやつですよね、、

はじめてのママリ
そんな時は一時預かりがオススメです✨️
1歳半くらいから月2で預けてて、初めは預けることに寂しい気持ちがありましたが、かなりリフレッシュできます🤣
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります。だんだんしんどくなるやつですよね、、
はじめてのママリ
そんな時は一時預かりがオススメです✨️
1歳半くらいから月2で預けてて、初めは預けることに寂しい気持ちがありましたが、かなりリフレッシュできます🤣
「オムツ替え」に関する質問
オムツかぶれで血が滲んでたので 前にもらっていた亜鉛華軟膏を塗りました。 塗り始めて3日目なんですが少ししか良くなってないです。 できるだけお湯で流したりオムツ替えをしてるのですが 皮膚科に行って違う薬もらっ…
保育園準備リストについて 現在1歳6ヶ月ともう直ぐ3ヶ月になる子を子育て中です!今度はじめて一時保育を利用しますが、持ち物が入園時並みに多く、分からないものも多いので先輩ママさん教えてください😂 ・おしりナッ…
西松屋には基本オムツ替え台と、授乳室はあるとかと思ってました。 聞いたら何も無いって言われて少しびっくりじました。 何も無い西松屋初めてで😭 ベビー用品売ってるお店にはあると信じて?たのですごく焦りました。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
子供は可愛いって思うんですけど、なんかなんて言うんだろ、、、。
友達も居なければお金も無いし気分転換しようって思っても趣味すらないし、、、🤧
はじめてのママリ🔰
もーーーめっちゃ同じですよ!!!!
子供のこととは別に自分が何か発散したり熱中出来ることとかあれば違うのかなって思うけど、今更何か始めるのも、友達作るのもなかなかすぐには難しいし