コメント
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります。だんだんしんどくなるやつですよね、、
ままり
そんな時は一時預かりがオススメです✨️
1歳半くらいから月2で預けてて、初めは預けることに寂しい気持ちがありましたが、かなりリフレッシュできます🤣
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります。だんだんしんどくなるやつですよね、、
ままり
そんな時は一時預かりがオススメです✨️
1歳半くらいから月2で預けてて、初めは預けることに寂しい気持ちがありましたが、かなりリフレッシュできます🤣
「お風呂」に関する質問
旦那さんのスマホゲーム依存どうしてますか? 結婚前は、多分トータル1000万くらい課金してました。 金銭的には大丈夫ですが。 大切な日も、私が話を聞いて欲しい時もゲームゲーム。いい加減にせーよということで、結婚…
シャワーでむせてしまったくらいなら大丈夫でしょうか? 今日はお風呂が遅くなってしまい眠たかったのかご機嫌ななめでぐずっている時に顔にシャワーをかけてしまいました。かなり激しくむせてしまいその後もコホコホ喉…
妊娠30週、お風呂上がりの動悸がヤバいです(;_;) 長風呂がしんどいので、髪を洗うのもしんどくなってきました、、 これからどんどんお腹も大きくなっていき、もっとしんどくなるのでしょうか(;_;)髪切ろうかな、、
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
子供は可愛いって思うんですけど、なんかなんて言うんだろ、、、。
友達も居なければお金も無いし気分転換しようって思っても趣味すらないし、、、🤧
はじめてのママリ🔰
もーーーめっちゃ同じですよ!!!!
子供のこととは別に自分が何か発散したり熱中出来ることとかあれば違うのかなって思うけど、今更何か始めるのも、友達作るのもなかなかすぐには難しいし