※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子育児に奮闘するママリ🔰
ココロ・悩み

保育園入園の諦めがつかず、家庭や仕事のバランスが心配。気持ちの整理やリスクを背負うか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

6ヶ月で保育園に入園させたくないけど、しなきゃいけない諦めがつきません

精神的に辛くなっているので、辛辣なお言葉やご意見は控えていただければ幸いです。

1歳5ヶ月と0歳2ヶ月の子供がおります。
仕事は正社員で育休中、上の子は今年4月から保育園0歳クラスに在籍しています。
来年4月に下の子を保育園に入園させなくてはいけないのに、諦めがつかないのです。相談でもなく愚痴かもしれませんがお話聞いてください…。。

入園させなくてはいけないのは、0歳4月を逃すと倍率が高くなりいつ入れるかわからないため。
希望としては1歳くらいで途中入園なのですが、地域的に保活が厳しいです。
役所の方からも0歳4月が一番入りやすく、それ以降は3歳クラスにならないと空き枠が出にくいと言われています。
加えて上の子は2歳になるまで今の園にいられますが、それまでに下の子を保育園に入れないと退園。
来年4月で申込みをすれば兄妹加点がありほぼ確実に上の子と同じ園に入れると思います。
それなのに逃すといつ入れるかわからないこと、最悪上の子が退園になること、もしくは兄妹別々の園になることの方がリスクが大きい。途中入園も実績はありますが小規模園なので確実ではないし人数も1〜2名。
旦那さんはその考えですし自分でも理解はできます。
家計的に余裕があるわけではないので私の復職も早い方がいいのでしょう。

でも上の子を育ててきた分、6ヶ月頃の可愛さを知ってしまいました。
大変だけど離乳食が始まり、寝返りしたり、あやすとリアクションが色々出たり、おもちゃで遊んだり、上の子は5月生まれなので今年4月に入園しましたが1歳近くまで成長を見ることができました。
なので余計に寂しくなっているのだと思います。
可哀想とはあまり思いません。私が自宅保育するより刺激も教育もご飯もいいものを受けられると思います。
ただただ、私が嫌なのです。

実は今旦那さんも育休を取得しており2人で2人の育児をしています。
が、3月で旦那さんが復職。4月入園の場合5月には私も復職。
このスケジュールにも自信がありません。
旦那さんは365日シフト制なので土日ワンオペの日も出てきます。
そんなところへ私の復職が立て続けにくることも不安です。

旦那さんはやるしかない、仕方ない、諦めるしかない、考えてもしょうがない…と。
その通りです。でも気持ちが落ち着かなくて、納得できなくて、嫌で、今も泣きながら書き込みをしています。子供は2人と考えていたので人生で最後の育休のつもりです。こんな早く終わってしまうとは。無理やり納得するしかないのにできない。意思が弱い。決断力がない。

どうしたら気持ちの整理ができますか。もしくはリスクを背負って4月入園を見送れますか。どうしたらいいのでしょうか。
長くなりすみません。どうか、誰かの目に留まってお話できますように。。

コメント

モケット

すごく的外れなコト聞きますが、仕事辞める、て選択肢はなしですよね😥

  • 年子育児に奮闘するママリ🔰

    年子育児に奮闘するママリ🔰

    限りなく100%に近いくらいなしですね😂
    ペアローンも組んでいますし、旦那さん一馬力では子供2人と私を養うのは厳しいですし、元々旦旦那さんも働けるうちは働いて欲しいというタイプなので…
    敵を作るようですが、私自身は週3くらいのパートでいたいです…笑

    • 11月29日
  • モケット

    モケット

    頑張ってるママを見て子供たちは成長します!一緒にいる時間が欲しいのは十分理解出来ます、心苦しいと思いますが。先立つものはお金ですし、やるしかないの一択ですかね😖

    • 11月29日
deleted user

時短取って少しでも子どもといる時間を増やすか、パートになるかですかね?💦
パートだったら休みの日は、保育園休ませてお子さんと一緒に居れるし、ワンオペも少しは楽になるかなと…

  • 年子育児に奮闘するママリ🔰

    年子育児に奮闘するママリ🔰

    実は上の子を保育園に入れるために短期間復職したのですが、その際時短にしました💦
    それでもひーひー言ってましたが😂
    パートになるという選択肢は今のところできなそうです…。
    私自身採用に関わる仕事をしていることもあり、この年齢で正社員を手放すと再度正社員になることが難しいことも感じています。
    (そもそも旦那さんの同意もなく収入面での不安もあるのですが)
    ここでパートという選択肢をすぐとれるなら0歳4月もここまで悩まなかったかもしれません…。。

    • 11月29日
わらびもち

私は扶養内パート(週6.基本午前のみ)で娘を1歳1ヶ月から預けてます!
次に生まれてくる子も11ヶ月で保育園に入れる予定です。

可愛い盛りに離れたくないというお気持ちはとてもわかります…
でもどうしても働かなければいけないのであれば、いずれ保育園に通うことになるなら物心着く前に慣れた方が子供にとっていいはず!と無理矢理にでも自分に言い聞かせるしかないのかなと思います😢

  • 年子育児に奮闘するママリ🔰

    年子育児に奮闘するママリ🔰

    上の子は11ヶ月で4月に入園、私の復職も5月中旬だったので大体1歳になるまで見ることができとてもよかったです。
    まだ踏ん切りがつきました…。
    それが生後6ヶ月となると後ろ髪引かれまくりです。
    保育園でいい刺激は受けているはずですし、慣らし保育で何回か泣くだけで、今では親をノールックで園内に入っていくくらい慣れました。
    やっぱり理屈云々ではなく、もう無理矢理でも早く入れることのメリットに目を向けて頑張るしかないのかな😢

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

とりあえず、保育園に入れてからパートになります。0歳児4月入園の見送りは絶対しません。保育園に入れないと、本当に困るからです。

  • 年子育児に奮闘するママリ🔰

    年子育児に奮闘するママリ🔰

    パートになることに旦那さんの同意の問題、収入面やキャリアでの懸念などはありませんか。
    うちは旦那さんの同意もなければ収入面の懸念もあり、何より、まだ子育ての現実を見れていないだけとは承知の上ですが、私自身採用に関わる仕事をしていることもあり、この年齢で一度正社員という立場を手放すことでのデメリット、再度正社員になることの難しさも理解しています。
    そのためパートになることを前提として保育園入園という選択肢を切れません…。
    パートになるという選択肢を安心してとれれば少しは気が楽になるのかな…。

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補足読みました。今小1の子どもが当時0歳児クラスの時、低月齢で入所された子達が居ました。4ヶ月と6ヶ月の子です。子どもが小さくても、預けないといけない理由や預けたい理由があったからです。
    人生は決断の連続です。どんな選択をしても、私にとってこれで良かったと胸をはれることが大切かなと思います。後悔しても、あの時の自分が決めたことだしと認めてあげることができるか。
    ペアローンを組んでいるから正社員のまま復帰することを変えられない。その現実が今のあなたにはしっかり見えていて、それを遂行するにはまず保育園に必ずこどもを入れること。月齢も気になり、離れるのは辛いかもしれませんが、しっかりと目標をもって歩んで行けば、今悩んでいることも思い出話で語れるときがくると思います。

    • 12月6日
むにちん

私は保育園いいと思いますよ。ちょっと論点違いますが、今は可愛い盛りですが、あと1年後とか、2歳半のイヤイヤ期と、1歳前の目が離せない後追い期、そんな2人育児をひとりで四六時中は結構しんどいかなあと思うからです。

うちは双子で、1歳から保育園預けましたが、ほんとよかったと途中から心から思いました。預ける前は復帰したくないと思ってましたが、2人2歳から3歳半くらいまで育児がしんどくて、仕事してて良かった!離れる時間あって良かった!って感じでした。

もちろん、私が育児向きではない、というのはあるので一概には言えないのですが、1人で幼児2人と1日中向き合うって体力気力が奪われます。外の世界があるっていいなあ、と思いますよ。

女の子ママ

何を優先させるかですが、どうしても子育てをしたいなら私は一旦仕事を辞めます。仕事は選ばなければ何かありますが、子供の小さい時は帰って来ません。毎日の生活に困るほどなら働かざるをえないですが。
2人育児大変だと思いますが、自宅で見る自信があり、生活費も何とかなるなら、もう一度考えてみてはいかがですか?

ますこ

私も当初、次男が1歳になる頃(8月くらい)に小規模認可園か、認可外に入れて点を稼ぎ翌4月に長男のいる保育園に転園させるつもりでした💦
しかし、2箇所送迎や、認可外の保育料など色々考えて、来年4月の0歳児クラスに8ヶ月で入園させることにしました……!

次男もすごく可愛いくて離れ難いですし、自分の体力的にも心配な部分も一緒です😣💦
もう気持ち的には「とりあえずやってみて、無理!ってなったらその時考えてみよう」と思ってえいや!で復職するしかないかな…と考えています。

アドバイスでなくてすみません!終わりが見えてるからこそ思いっきり残りの育休楽しもうと思っています😭お互い頑張りましょう💪✨

みみ

下の子を9月に産んで
生後6ヶ月で保育園に入れました😊
同じく激戦区なので4月を逃すとなかなか途中入園が難しい地域です。

入園が決まるまでは早かったかな?と思ったこともありますし
入園式もうちの子が1番小さくて
圧倒的にベビー👶でした笑
後追いや人見知りが始まる前に
預け始めたなので他の子より
早く慣らしが進み、少し復帰前に
1人でゆっくりする時間が取れました✨

ただ…離乳食が大変かな?と思います。病院の空いてる時間に
新しい食材をどんどん試していかないといけないのに
体調が良くなかったり…ということもありました💦

いろいろ書きましたがうちは
6ヶ月で保育園に入れたこと
後悔してません!

hinari

すごーくお気持ちわかります。
もう二度と返らない子供の幼少期、そこまで思うなら後悔するかもしれません。

私も同じような気持ちで上の子は1歳半まで育休取りました。
1歳クラスで入れましたが、それでも、2歳の可愛い時期を見られなかったこと後悔しかありません。
同じく正社員をやめることも、パートになる選択肢も考えていないので、仕事に復職するしかないのですが、それでも、もっともっと一緒にいたかったです。
子育てが好きなんだと思います。

解決策になるかわかりませんが、
認可外や認証は考えましたか?あまりない地域だったらすみません。

私は結局上の子は認可外に入れました。下の子も認可外のつもりなので、保育園の加点は気にしなくて良くなりました。
(ただ保育料はすごく高いですが)

私も共感できるのでコメントしましたが、どうか後悔しない選択されてくださいね!

m-mama💚

まっっったく同じ状況なのでコメントさせて頂きました😭
私も4月から入園予定で申請しています。
そりゃ毎日育児が楽しい!ってわけじゃないけど(笑)娘の笑顔見たら離れたくないなあって思います。。

めろ

1歳クラス4月だと募集はどのくらいありますか?
少ないとしても兄弟加点で有利になりませんか?
厳しいですかねえ…😭

6ヶ月だと寂しい気持ち分かります、、私も6ヶ月だったとしたら預けるの考えられないです😭
お気持ちわかります。。

息子の保育園だと0歳クラス4月は6人募集ありますが
1歳クラスだと2人募集のみです💦
でも、兄弟ならその2人でも入り込めるのかなと思ってました💦
(まだ妊娠もしてないけど、もし産まれたら1歳児クラスでいれるのもいいなと妄想😂💦
リスク高いかもですが。。

1歳4月だとどうしても無理なのか確認してみては?!
さいあく別園ですよね…
大変ですけど。

ママリ

数日前の質問に今更かもですが、うちは下の子2ヶ月から預けて働いてます😂
可愛いも可愛いし、まだ自分の体力も回復してないし、夜間少なくとも1回は授乳で起きなきゃだし。
そんな中やっと少しずつ笑うようになった下の子を預ける、しかも低月齢で病気もらってくるだろうし、絶対預けたくなかったです。
ですが私は自営業で育休がなく、産前産後利用枠の終わる産後2ヶ月に仕事復帰しなきゃいけない。
そうしないと上の子が同じく退園です。
本当に自営業に対して厳しい国です。

うちも最後の子供です。
育休あるだけ正直羨ましいです🥲

2ヶ月での入園は7月の途中入園です。激戦区なので今同じ保育園とか近場の保育園は0歳児枠でも20人くらい待ちがいます。
奇跡的に低月齢から見てくれる小規模園に空きがラスト1枠あったので泣く泣く申し込みしました。
結果、上の子の退園は免れ、下の子も病気をもらいつつですがたくましく通園しています。

私はというと、寂しくて仕方ないですが、その分土曜日が仕事のため平日休みが1日あるのでその日はお姉ちゃんは保育園に行ってもらって下の子は保育園をお休みして2人きりでベタベタ過ごしたら意外と満足できました😊
ちなみに、毎週土曜日はパパがワンオペで2人育児頑張ってくれてます。

工夫次第で子供と過ごす時間は作れるし、帰宅してからと休みの日にたっぷり遊べるだけでも意外と満たされましたよ✨✨

Eva

2人目が6ヶ月4月入園。連続産休のため、きょうだい同時に保育園生活スタートしました。別園で。途中入園はほぼ無理な地域です。娘は園で月齢が1番小さかったこともあり、他の園児さんからちやほや可愛がられてました♡私は保育園のほうが刺激があって、家庭ではできないアクティビティが出来よかったなと思います☺️利用する園は一駅電車に乗り登園します、時間かかるのでそれも含めて親子の楽しい時間になってます。

サマー

あ〜〜、そのモヤモヤ、分かります。
本当は1年ぐらいは育休取りたいし、会社の制度もそれで問題ない。でも、保活の為だけに預けて復職しないといけない…なんでよ⁉️ってなります😤

保育士さんの数には限りがあるし、早い者勝ち的になるのは今現在では仕方がないことなんでしょうね。
ですが、同じようにモヤモヤしてる人って結構いるんじゃないかと思うんです。本当はまだ自宅保育がしたいのに、お金以外の様々な事情で預けざるを得ない人。
もう少し、女性が育児と仕事のあり方について選べる時代がきてほしいものです。

ママリ

分かります!!
私も下の子を8ヶ月になる来年4月から預けます。
上の子の時は超初期に切迫流産で入院になりそのまま仕事を辞めました。そのため一歳2ヶ月まで自分でみて保育園に入れました。
私も4月復帰は絶対で旦那に1歳まで見たいと相談しましたが却下💧腹はくくっているものの最初で最後の育休ですし、我が家も子どもは2人と決めているのでせめて一歳まで見たいです😭
赤ちゃんの時の一瞬一瞬を自分の目で見たいんですよね!逃したくないです😭

はじめてのママリ🔰

そう思えるのが少し羨ましいです。
私は仕事している方がバランスがとれて育児だけだと息が詰まる感じがしちゃってます💦

生後3ヶ月とかだと自分も体力回復してないから微妙ですが、6ヶ月なら悔いなく預けちゃいますね(^_^;)離乳食も園でお昼にバランスの良いものを食べさせてくれる、という安心感もありそうです。

きっと主さんは愛情深くてお優しいママさんなんだなと思います。☺️気持ちの整理、なかなか難しいかと思いますが、ご主人とも本音ベースで率直に納得いくまで話をされるのが良いかなと思いました。

たま

うちは上の子を7ヶ月で保育園に入れました。
後悔はしてないですが、もう少し自分で見たかったなと思い、下の子は生まれる月を計算して、11ヶ月で入れるようにしました。
ですが、いろいろあり、なんやかんや下の子も5ヶ月で入れました。
後悔は全くしてないですし、もう1人ほしいとも思いません。
私もいろいろ切羽詰まってたので、嫌でも割り切るしかありませんでした。
するしかないので、嫌だと考えないようにしてました。

らすかる

うちは上二人は5ヶ月で入れてます。
末っ子は8ヶ月かな?4月入所予定です。
理由は4月じゃないと希望園に入れない可能性があるから。
寂しいですよね🥲
私も今回が最後なのでせめて1歳まで手元で育てたいです。
市の保健師さんにもえ?もう入れるの?って言われて決心揺らぎました😭
でも私もペアローンあるしやりたいことにお金いるしで働かないとなので復帰します。
別にずっと離れるわけじゃないし保育所で色んな人に会うほうが子供の発育にいいと思っているので(個人の感想です)一緒に入れる今を存分に楽しみたいと思います!

がじやま

私は自営なんですが育休とかなかったので4ヶ月前から息子を保育園に預けてます。二人とも別々の園です😂
離乳食とかは大変ですがなんとかやってます😊
子供は可愛いですからね😢💓💓
行ってらっしゃい
ママお迎え行くから待っててね。
っていつも言ってます
お迎えのときに息子がニコニコして手を伸ばしてくるので可愛いです。二人のために頑張ろ!!って思って頑張ってます😊💓

ままり

上の子の時は生後3ヶ月でいれました。理由は同じく0歳4月でないと入園が難しい地域だからです。
泣きながらいれました🥺
保育園に抵抗はありませんでしたが、ただただ私が離れたくなかったです。

私なら、上の子が通っている保育園の先生やママ友に、きょうだい加点あっても1歳4月に本当に入れなそうか聞いてみます。
うちはそれでおそらく大丈夫そうだと思えたので下の子はきょうだい加点にかけて1歳4月にいれました。
でも、旦那には言わなかったですが(仕事辞めたらお金どうするんだ的にいろいろいわれるから)、私は心のなかでいざとなれば退職する覚悟もしてました。

私がかけにでれたのは、会社にリターン制度といって退職時に希望すれば戻ることができることと、私個人の貯蓄がそれなりに貯まってたこともあります。
本当に1歳で保育園はいれなそうで、家計も余裕なければ泣きながら預けていたと思います💦

はじめてのママリ🔰

私も0歳の時に保育園に入れたくなくて自宅保育でしたが来年4月に入園希望出したところです。
離れたくない気持ち凄く分かります。私の場合保育園で事件や事故が起きてしまったらどうしよう。の不安の方が大きくて今でも踏ん切りがつきません😭💦それでもやっぱり家に居るより外の世界で色んな刺激をもらって、大きくなってほしいです。家に居ても最近は体力消耗しきれていないので💧
とにかく今はたくさん悩んでいいと思います。その時期になれば 入れて良かったと思えるかもしれません🥹

まめきち

辛いですね。離れたくないですよね。
それだけ悩んでいらっしゃったらきっと入園してからも、
育休延長してればもっと一緒に居れたのに…可愛い姿を1番近くで見れたのに…
など思うことあると思います😖
だけど行事があった時なんかは、成長した姿を見れて嬉しかったりだとか、園に入れてよかったなと思うこと、あるかと思います!
だから今すぐに気持ちの整理をつけなくてもいいんじゃないかなあと思います。嫌なものは嫌ですもん💦
その時がくれば、きっと今悩んでいるような気持ちは薄くはなるんじゃないかなって思いました😊
どうか後悔しない選択ができますように。
こんなことしかいえなくてごめんなさい。

つにょ

そんなにお子さんを可愛く思えていることがすてきだなと思います😌
私も子供は可愛いですが、
保育園利用して働いてた方が楽だと思ってしまいます😂

お気持に添えてなかったらすみません💦
0歳4月逃したら…って事情は個人ではどうしようもないので、

保育園は利用して働きつつ、
休みの日とか仕事終わった後に、お子さんとの時間を大事にするのが現実的かなと思います😌

ma

😭働く母が必ずぶつかる壁ですよね…
痛いほどその答えのでないモヤモヤわかります。

わかっちゃいるけど
保活の為に貴重な我が子との時間過ごせないなんて…っていう気持ち。

6ヶ月、おっしゃるように本当に本当にかわいいですもんね。

私は1歳から預けましたが、それでも後ろ髪ひかれる思いで毎日葛藤してました。
おそらく、仮に3歳まで育休取れる会社だったとしても同じように感じてると思います。

もうこれは、答えがないです😭
家庭の数だけ正解があると思ってます。💦

ぽん

たしかに色んな初めてを見れる1歳まではお家で見たいですよね。
色んなことを考えた上で保育園入ることがベストだけど、なかなか割りきれないのは仕方ないことです、、。
それでも一緒にいれる時間を大切にできそうですし、それはそれでいいとこもあると思いますよ😊

ちゃ。

素敵です!
わたしは上の姉妹が1歳半差、長女1歳4ヶ月で入園、次女8ヶ月で入園でした。
正直次女がめちゃ泣く子で、2人育児無理4月を待たずに早く復帰したい!って思ってました😅
なので主さんがそんなふうに思えるのってほんと素敵だと思います。
今3人目でようやく少しの余裕とその気持ちが芽生え、育休延長したいなと考えて保育園落ちるためにはどうしたら、、って役所の人に相談してるくらいです🤔

パートになるとか、仕事辞めるという選択肢がない、その次の4月では絶対入れないのならば、今度の4月に保育園入れるしかないですよね💦
でも、主さんの気持ちがあれば、バタバタの中でも2人のお子さんと濃い関わり合いができるんじゃないかな?って思います😌
完全に外からの意見だし、実際は結構大変だと思います。
でも、まずその気持ちがとっても素敵だなって思ってコメントしました🙌🏻

全然解決策やアドバイスができずすみません🥲

Rick

上のお子さんは、2歳までに下のお子さんの保育園の申し込みしていて落ちても退園させられるのでしょうか?🤔申請中なら退園させられないのでは?😭申請なしならそりゃ退園でしょうけど...

わたしだったら、と考えてみました。リスク背負って次の4月入所狙いで、1歳で申し込みして落ちて育休伸ばします...
うちの地域は0歳は3人に保育士1人必要なので、枠少ないです、途中入園できません。なので1歳児はもっと枠増えるはずです...。
何のために働くのかですね。せっかく家族が一緒に過ごす家を建てたのに😵
私は2人目10ヶ月で復帰でしたが(4月入園でした)育休とり続けたかったです!6ヶ月なら迷わずとり続けます!

サクラ

私は一生後悔することが目に見えてたので見送りました。
厳密にいうと申し込みはしましたが希望園に入れなかったので諦めました。
それはそれでその後の保活やら就活やら大変ですけど、今のところ後悔はありません。
うちは一緒にいたいというよりアレルギーがどんどん増えていくという問題が大きかったですが。

ただ、ペアローンを組んだのなら主さんも稼ぐという約束だったのでしょうから、旦那さんを説得しなければなりませんね。
仕事したくない、楽したい、のんびり子どもといたいでは旦那さんも納得できないでしょう。
元々のお給料や貯金額にもよると思いますが、旦那さんが休みの時間帯に夜中だろうと土日だろうと構わず働けば非正規でもそこそこ稼げると思いますよ。
正社員になれないことはないですが、今と同じような待遇やお給料は望めないでしょう。
まずはご自身の地域の求人見たり、家計のシミュレーションをしてみてはいかがでしょうか?

ゆかり

似たような状況なので思わずコメントしてしまいました。

うちも、上の子は11ヵ月で保育園に入園し、現在3ヵ月の下の子を0歳4月入園させるか、ものすごく悩みました。

結論から言うと、うちは入園を見送ることに決めました。
私の住んでいる地域も保活激戦区なので、1歳になるタイミングや1歳4月のタイミングで入園できなくなる可能性は大いにあります。
でも、それで後悔するのは長くても5〜10年程度。
それに対して、下の子の成長を1歳まで見ることができなかった後悔は一生続くと考えたからです。

決めた今でも、
もし保育園に入れず仕事復帰できなかったらどうしよう、
(うちもローンあるので)お金が足りなくなったらどうしよう、
家にいるより早く保育園に通わせた方が子供自身にとってよいのではないか、
と不安に感じる瞬間はしょっちゅうありますが、
私の家族にとってはこれがベストな選択と信じています。
まぁ、数年後に、やっぱり0歳4月で保育園に入れていればよかった!と叫んでいるかもしれませんが。笑

ものすごく悩む問題ですよね、これ。
どの選択をしてもどこかしらで多少の後悔は出てくると思うので、年子育児に奮闘するママリ🔰さんが少しでも後悔の少ない道を見つけられることを願っています!

のま

コメント失礼します🙇🏻‍♀️

3人の子どもがいます!
1人目は8ヶ月から託児所、2人目の育休を経て2歳児クラス(4月)から保育園
2人目は生後半年で保育園(4月入園)
3人目は生後4ヶ月で途中入園です!

2人目、3人目は育休もありましたが、扶養内パートのため育休手当もそこまでないのと、自分自身もひとりの時間がほしいなと思って息抜きも兼ねて育休を大幅に前倒しして復帰しました!
扶養内パートなので全然違うかもしれませんが、働きながら家のことをするのは大変だし、毎日寝る頃にはヘトヘトです。
でも仕事をしているからこそ子どもたちと向き合えているのも正直なところです。
特に3人目は何も分からない頃から保育園に通わせているので、かわいそうなことをしたかなと思うこともしょっちゅうあります。
でも一緒に成長を見守って頂ける先生たちの存在に助けられているのも事実です。

育休の加算ときょうだいの加算で3人とも同じ保育園に通えているのも、育休を切り上げたからかなぁと思ったりしています。
さすがに別々の園は厳しすぎたので💦

正直、今は少子化っていわれてますし、年々子どもも減っているので無理に4月入園しなくても途中入園できるんじゃないかなぁって思ったりします。

質問者さんが納得できるまでとことん悩むのもアリだと思います!
無理に4月入園させて後悔するのであれば、見送るのもひとつの手です!
どうか後悔なさらないように、たくさん悩んであげてください!
そんなお母さんを持つお子さんたちは幸せですね💞

ゆず

その状況でしたら、4月入園は見送ります。人生の中で大事にしたいことを優先させます。あとから後悔しても遅いからです。
仕事も大切ならなおさらかなと思いました。保育園がバラバラになるかもしれませんが、もし上の子の園に空きが出ればいつかは転園できりかもしれないので先の事は置いといて今どうしたいかだと思います。

  • ゆず

    ゆず

    もし、4月認可保育園入園見送っても認可外保育園を滑り止めで決めておいて勤務ぎりぎりで復帰して後から空きが出たら認可にうつるっていう手もあると思います!

    • 12月12日
funkyT

短時間勤務と1日1時間の育児時間休を合わせてみたらいかがでしょうか?

育児時間休憩はお子さまが満1歳になるまで請求可能です。有給か無給かは、職場に聞いてみてください。
私はこの1日1時間がとても助かりました。

とりあえず入園させて様子見するのも良いかと思います。
無理だと感じる少し前に、また色々と調べてみてみてはいかがでしょうか?

私は育休復帰後、無理をしてしまって、診断書により療養休暇をとりました。療養中だと保育園は利用可能なので、そのまま通わせています。

とりあえず籍を確保しておけば何とかなると思いますよ^^