
子供が写真撮影NGの広場で、他の親の行動に不快感を感じています。対応に悩んでいます。
子供が遊ぶ広場で気になる事がありました!!
私が3年前から通ってる室内広場は
写真撮影NGです。
理由は他の子の顔が写る為、個人情報云々って感じで
この3年間で写真撮ってる親はちょくちょく見かけてるんですけど
一応他の子の顔が写らないような角度でした。
でも今回、目の当たりにしたのは
ウチの子がバリバリ写る角度。
私の子がベビーベッドに寝転んでいて
お友達が覗き込んでる←それが可愛くて撮ってたと思います
何か、いつもなら気にならないし
むしろ全然撮ってくださ〜い!なんですけど
その親が、図々しい??感じで
何も言わずに電子レンジ、水道、その他諸々
設置されている物を使ったり
飲み物飲む度にマスク外してるのに
子供に話しかけるし
私と子供がボールをコロコロして遊んでる間に
お友達が邪魔しても退かしてくれないし
室内で靴履かせて歩かせてるし
何よりヤンママ?SNS駆使してそうだなという印象
声が高くてデカい、口数多くて鬱陶しいな〜
もっと小さい子がハイハイして動き回ってるのに
底が硬い靴履かせて歩かせるか?!
とモヤモヤしてる所に写真撮影…
愚痴になってしまいましたが(笑)
私が注意するべきだった?
スタッフに伝えるべき?気にしない??
(嫌な気分にさせない、且つ
2度と写真撮らせないような言い方ありませんか…笑)
ちなみにその子たちは双子で
2人がそれぞれうろちょろしてましたが、決して双子が悪いわけではなくて
親?の対応、態度が気に食わない…
まぁ合わない人種なんだなと。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)

退会ユーザー
写真NGとなっているところですし、スタッフの方にうちの子が写っている気がして不安ですって言っていいと思います!(普段なら気にしないのは秘密で🤣)
靴も、室内なのになぜ…
これも、みんな裸足なのに危険だと思うのですが、と言っていいかと思います😖
どんな丁寧な言い方でも、自分のしたことを指摘されると気分悪くする人はいますし、むしろそこのスタッフの方、ルール違反や危険行為はちゃんと伝えるのも仕事です、もっと仕事してって思いました😅
コメント