※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

運動会で泣いて終わり、親として辛い気持ち。発表会も同じパターンか。疲れてしまい、アドバイスを求めています。

5歳重度知的障害(単語数個、多動、指示通りにくい)でお遊戯会を欠席しようか悩んでいます。
運動会は練習では少し出来ていたことを先生に聞いていたので期待して参加しましたが、泣いて抱っこで終わりました😢
親としてはみんなとの差を見せつけられただけの運動会で正直気持ちが沈みました。
先生は居たことを褒めてくれましたが、親としてはそこを褒められてもなと先生との温度差も辛いです‥。
きっとこの感じだと発表会も先生が言う練習に参加しているところもあるは期待してがっかりするパターンです😣
大勢が苦手なのでまた泣いて終わるんだろうなーと想像できます。
それでも子供の為になるからと参加してきましたが何が為になっているのか分からず疲れてしまいました😢
経験談やアドバイスなどありましたらお願いします。

コメント

deleted user

私なら休みます
落ち込みますし、他と比べて辛いなら余計に。

  • ママリ

    ママリ

    毎回淡い期待を抱いて参加していましたが立ち位置にもつけず、泣いて園庭の隅っこで親が抱っこして終わりました😢
    親身になってくださりありがとうございます✨

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

うちはグレーです💦
落ち込む気持ちはすごいわかります😣

うちは出来なかったことは置いといて、できたことだけ褒めます💦
なので、運動会にいれた事は褒めてあげて欲しいと思いました🥲

お遊戯会は欠席してもいいと思いますよ😌

  • ママリ

    ママリ

    園に着いた時から雰囲気が違って嫌がり、下の子の出番があったので帰らず何もしないまま園庭の隅っこで親といました😢
    褒められなかったです。本当は褒めてあげることが大事なんですよね。
    ありがとうございます✨

    • 11月27日
るるい

これから幾度となる葛藤が子供にも親にもあると思います!
その中でお子さんが泣いて抱っこしてるのであればお遊戯会は欠席してもいいかな?と思います。
お子さんが音にはとても反応してるなら参加しますけど。。

  • ママリ

    ママリ

    家で歌もダンスも興味ないのでお遊戯会の練習中はウロウロしているようです。
    少しでも興味を持ってくれているなら迷わず参加しますが、年々拒絶が多くなり辛くなります。
    話を聞いてくださりありがとうございます✨

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

その場にいれたこと、お子さんにとっては成長ではないでしょうか🙂
先生も練習の時から見ていて、本番で逃げ出さずその場にいれたこと、本当に褒めてくれたんだと思います😌

お遊戯会、娘も何も出来ませんが、
年少さんの時は半泣きになりながら先生が横につきっきりでなんとかその場に。
年中さんは先生の補助がありながらなんとかみんなの動きについていき
年長さんは先生から離れてもみんなについていきました。
お子さんにとっての成長が感じられる場にはなると思います。

  • ママリ

    ママリ

    練習はかけっこも出来て演技も棒立ちでしたがその場でいれたようですが、本番はみんなと同じ場所にすらいれなくて園庭の隅っこで泣いて親と過ごしました😢
    自我が芽生えて年々嫌がることが増えてきて気持ちの切り替えが難しくなってきました。
    お子さんの成長が感じられますね😊うちもそうなって欲しいです。
    ありがとうございます✨

    • 11月27日
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

同じく重度知的障害、自閉症の6歳息子がいます👦
発語なし、多動なし
指示は通りにくいが
ある程度は大丈夫、、です💦

運動会は年少は熱で不参加でしたが
年中では横に先生が付いてれば
ある程度参加出来て、
年長の今年は先生が離れてても
鼓笛隊、リレー、サーキット
ダンス( 踊ってはいません )
なんとか出来ました🫡!

発表会は年少ではなく、
年中では初めての場所、衣装が
嫌で泣いて拗ねてすみっこで
縮こまってました💭
合奏ではみんなと違う服でしたが
その場に居ることは出来ました!

園自体めちゃくちゃ障害に理解あって
先生も息子の成長を去年と比べて
たくさん褒めてくれるし
ありがたいのですが、やっぱり
定型の子たちとの差はパッと見で
すぐ分かるし、親としては
かなりへこみますし辛いです💦

私は子どもの成長のために…と
今までもこれからも
参加させるつもりでいます!
園や学校生活ではイレギュラーな事も
あるんだよ、と思ってくれれば
知ってくれれば良いなあ、と💭

とにかく息子は喋れないので
「発表会が嫌だ」
「行きたくない」など
言ってくれないので
本当の気持ちは分かりませんが…

もし、この先「嫌だ」と言って
理由を話してくれる日が来たら
お休みも考えるかもしれません😭

  • ママリ

    ママリ

    出来ることが増えているのですね✨
    うちも衣装が着れなくてそこで拒絶スイッチ入ります😣
    先生が親身になってくれて感謝の反面、他の子は演技で褒められるのに居ることを褒められるこの差が辛いです😢
    行事で園に着くと雰囲気が違って「イヤ」と言われますが、子供の為にと言いながら無理やり連れて行っているのかもしれません。
    親身になってくださりありがとうございます✨

    • 11月27日
あいう

私なら…休ませてもいいのかな?って思いました。
重度なら、1.2歳児クラスのレベルができたらOKだと思いますよ◡̈♥︎1.2歳児の子は泣いたり、参加できない子もいます。
ただ、ママリさんの理想は1.2歳のレベルより高いレベル…5歳相応を求めてるので…そのレベルまでいくことは難しいとは思います…だから、絶対に周りとの差を感じることになりますし、それを目の当たりにして、ママリさんが辛くなるなら欠席が最善だと思いますよ◡̈♥︎

  • あいう

    あいう

    その場に行けた、本来と違う雰囲気だけど、参加しなくても、泣いても出席できただけですごいことですよ◡̈♥︎
    このレベルが今の息子さんの最大限の成長ですよ◡̈♥︎

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    園もクラスの一員として含めた構成にしてくれているので、高望みしてしまいます😢
    成長だとは分かっていてもやっぱり子供が楽しんでいる姿を見に行きたいです。
    ありがとうございます✨

    • 11月28日