
集合住宅で他の親子と会いたくない。遊びに誘われると憂鬱で、家族と過ごしたい。人見知りがあり、人と関わるのがしんどい。羨ましいけど誘われるのはしんどい。どうしたらいいかわからない。
同じような方いますか?
私は人に極力会いたくありません、、、
集合住宅で、同じ時間帯に各幼稚園に連れて行く親子連れがたくさんいるのですができるだけ会わない時間帯に出たり、スーパーで知り合いを見つけてもサッと隠れてしまい絶対こちらからは声をかけません。
遊びに誘われると憂鬱になりその事でいっぱいになります。
なので、休みの日にも園のお友達と集まって遊ぶとか考えられません。家族で過ごしたいです。
周りが皆んなでワイワイするのが好きな方が多いので、自分が変なのか?!と不安になります。
もともとの人見知りもありますが、年々人と関わるのがしんどくなっています。
ですが、楽しそうに集まってるのを見ると羨ましくも思います。嫌われたくもない。でも誘われるのはしんどい、、😭
もう自分でもどうしたいのかわからないです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も同じ感じです。
お気持ちすごく分かります🥲
なんか人を避けてしまいます。。
大人数での遊びは本当に憂鬱になるので、せいぜい3組くらいでの集まりしか参加しません、極力💦
人に会うことでエネルギー溜められる人と、人と会うのはたまにでいい人といると思います☺️
バランスは人それぞれでいいんじゃないかなと最近思います。
それが自分らしさかなと。
人は狩りをしていた時代から、本能的に集団でいることで安心感を得るそうなので、羨ましく思う気持ちも当然のものなんだと思いました。
無理して頑張ることはないと思います😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なんだか気持ちが楽になりました☺️
本当は、人に会う事でエネルギーを溜められる人になりたかったのですが、自分は自分なので無理してしんどくなるくらいなら自分らしくでいいと思えました🍀