※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学校1年生の息子、情緒級です。あと少しで夏休みなのに昨夜から「学…

小学校1年生の息子、情緒級です。
あと少しで夏休みなのに昨夜から「学校行かない」と言い出しました
理由は言いません
宿題はやるけどすごくイライラしていて威張り散らし最近は暴言暴力がひどく、先日蹴られ場所が未だに痛いです。
昨夜も叩いてきました
YouTube見てゲラゲラ笑い、夕飯も好きな物をだし喜んでいたのに…

暴言も出たのもあり思わず頬を2発叩きました。
それでも泣きながら更に暴言暴力です。入学してから最近まではこんなに酷い日は無かったから安心していたのに。

こんなことがここ最近続いていいます

学校休みたい→休ませるがいいのかもですがすでに連休していたので今日からは仕事休めない 親頼れない 小学校1年生を1人で留守番させられないし、どうしたら良いのか…

この子が起きるのが憂鬱です

コメント

猫大好き

お子さんは幼稚園や保育園の頃から行き渋りありましたか??

うちの息子は幼稚園の頃から毎朝大泣きで、私にしがみつきながら園に通ってました

小1の頃は情緒不安定な時期があり、帰ってきてからは急に怒ったり荷物投げたりふて寝したり、朝も荷物が持てないと泣くこともありました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    稀に大きな行きしぶりはあったのですが
    基本的には登園していました。学校も起きたらすぐもう行く!!楽しい!と行っていたのですが😞
    昨夜からは一貫して「行かない」の一点張りです。
    息子さんはそれから落ち着きましたか?
    なんて声かけていましたか?

    • 3時間前
  • 猫大好き

    猫大好き

    息子は小3〜小4で落ち着きました😅

    それまでは寝起きも泣いてました💦

    小5〜6でも「学校めんどくさい」「嫌だな」って言うことはありましたが「ママも毎日仕事行きたくなーい、でも仕方ないから行くしかないんだよね、お互い頑張ろうか!?」って言ってました😅

    • 3時間前