
義家族には、お祝い金の金額を聞かれて困っています。親に聞いたら怒られてしまいました。どう対応すればいいでしょうか。
日程が合わず遅くなってしまいましたが近々お宮参りをするのですが、義家族に〇〇ちゃん(私)の親はお祝い金いくら包むのか金額合わせたいから聞いておいてくれない?と言われました。
私が親に聞いたらお祝い金わ催促しているようだし普通いくら包むか聞いてっておかしいですよね?
聞いてと言われた手前断れず親に聞いたら、おかしくない?あんたも私に聞いてくるのおかしいよ。と親に怒られました。そして教えてくれませんでした。
義家族になんと言ったら良いでしょうか…。
- ピョン吉(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
間に挟まれて辛いですよね😭
そのまま聞いたのですが、
教えてもらえず、すみません🙏
で良いと思います✨
そしてうちはお宮参りの
お祝いはなかったですよ💦
一般的にはあるもんなんですかね💦

もこもこ☁️
教えてくれなくて😂みたいな感じで通らないですかね?💦
義母も立場逆だったら良い気しないはずだと思うんですが🥲
-
ピョン吉
回答ありがとうございます。
教えてくれないで通してみます😂✨普通聞かれたら嫌ですよね😭なんか義家族ってちょっと変わっていて😂- 11月9日
ピョン吉
回答ありがとうございます。
板挟みに合って辛いです🥲面倒ですよね⚡️
教えて貰えなかったと言ってみます🤣
出産祝いをいただいているのでいらないなと思いました🙄