※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ame
お金・保険

育児休業給付金の手続きが遅くて困っています。振り込みが遅れ、貯金も限界。手続きを早めてほしいです。

育児休業給付金こんなに遅くなるとは思いませんでした😭
1回目の給付金の締め日が8月21日なのですが、会社が毎月20日締めで9月20日以降の申請になると言われ、それは納得しています。申請書もすぐに送り今月の中旬までには振り込まれるだろうと思っていましたが…昨日会社に電話したら、先日申請書送れたところで…って言われました。産前産後の給付金の時も申請書送ってからなかなか振り込まれなくて、けんぽに電話するとまだ届いてないってことで会社に電話。先日送ったばかりなんですって言われた日から3日後くらいで振り込みがありました。
なんかもう…催促しないと早く手続きしてくれない感じでちょっとイラっときました😣💦
今まで貯金切り崩しながら生活していましたが、早く振り込みしてくれないとやっていけないです😭
出産が1日早ければスムーズやったんかなって思てきて悲しくなってきました。。

コメント

はじめてのママリ

育休手当に会社の締めは関係ないですよ💦
なにか、社内であるのかわからないですが・・・
休みに入った時点で育休手当の元となる金額の計算はできます。
育休手当の期間も出産した連絡をすればすぐにわかります。
単に手続きする人の問題だと思います💦

はじめてのママリ🔰

どうしても会社によっては締め日過ぎてから書類作成したりするので、ある程度は仕方ないよなと思います。
育休の人は期間はバラバラなので1人ずつ毎回手続きするのも手間なので、締め日過ぎてからまとめてやることも多いですしね。
その為に申請期間も2ヶ月以上ある(ameさんの場合は8/22~10/31)ので、期間内に手続きしてくれれば、会社はちゃんと仕事してるので…