※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

吐き口として使わせてください。息子が誕生してからもうすぐ5ヶ月(修正…

吐き口として使わせてください。
息子が誕生してからもうすぐ5ヶ月(修正4ヶ月)になります。
妊娠高血圧症、甲状腺機能低下症を合併し
あまり赤ちゃんが大きく育っていないことから
36w1dと臨月に入りすぐに促進剤を使い普通分娩にて出産をしました。
息子も少し小さく産まれたためNICU・GCUに1ヶ月入りましたが有難いことに健康状態に問題はなく毎日元気に癒しを与えてくれています。
ですが最初は保育器に入れてしまったことをただただごめんなさいと息子に対して思っていました。
私は最終的には胎盤を病理検査し胎盤機能不全と診断されましたが妊娠の終結により上記の症状は治まり経過観察の中ではありますが元の生活を日々過ごしています。

そこで義母の発言についてです。
息子のことも可愛がってくれておりますが
私は出産した翌日に言われたことが忘れられません。
会陰切開をしたため出産後のお手洗いが怖く、
祈るようにしておしっこをしていました。
きっと経験された方であればどなたもこの気持ちを共感しあえると思うのですが義母には「上記のように過ごしてますが元気です」という風に伝えると、「会陰切開⁉︎なんだっけそれ、そんなの忘れちゃった〜私もこないだ親指を切ったよ、切るとどこも痛いよね(笑)」っと言われました。
また会うたびにママ友が出来たかどうか聞かれます。
そもそもコロナ禍で人と会う機会も少ない上にまだ数ヶ月の赤ちゃんなのでどこでママ友が出来ると思っているのだろうと私は疑問に思います。

また最近息子の首が座りました。もうすぐ生後5ヶ月なので修正で捉えるとまだ3ヶ月の子です。それなのに義母はSNSをやっているのですが(私が見ているとは知らない)
そこに産まれたときは心配したけど生後半年でやっと首が座った!とスタンプで息子の顔を隠し載せているのです。
まず生後半年でもないのに、
生まれた時は心配したけど、との発言で首は大体3.4ヶ月で座るのに普通にわかる方がみたら成長遅いと思われてしまうような発言。そんな風に書かれ息子は無事に順調に成長してくれてるのに悔しくて悲しくてたまりません。
私自身も保育器に入れてしまったことで自分を責めた時期もあったのでSNSなんかに最初は心配したけどなんて書かれ方をされたことで更に悲しくてたまりません。

息子にとってはおばあちゃんだからと私が頻繁に息子の写真を送り近況報告をしていました。
その度にスタンプ一個でしか返事しかなく、
その後にいつも送らなければ良かったなと後悔してしまうような行動の数々。

もう旦那に連絡は任せ私からは連絡することをやめようと思います。本人は気付いていないと思いますが私にはグサグサ刺さるのです。
両家顔合わせの際も私たち夫婦がお金を払うのはいいのですが、はじめて両家同士の対面なのに関わらず、
日本酒を頼み一人でグイグイとのんでいました。私の父母とは目も合わさず印象は最悪でした(日頃からお酒が大好きでSNSにはお酒ばかりの人です)。
けどこんなふうに私が思ってることも知らないですし一方的に苦手意識ばかりがついてしまいます。
このように義母との関係に悩まれてる方いらっしゃいますか?
まとまりなく長々とした文章ですが読んでいただきありがとうございました。

コメント

ままり

ご出産おめでとうございます😊
保育器に入ろうと、入ってなかろうと、無事に産まれてきてくれたことが奇跡なので保育器に入ってしまったことはどうか自分を攻めないで欲しいです🥺

そして義母さんのことは、
モヤモヤしますね💦
私はそんなな嫌だ!と思うことはないですがやはり50代ということもあり、母乳信者?みたいなところはあってしんどいなーと思うこととかはありました💦

何も気にせずにもう最低限の関わりをするしかないですね😭
悔しいけど、何も見ずに気にしないのが1番かもです😭
何の助言にもならずに申し訳ありません、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    今はあの時期もあったからこそ母子共に無事過ごせてると思えているのですが、ふとそのような言葉が書かれているとやっぱりなあと少し落ち込んでしまいますね😣

    嫌いとかそういった感じではないですがやはりミルクについても意見の相違というか...干渉して欲しくないこともありますよね😣

    私もこれを機に、
    何もしない、あまり関わらないを徹底したいと思います😣!

    妊娠10週目とのことで大変かもしれませんが心穏やかに過ごせますように☺️ありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月18日
ずぼらママ

こんばんは。
出産そして母子共に日常生活に戻られたとの事おめでとうございます✨
4ヶ月だとまだまだ夜中まとまって寝れない時期でしょうか

私の下の子は32wで原因不明の切迫早産入院からの34wで産まれました。体の発達ははじめてのママリさんのお子さんよりもゆっくりかなと思います。
産後初めの排尿怖いですよね😅私も2人とも縫ったのでお気持ちとっても分かります!
自分が多分間違いなく子供の事1番心配してるけれど他の人に心配って言われるとチクってなる気持ちも共感します、、、

(グサグサくる気持ちも理解した上で)文章を見てる限り義母様の立場で見るとそこまで常識はずれの方ではないようにお見受けいたしました!

でも対人関係って本当にお互いの性格とか常識が合うか合わないかだと思うので、はじめてのママリさんが合わないのを無理に我慢して傷つく必要はないので、旦那様に連絡は任せて直接会う際は聞こえないふり見ないふりでスルーしましょう🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    心配してくれることに対してはありがたいと思っており、
    私が1番心配してるけれど、、、というようなことは思っておりません😊
    ただ日頃の連絡内でもスタンプだけの返事、抱っこしてもらう時は自分の好きなものの過剰な強要、外出時は泣いててもスルーし何の心配の素振りもないので、
    SNSではいかにも良いお婆ちゃんを間違った情報を持ち得て演じているかのように見えてそのギャップに驚いているのです。

    早く産んでしまったこと、
    自分の中では消化しきれているけれどやっぱり私の知らないところでそのように誤った内容で書かれていることに対しては悔しい、悲しい、という気持ちを書かせていただきましたので、、、常識人かどうかは私にとっては重要ではありませんでした。

    そして常識はずれではないです。
    それは分かった上での日々気になる点を今回吐かせていただきました。

    家族でもそれぞれ合う合わないはあると思いますのでずぼらママさんからのお言葉通り、嫌なことは上手くスルーして今後も良い関係を気付いて行きたいと思います。

    ありがとうございました。

    • 10月19日