※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家での誕生日会で、義母からのプレゼントが旦那と義妹にはあったのに、私だけもらえず不安に思っています。私は家族を大切にしているつもりですが、扱いにモヤモヤしています。どう思いますか?

義実家についてだれか聞いてください😭

今日義妹と旦那の誕生日会(同じ8月だからまとめてやろうということで)でした。

義母からプレゼントということで旦那と義妹に、そこまでは全然わかるのですが、孫たちに、そして義祖母ともう1人の義妹に(孫たちと義祖母ともう1人の義妹は8月生まれでもなんでもありません。)とプレゼント渡しが続き、わたしだけ無しという状態で、、

別にプレゼントが欲しかったわけではないですが、
わたしだけ無しってもはや嫌われてるというか、どーでもいいんだな??と思ってしまいました。
わたしも大事にしてもらってはいると思うのですが…
なんだかモヤっとしております😭

週一で晩御飯に顔出して、義実家の家族全員のプレゼントも毎度毎度用意して、娘と息子にカードを書かせてとわたしは大事にしているつもりなんだけどなぁ。
嫁はやっぱりおまけなんだなー。。。

コメント

ママリ

二度と参加したくないです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 3時間前
えっちゃん

それは気まずいですね🥺

ちなみに義妹は、おいくつなんですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    1人は30、もう1人は28です。

    • 3時間前
はじめてのままり

そう言う積み重ねのモヤモヤがいつか爆発します😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一つ一つは小さいんですが溜まって来てはいるので注意ですよね💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

誰も何も言わなかったんですか?嫌味っぽくて嫌です…距離置くし孫にも会わせたくなくなりますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか普通な感じの雰囲気で、もはやわたしは空気のような、、
    そんなつもりもないのかもしれませんが、そういうふうに受け取ってしまいました😭

    • 2時間前