
義実家での誕生日会で、義母からのプレゼントが旦那と義妹にはあったのに、私だけもらえず不安に思っています。私は家族を大切にしているつもりですが、扱いにモヤモヤしています。どう思いますか?
義実家についてだれか聞いてください😭
今日義妹と旦那の誕生日会(同じ8月だからまとめてやろうということで)でした。
義母からプレゼントということで旦那と義妹に、そこまでは全然わかるのですが、孫たちに、そして義祖母ともう1人の義妹に(孫たちと義祖母ともう1人の義妹は8月生まれでもなんでもありません。)とプレゼント渡しが続き、わたしだけ無しという状態で、、
別にプレゼントが欲しかったわけではないですが、
わたしだけ無しってもはや嫌われてるというか、どーでもいいんだな??と思ってしまいました。
わたしも大事にしてもらってはいると思うのですが…
なんだかモヤっとしております😭
週一で晩御飯に顔出して、義実家の家族全員のプレゼントも毎度毎度用意して、娘と息子にカードを書かせてとわたしは大事にしているつもりなんだけどなぁ。
嫁はやっぱりおまけなんだなー。。。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ママリ
二度と参加したくないです笑

えっちゃん
それは気まずいですね🥺
ちなみに義妹は、おいくつなんですか??
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
1人は30、もう1人は28です。- 8月23日

はじめてのままり
そう言う積み重ねのモヤモヤがいつか爆発します😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
一つ一つは小さいんですが溜まって来てはいるので注意ですよね💦
- 8月23日

はじめてのママリ🔰
義母から何か貰いたいわけではないけど、その場に自分がいる必要ないな、次回から絶対参加しません!義母のおかしさを義妹とな夫が指摘しないあたりもドン引きです😩
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、別にプレゼントが欲しいわけじゃないんです😭
わかってくださってありがとうございます🥺- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
私も義母(義父も)大嫌いなので😩お気持ちよくわかります。。
- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
嫁姑問題難しいですよね😭
- 8月24日

はじめてのママリ🔰
義母って自分の子供達と孫しか見えてないですよね。
うちの義母もそうです。
レストランの席が私の分だけ取れなかったとか、された事あります。
でも悪気無さそうなんですよね。
キチガイです(笑)
自分がされたら烈火のごとく怒るだろうに。
姑になる時には女性は人生の集大成だと聞いた事があります。
意地悪な姑は姑になるまで意地悪な(またはコンプレックスの塊)人生だったし
トラブルメーカーの姑は姑になるまでコミュ障だった姑。
きっと質問者様の義母さんも中心にいるべきではない(意地悪だったり)またはその場を取り仕切るキャパもないくせに出るから揉めるんですよね。
関わってるとこっちの良い運気やら色々持ってかれるので、関わらないが1番だと思います。
私の場合は義両親が金持ちなので、うまく利用して金を搾取しまくってます。
あっちが悪魔ならこっちも悪魔で対抗してます!
最期の面倒なんて見るつもりありませーん🤗
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、悪気は全くなさそうで😭
うまく対抗していかないとですね🥺
ありがとうございます!- 8月25日

まこ
それを見て旦那さんはフォローしてくれますか?
もう不参加でいいくらい嫌な出来事だと思います。
これからは旦那さんとお子さんたちだけでいいですよ。
なんだったら、旦那さんからはっきり言ってもらって旦那さんやお子さんも不参加でいいくらいです。
自分に置き換えたらすっごいイライラすらし、モヤモヤするし最悪の気分になります。
よくその環境で耐えてらっしゃる。。。旦那さん、せめてフォローしてて欲しい!!!
自分の奥さんにそのような対応をされて何とも思わなかったらやばいです。
-
はじめてのママリ🔰
旦那はモヤモヤするわー!と怒ってくれてはいますが、言ったら言ったでその後気まずくなるのもめんどくさいと思っちゃって💦
わたしが姑には言わないでって言ってます😭
孫を可愛がってくれるのはありがたいし、わたしがうまく距離をとっていかねばと思います。
ありがとうございます🥺- 8月25日

はじめてのママリ🔰
プレゼント欲しいわけじゃなくても仲間はずれ感は半端ないですね…気を使えない、わざと、どちらにしてもタチ悪いです。
というか大人になって結婚してても親に誕生日祝ってもらうものなんですか?💦価値観の違いや感じ方だと思いますが私なら恥ずかしい…義母もまるで子離れできないようにしか聞こえない…💦
いつまでも実家の子供の立場でいたいなら1人で行けよ!って私なら言います。
-
はじめてのママリ🔰
わざとじゃないことを願います😭
ありがとうございます!!- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
自分の娘が結婚した時に同じ対応されてたらどう思うのか旦那さんやその他の人は考えないんでしょうか…
わざとじゃなければいいですよね…- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
あんまり考えてなさそうです…
わたしならそういうの絶対考えるので、今回のは謎すぎて、、
腹たってしまいました🥹- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
腹たつのは自然だと思いますよ…
ごく一部の人だけもしかしたら何にも感じないかもしれないですが😅
思いやりとか気遣いという人としての心が問われるところですよね。旦那さんが無関心なら少し教えてもいいかもと私なら思います。娘の結婚を例えにして。続くようなら参加しないと言う選択肢も私はありだと思います😊- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今後の様子を見て場合によってはわたしが晩御飯に参加する頻度を減らそうと思います!- 8月27日

ママリ
思いやりのない人って一緒にいるだけで疲れますよね。
それが義母なら尚更😮💨
旦那さんに味方になってもらって、こっちがおまけじゃなくて、義母が付属品になってもらいましょw
旦那さんはどちらも大事かもしれないけど、義母側につくとこっちの家庭が壊れるってことをわかって欲しいですね。
-
はじめてのママリ🔰
プレゼントある人とない人がいるっていう発想、わたしにはないのでむかついてしまいました💦
共感ありがとうございます😭- 8月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭