
イレギュラーなことがあると日常生活が乱れてしまい、ダイエットやストレス管理が難しい状況です。どうしたら日常を乗り越えられるでしょうか?
少しイレギュラーなこと入ると通常運転でいられなくなります😭
只今ダイエット中です。
9月前半は特に何もなかったので毎日運動、食事制限頑張れていました。
9月後半子供の幼稚園関連で提出しなくてはいけない製作物があったりして、子供が寝てからはそれに全フリ。
寝る前のストレッチくらいできただろうに気力やメンタルがイレギュラーなものが入ると全てそっちに向かってしまいます。
やっと製作終わりさて、と思っていたら今度は季節の変わり目でアレルギー発生くしゃみ鼻水でメンタル崩壊。
イライラしてよるにお菓子食べてしまったり。
すぐ乱れてしまうのやめたい。。。
ダイエットに関してだけでなく、本当に何かイレギュラーな予定、夫婦喧嘩やストレスたまることがあったりするとそっちに気持ちが持っていかれてしまいます。
イレギュラーなことが入っても通常のなかにイレギュラーが割り込んだくらいで良いのに、
全てがイレギュラーモードになってしまいます。
(語彙力なくごめんなさい!伝わらないですかね。。、)
どうしたら平常心で日常をこなしていけますかね?
すぐにブレブレになってしまう私を変えたいです。
- はじめてのママリ🔰

ある
すっごくわかりすぎます🥲
通常の中に自分の中でいつまでにこれやらなきゃいけないっていうのが入ると途端に崩れます🥲笑
そもそも子供いると予定崩れやすいですよね💦
気持ちが乱れまくるのしょうがないです💦
多分夜が1番身体も気持ちも疲れているので朝イチにやるのがいいんじゃないかなと思います!💦
理想はダイエット中の食事や運動が通常になり、習慣になればいいんですけどなかなかそうなりませんよね🥺
私も1週間食事筋トレ頑張ったのにいろいろあり1週間なにもやらなくなってしました🥹
時間にすれば5分の筋トレなのにそれすらやってなく🥲
また一からかなって感じですがせっかくプロテイン買ったし生理終わったあとだし頑張ろうと思います🥺
コメント