
生理2日目位の出血があり、お腹の痛みはない。現在、酸化したような物が出てお腹が時々チクチクする。まだ安静が必要か、仕事復帰しても大丈夫か不安。経験者いますか?
この前の日曜日に生理2日目位の出血があり(お腹の痛み張り無し)自宅安静中です。 先生には出血が治まってお腹の痛み張りがなければ仕事してもいいと言われました。
現在、茶色オリではなく液体?みたいな生理の最後の最後の時に出るような血液が酸化したような物が出ています。(分かりずらくてすみません)お腹は座り方を変えたり姿勢を変える時に下っ腹が時々チクチクするというか引っ張られる感じがたまにあります。
まだ安静は必要ですか?仕事復帰しても大丈夫でしょうか?ちなみに仕事は車通勤の事務職です。
同じ様な経験された方いらっしゃいますか?
- COCO(7歳)
コメント

ぶぅちゃぱ
こんばんは。
あまりにも同じような感じだったのでコメントしました!
私も13日火曜日の夜にいきなり出血して、その日から即入院になってしまいました。止血剤の漢方と錠剤を飲んでいます。
明日、朝に診察して状態を確認して大丈夫そうだったら退院します。自宅安静に切り替わるみたいです。今も黒っぽい出血は少しあるので、まだ安心は出来ないです...。
安静でずっと寝ているので、腰痛がひどくなってきましたが、お腹が痛いとかはないです。
仕事は車通勤の事務職...同じですね😊
今年いっぱい休む事になりました...。仕方ないかなぁって思っています😞
COCO
大丈夫ですか?私は入院にはならず薬も無かったです。
同じ様な症状なのに病院によって違うんですね😵
私も横になってるので腰と肩が痛いです😅 出血落ち着いてからソファーに横になってますが痛み軽減されましたよ!
仕事、年内お休みするんですね😢 月末、年末なにかと忙しい時期で心配ですよね😢
でも赤ちゃんの為ですよね!
私も赤ちゃん第一に考えないとと改めて思いました!
お互い頑張りましょう😄
ぶぅちゃぱ
出血してすぐの診察では、赤ちゃんは元気でした☺️今日も心音を聞きに来てくれて、安心しています。出血の量を見た時はかなり焦って、何も考えられなくなりましたが...。
仕事は、年末の忙しい時期なのに「なんとかなるから大丈夫!」と言ってもらえたので😓ただ、有給はもう0です😱
ただ、本当に赤ちゃんを守るために私に出来る事、私にしか出来ない事をしたいと思っています。
がんばりましょうね✨
COCO
病院にいると安心ですね😄
私は22日の検診までドキドキです😢 私も私にしか出来ない事します!!
同じ境遇の人がいて心強いです😄