※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

精神科の先生からの休業期間が終わっても、まだら出勤で働ける場合は傷病手当がもらえる可能性があります。書類は先生に相談してください。

精神科の先生から1ヶ月仕事を休むようにと診断書書いてもらって傷病手当を貰いました。
先生からの休業期間が終わってそれ以降も会社で短時間で少しずつ働いています。まだら出勤というものなら傷病手当も貰える範囲で働けるそうです。
休業期間以降もそのまま傷病手当を貰いたいと思っているのですが、それは先生から書類とかは書いてもらえるんですかね…

コメント

ママリ

うーん、先生次第ですね、、
まだらだとしても実際働けてるよね、となる先生もいるでしょうし😣
差額しか出ないので少額だとは思いますが、、
相談してみるといいと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先月はまだらで半月ほど行けたんですけど、今月からは一切いけなくなってしまってそれも先生にも相談しようと思ってます。

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    一切行けなくなってしまったのならまた診断してくれると思いますよ💡
    先月分を遡って書いてくれるかは先生によりますね🥺

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 9月22日