※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーママ
家族・旦那

九州に住んでいて、今回の台風14号がかなり激しいようで、お昼に電話で…

義母から結構すごい発言をされたので、聞いてください😭

九州に住んでいて、今回の台風14号がかなり激しいようで、
お昼に電話でホテルに避難しない?義祖父母(旦那の祖父母)も一緒に!と言われて、旦那と考えます〜と返事をしました。
住んでいる家は築60年ほど、子ども3人、次女はミルク、、
家も古いし、子どもたちも危ないからという理由でホテルに避難とお誘いされました。
旦那と考えて、ミルクもあるしはいはいもつかまり立ちもするし、ベットのみの部屋ではしんどいなと思ったので、
ホテルへの避難は断るつもりでした。
夕方にもう一度電話があり、義母がその時点でホテルへ一応連絡してくれていたみたいで、ツインが二部屋しか空いてないらしい!と、、
断る旨を伝えると、なら義祖父母たちも泊まるのをやめると、、ツインが二部屋あるなら、おかあさんたちだけでも行けないですか?と聞きました。

ここからが衝撃的でした💦

あー、私台風来る日仕事なのよ!みにちゃん達が行くなら、じーちゃんばーちゃんも一緒に連れて行ってもらおうと思って!!

普通ですか??もちろん、お世話になっている義母、義祖父母ですが、私たち家族が連れていかなければいけませんか??😭
まず、車に乗れない。7人乗りですがチャイルドシートを乗せると6人ですし、、
80代の義祖父母。義祖母は足が悪いので歩く時に旦那が支えてあげる必要がありますし、
ご飯の時間や、バイキングであれば食事も取ってこないと悪いですし、
走り回る上2人、抱っこ必須な下の子を相手にするのも結構大変なのに、義祖父母を気にかけながら一泊することを考えたら、ゾッとしてしまいました。

長々と書いてしまいましたが愚痴でした🥹

コメント

deleted user

最初から主様たちを当てにしていたのでしょうね😢

  • ゆーママ

    ゆーママ

    コメントありがとうございます😭
    何も知らずに避難させてくださいー!って言っていたら、もれなく義祖父母との一泊になってしまうところでした💦
    子どもが上の子1人だけならよかったですが、自分達のことで精一杯です🥹

    • 9月17日
梅

本当にゾッとしました💦笑

  • ゆーママ

    ゆーママ

    コメントありがとうございます😭
    共感していただき嬉しいです!!
    何も知らずに最初から避難します!と答えていたら、どうなってしまったか、、考えただけで自分が怒り狂っている姿が浮かびました💦
    あと出しで言わないで欲しいもんです😭

    • 9月17日
  • 梅


    ほん怖よりゾッとしましたもん😂
    そんなあと出し卑怯ですよね💧最初から事情言ってくれたら良いものを…。笑

    台風お気をつけくださいねー!

    • 9月17日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    あと出しジャンケンは負けるはずがないので、本当に卑怯です💦

    台風、無事に乗り切りました!
    ありがとうございました☺️

    • 9月19日
ママ

うわうわうわ😱
先に言って~💦知らずに行くことにならず良かったですね!
想像しただけで背筋が凍ります(笑)

  • ゆーママ

    ゆーママ

    コメントありがとうございます😭
    共感もしていただけて嬉しい限りです🥹
    私の野生の勘が働いたのか、最初から断る90%だったので、最悪の状況を免れてホッとしています🥲

    • 9月19日
うたう

良いよと言われれば向こうは、(よし!もうこっちのもんね!)と思ったんでしょうが、案の定断れてあたふたしてたんでしょうね。
鼻から頼る事前提とかないです💦
子供達だけで手一杯なのに年寄り相手ともなると体力限界きそうで恐ろしい💦
断っといて大正解💮💯