
先輩ママさん、お子さんの昼寝についてですが、30分の昼寝がまとまらず不機嫌になることがあるようです。昼寝の回数が減っているけれど、1時間〜2時間まとまって寝る日は来るでしょうか?
お昼寝がちょこちょこ寝派だったお子さんだった先輩ママさんに質問なのですが、その後成長と共にお昼寝ってまとまりましたか?
うちは30分の昼寝を1日2.3回でなかなかまとまってしてくれません💦
つかまり立ちやハイハイもできて運動量も多い方かと思うのですが、30分そこそこでギャン泣きして起きます笑。
本人はもっと寝たそうなんですがその後再入眠できないみたいで寝起きしばらくかなり不機嫌です( ;∀;)
段々と昼寝の回数が減っていくと見たんですが1時間〜2時間まとめてお昼寝してくる日は来るのでしょうか…
- ママリ(9歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子供がそうでした💦
30分の昼寝を午前午後にするだけで少し心配でしたが、9ケ月くらいからまとまって寝るようになりました😊
今は午前に30分~1時間、午後に1~2時間お昼寝してますよ~

からしちゃん
うちも30分を3回って感じでしたが、最近になって午前1時間、午後2時間位寝るようになりましたよ✨
-
ママリ
皆さん9ヶ月を機にって感じなんですね!
9ヶ月に一体何があるんだろう…期待せずにはいられない!!笑。
しばらく短いお昼寝に付き合おうと思います♡- 12月13日
ママリ
わお!超理想ですー♡
いきなり変わるもんなんですか?