
コメント

はじめてのままり
小児科勤務してますが 、子供によりけり差はあるので 、そのうち出来るようになりますよ 。
下の子は 、おいでと言っても毎回来るわけじゃないです 。集中していたりすると来ないです 。人見知りは 、ずっとないです 。後追いだけありますが 、上の子は人見知りも後追いもないままでした 。おもちゃ箱から出し入れして 、遊ぶことできます 。下の子は 、ママっ子なので毎日コアラ状態です 。手を広げても抱っこの気分じゃない時は無反応です 。

ゆちゃ
うちは最近1歳になったばかりですが11ヶ月でやっと寝返り、寝返り返り、掴まり立ちが出来るようになりました‼︎
ずり這いはまだできません‼︎
流石に運動発達が遅いと言う事で1ヶ月前から軽いリハビリを受けていますがとにかく腕の筋肉が無いと言う事で頑張っている最中です‼︎
言葉の理解もなく心配でしたが拍手や手をあげるなど多少の真似事?が出来れば特に問題はないと小児科の先生から言われたので様子見中です‼︎
-
あや
11ヶ月で急成長ですね!
私自身、ハイハイできずお座り1歳近くでしたが普通に育ちました!
リハビリ頑張ってください😭
多少の真似があるので一安心ですが、
おいでといってきた事や、抱っこをせがまれたことが一度もないので寂しいです…笑- 3時間前
-
ゆちゃ
うちは動けない(ずり這いやハイハイが出来ない)のでおいでと言っても来れずに泣くだけだったりするのでいつになったら来てくれるんだろう、、と思いながら迎えに行ってます。笑
抱っこと手を出す素振りもうちはつい最近出来るようになったのでまだまだ可能性あります👍👍- 3時間前
あや
小児科勤務されているのですね!
性格なのかな?とは思うのですが、気分とか関係なく1度も抱っこ〜とせがまれたこと、おいでと言ってきたことが無いので心配になりました💦
これからするようになるといいです。