※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミン
ココロ・悩み

SNSでの自慢や羨望に疲れて、SNSをやめたいと思っています。同じ経験をした方いますか?

SNSを以前やっていてやめた方いますか?

元々Twitterのアカウントを持っていた(裏アカ)のですが、
それをマタ垢と出産後は育児垢として出産育児に関する情報収集などに使っています。

少し同じ月齢のフォロワーが増えてくると、
見なくていいものも増えてくるというか、
ブランド品をさりげなくつけたり、豪華なホテルへ宿泊ディナー、子供にブランドの服を身につける、
産後のダイエットで妊娠前まで体重が戻るなど
色々な投稿が目につくようになりました。

隣の芝は青く見えるみたいな感じに気持ちもなり、
SNSから離れようかなと最近思ってきています。

SNSでママ垢の人でも、容姿をほめられたい、子供を褒められたい、お金持ちアピールしていいなって褒められたい人が多すぎてそれにも最近驚きです😂笑

最近はそれを見ていて苛立つのと、そんな自慢やお互いを褒めあったりして何かメリットあるのかな?って思い
だったら子どもとの時間、育児としっかり向かいあいたいと思うので、時間の無駄だと感じています。

同じような理由だったり、疲れたりしてSNSやめた方はいますか?
そんなに羨ましがられたりするのがいいんですかね?
お互い褒めあったり、容姿やブランド、ご飯など見せびらかして楽しい?のかなと思いますがどうですか?

コメント

deleted user

私はそういうのが嫌でやめました💦自分より幸せそうな人が沢山だと思ってしまいますが、みんなキラキラする部分しか載せていないだけですよ☺幸せアピールをする事で満たされるんだと思います🌷

deleted user

インスタやってましたが色々面倒くさくてやめました笑
私の友人がインスタの投稿見て友達と揉めたとか色々言ってて、そーゆー相談事とかくるのが面倒くさくてやめました笑
あの投稿見た?とか言われると面倒くさくて💦

  • ミン

    ミン


    インスタの投稿見て友達と揉めるなんて面倒ですし関わりたくないですね💦
    女の人は嫉妬深いし、SNSから離れるのもいいかなって思ってきました!!

    • 9月3日
deleted user

私もインスタ辞めました😌
ブランドバック等を
さりげなく写真に入れてたり
高級ホテルの投稿等
羨ましい気持ちや人と比べてしまう自分が嫌で辞めました。

そもそも、誰に向けてのキラキラアピールなんだろう?と
不思議です🤔
普段の生活が満たされていないのかな?って今だと思います。
満たされていたら
インスタする暇ないと思うので🤔

  • ミン

    ミン


    人それぞれ生活水準が違うのと、さりげなくブランドバッグとか入れてるのをこの間見たばかり笑 なので、なんだかなと思いますよね。。。

    ほんと誰に向けてのアピールですかね?って思います!!
    ブランドバッグとホテルのディナーなど、お金持ちアピールと旦那のアピールが半端なくて誰得?なんだろうって毎度不思議に思います😂

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

多いと思いますよ!
Twitterも消しましたし、
結婚式した時に情報収集用にウェディングアカウント作ったのですが、マウント合戦みたいになってきて、自身も承認欲求歪みそうだなぁと思ったので消しました😂(その時点で、マタニティや育児アカに移行している卒花の人たちがいたのでこれは一生続くなと思いました🤣)

多分、マウントされる方々は自信がないか、自信はあるけど満たされていないから誰かに見てほしい(褒められたい)のかな、と思います💦
そして、それは元々マウント気質の人もいれば、他の投稿を見て自己評価が下がったり、嫉妬心が湧いたり、承認欲求が出てきたりした結果マウント返しと負のループ(マウント合戦)になっているのかな?と思いました。。。

『スマホ脳』という本に、スマホの害について書いてあるのですが(読まれていたらすみません)、
女性がSNSから受けるストレスが大きいことについても書かれていました💦

  • ミン

    ミン


    ウェディング垢もありますよね💦
    それが終わるとマタニティ→育児になり、キラキラマタニティライフ的な🤣

    そうですね、自信がないから人からよく思われたいって思ってる人もいて、あとは自意識過剰で褒められたいんですよね💦
    そんな人間になるのが虚しいというかあとはマウント気質ですよね。
    マウント返しも誰得でもないし、
    ほんと虚しくないんですかね。

    スマホの害なんですね!!
    たしかに最近SNSのストレスで、見るだけでもストレスになっています。
    やめるのがいいのかもしれないですね。

    • 9月3日