※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の睡眠リズムが乱れており、昼寝もせずに夜遅くまで起きている状況で、一人遊びができずにママにまとわりついてくる。昼寝をなくすと夜中に泣き叫ぶため、昼寝は必要と判断している。睡眠障害や発達障害の可能性が気になる。

息子が寝なくて頭がおかしくなりそうです。
昔から眠るのが下手で長時間は眠らないタイプでした。

最近のリズムが狂いに狂っていて、自宅保育+ワンオペなので私の休憩がほぼない状態で、PMSが重なると本当に頭がおかしくなりそうです。


朝6:00〜7:00までに起床
早い時間から公園を何箇所も周り、走り回ったり水遊びをしたりと体力を使う遊びをする

それでもなかなか昼寝せず。(もちろん寝かしつけはしています)
眠そうな素振りはするものの14:30頃まで起きて暴れ回っていてやっと眠る。

15:30頃に起こす。まだ眠いようでとてつもないギャン泣き。
夕方も外に出て遊ぶ。

夜、23:00頃まで眠そうな素振りも見せずに暴れ周り、24:00頃就寝。


とにかく一人遊びができないので、起きている間はずーっとママママと、まとわりついてきます。公園でも、何をするにもママママママママ。
貴重な昼寝時間は夕飯の準備で終わり。(起きているときに作ろうとすると、ギャーギャー騒がれ大惨事になるため)
私は携帯を見る時間も、自分のご飯を食べている暇もありません。


睡眠障害や、発達障害でしょうか?

普段は穏やかに接するように心掛けているのですが、PMSと重なるとつい怒鳴ってしまったり、自己嫌悪で苦しいです。

同じようなお子さんいらっしゃいますか?🥲

ちなみに昼寝をなくすと、夜中、夜驚症のように1時間くらい泣き叫んでしまうので、
まだ昼寝は必要なんだろうと判断しています。。

コメント

らららら

お昼寝は1時間で起こしているのですか?
まだ息子は長い時だと、3時間くらい寝てます😴

あんまり寝かすと、夜もっと寝ないとかなんでしょうか💦?

ゆか

うちも寝るのが下手なタイプです💦
外遊びが多いようですが、簡単なパズルとかシール貼りとか、室内で集中したり頭を使う遊びは好きじゃないですか?
体はじっとしてても、頭使う日の方が寝やすくて🤔

外遊びはその時体力使いますが、その分鍛えられて体力ついてくるのもありますし、、、
午前中外遊びをしたなら、お昼寝の後はのんびり過ごすとか…
外遊びばかりは、ママも大変じゃないですか💦😭外遊びしまくって24時まで寝ないなら、そこまで頑張らなくてもいいんじゃないかと思いました😢

ちなみ

一歳半ごろ、ツワリがひどく、ほんと寝てました〜
息子起きててもこちらが寝てたりもしました😅

昼寝も1時間半ぐらいで起こさないと夜が大変!と思って起こしてましたが、それも無理になって一緒にお昼寝3時間〜4時間ぐらいしてました💦確かに夜寝る時間は少し遅くなりますが、それより日中に自分も休憩できるって方が大きかったです。夜は夫も帰ってきますし。

寝かしつけも隣で一緒に寝転ぶだけ。絵本とか持ってきたら相手するし、だけどとにかく自分は起き上がらないって感じです🤷‍♀️これなら時間かかっても自分が楽なので💦

ご飯に関しては生理の時にしんどいと決まってるなら、その週は外食やミールキット、市販のもの活用すると決めちゃってもいいと思います💦