
男友達Aくんと喧嘩しました。Aは新しい仕事で連絡が減り、最近知り合ったBくんと仲良くしていました。AはBと揉めており、私がBと仲良くすることに激怒しました。私はAと付き合っているわけではなく、自由に友達を選ぶ権利があると思っています。これがAのワガママではないかと感じています。どう思いますか。
男友達と大喧嘩しました。
わたしは間違ってるんでしょうか、、
男友達Aくんがいます。
よくご飯に行ったり遊びに行ったりしてました。
ただ彼は新しい仕事を初めたようで
連絡も少なくなり会わなくなりました。
その後最近知り合ったBくんがいます。
AとBは揉めたようで、
絶縁しているみたいです
ただわたしには関係ないと思って
Bくんとも仲良くしてました。
あるときBくんとわたしが繋がっていることを
Aくんが知ったようで
わたしに激怒の連絡がきました。
「アイツは俺の女友達にしつこくして、女友達は病んで俺と連絡取れなくなった。今すぐ関係を切れ。俺とBが揉めたこと知っていて
よく仲良くできるよな。お前おかしいよ。」と言われました
わたしには関係ないし事情など知りません
Bと仲良くしていて害はないし誰も迷惑かかってません
Aは私と仲良くしたいからBとは仲良くして欲しくないようです
これってAのワガママではないですか?
わたしからしたらAとは付き合ってるわけじゃないし
誰と仲良くしようが自由だと思います
すごく詰められて、大喧嘩しました
皆さんはどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
若いなぁと思います。
懐かしいというか、学生の頃そんな事あったなぁみたいな。
10年後、笑えるので気にしないでいいですよ。自分が思うように人選んだらそれが正解ですよ。

mama
友達の関係なら
仰る通り誰と関わっていようが
Aには関係ないですね!
彼氏でもないのに
人間関係に口出されるのは
ダルすぎます💦

はじめてのママリ🔰
もうすこし、広い範囲でつきあいをさがしてみては?
地元感がつよすぎる、、
コメント